2024年2月の記事一覧
社会科の研究授業がありました。(中1)
社会科の研究授業がありました。今回のテーマは「なぜ鎌倉幕府は滅亡したのだろうか」でした。
生徒たちは後鳥羽上皇や後醍醐天皇の挙兵・元寇など、さまざまな知識や資料を基に、自分たちの仮説の確認をしつつ答えをまとめました。どの生徒も生き生きと授業に参加していました。
参観日、頑張りました!!(すまいる)
参観日に発表会がありました。
まず、小さい時、はじめてのおつかいに行った時のことを発表しました。途中、おつかいに行ったお店や買った物の絵を見せながら発表しました。
かけ算九九もしっかりと言えました。
縄跳びもしました。元気よく跳ぶことができました。
ご参観いただき、ありがとうございました!!
参観日に発表をしました(小2)
18日は参観日でした。2年生は、国語や生活科等で学習したことや、できるようになったことの発表を行いました。緊張していたようでしたが、ゆっくり、はっきり、大きな声で発表することをめあてに、みんなとてもがんばり、練習した成果を十分に発揮することができました。
クミクミックス 小3
図画工作で「クミクミックス」の制作をしています。様々な大きさの段ボールを使い、グループで協力しながら作品を造りました。家や車、調理器具など日常生活に必要な物を造っていて、児童の表現の豊かさに驚かされました。友達と楽しそうに活動する姿を見て感激しました。どんな作品ができあがるか楽しみです!
算数「直方体と立方体」(小4)
算数の授業で「直方体と立方体」の学習が始まりました。
第1時は、箱の形を実際に作り、面の形から仲間分けをしてみました。そして、長方形だけ、または、長方形と正方形でかこまれた形を「直方体」、正方形だけでかこまれた形を「立方体」ということを学習しました。自分で作った箱や友達の作った箱をじっくり観察し、面の数や形など、直方体や立方体の特徴に気付くことができました。
今後、見取図や展開図などを学習し、立体図形への理解を深めていけるようにしていきます。