ブログ

学校の様子

参観日!と学校保健委員会!

本日は参観日と学校保健委員会がありました。どのような様子だったのでしょうか。

 

1年生は道徳をしていました。人との違いに対する寛容さや受容の仕方について学んでいました。

 

2年生は保健の授業をしていました。お酒との向き合い方について勉強していました。

 

3年生は受験の事前知識を確認していました。基本知識を身につけていきましょう!

 

 また本日は学校保健委員会も開かれました。講師の方とストレスマネジメントについて勉強しました。ご自身の経験から焦りや不安にどう向き合うか話されました。大変説得力のある話で生徒が集中して聞いておりました!

 また後半では、実際に体育館でストレスマネジメントのレクリエーションをしました。大盛り上がりで生徒の気分もリフレッシュされました! 講師は「よのなか先生」の林田玲奈さんです。

実力テスト!と授業風景!

 本日は3年生の実力テストがありました。テスト中だったので教室内には入らず、廊下から写真を撮影しました。今までやった分が結果に出ると思います!がんばれ!

 

1・2年生は通常通りの授業でした。

 1年生は理科の授業でした。小テストを頑張っています。

 

 2年生は技術の授業ではんだ付けをしました。直流電流や交流電流がうまく流れて、LEDライトが点灯しました!

高校説明会!と授業風景!

 本日は2・3年生に高校説明会を行いました。高校の先生方が北川中学校に来校され各高校の特色や強みを紹介されました。どの高校でも共通していたことは勉強を頑張ってほしいとのことでした!高校の選び方で今後の進路が大きく左右されます!一生懸命に考えましょう!

<聖心ウルスラ学園高等学校>

 

<延岡学園高等学校>

 

<延岡商業高等学校>

 

<延岡工業高等学校>

 

<延岡星雲高等学校>

 

<延岡高等学校>

 

<延岡青朋高等学校>

 

 一方、1年生は家庭科の授業をしていました。様々な種類がある栄養素を6種類のグループに分けて、バランスのいい食事を考える授業をしていました。大人になると家庭科の大切さが身を以て分かりますね。

授業風景!

 本日は各学年の授業風景をお伝えします。

 まずは1年生の英語の授業です。アルファベットを使ったビンゴゲームをしていました。英語を読めたり書けたりすると、どんどん世界が広がります!頑張りましょ-!

(告知)延岡市で英語暗唱・弁論大会が行われます。最優秀賞の生徒は県大会に出場することができます。うまくいけば高円宮杯全日本中学校英語弁論大会に進むことができます!是非ご参加ください!(〆切6月17日)

 

 2年生は美術の授業でした。箸づくりも終盤になり、ニスを塗って最後の工程まで進んでいます。みんなが使いたくなるような箸ができるといいですね!

 3年生は社会の授業でした。最初に小テストを行い、次に映像資料を見ていました。内容は第一次世界大戦で、考えさせられる内容ですね。現代の戦争や国際情勢を読み解くヒントになると思います。

礼法講座!と授業風景!

 本日は2・3学年の生徒を対象に礼法講座がありました。

 高校受験の面接指導を通して、今後社会に出たときに失敗しない礼儀作法を勉強しました。講師の先生が "駄目な" 礼の姿勢を注意されましたね。首は曲げずに腰を折るように頭を下げるのがポイントだそうです!さっそく今日からやってみましょう!

 

 実際に練習してみました。改めてやると、肩に力が入ってしまい不自然な動きになってしまいます。普段からやっていないと身につきませんね!また面接で必ず聞かれる内容として「自分の長所」と「自己PR」の違いについても話がありました。皆さん覚えているかな?今回の講座を学校生活に活かしてください!

 

 1年生は通常授業で国語をやっていました。見覚えのある内容で懐かしかったです。文章を段落に分けて読みながら、内容をまとめていました。

 

 

授業風景!全部体育!

 本日は各学年の体育の様子をお伝えします。まず2年生からです。今日はプール清掃のようです。プールの底にたまった落ち葉をブラシで集めてくれました。実はこの写真は生徒に撮影してもらいました。ありがとう!

 

 次に3年生です。今日はソフトボールのようです。バントゲームをしていました。決まったところにボールを転がさなければいけないので苦戦していました。

 

 最後に1年生です。1年生もプール清掃でした。水を抜いて細かな汚れをブラシで磨いていました。最後にバケツを使って底にたまった汚れを流していました。きれいになったプールでの水泳の授業が楽しみですね。

授業風景!

 本日は各学年の授業風景をお伝えします。まずは1年生からです。数学の授業のはずですが、何かカードゲームのようなことをしていますね。はげまし隊の先生方も一緒になってカードゲームを楽しんでいます。

 

 よく見てみると、カードに数式が書いてあります。実は、数式を計算しないとできないババ抜きをしていました。授業は大盛り上がりでした。

 

 次に2年生の授業風景です。美術の授業ですがとても静かです。どうやら箸を彫刻刀で彫っているようです。皆さん真剣にオリジナルの箸を彫っていました。

 

 

 

 最後に3年生の授業風景です。水泳授業のためのプール掃除を行っていました。プールの壁をブラシでこすったり、通路にも枯れ葉やホコリがたまっているので、箒ではわいたりしていました。なかなか汚れが落ちず苦戦していました。プールをきれいにしてくれてありがとう!

 

 

激励式!

 本日は中体連に出場する部活動生への激励式を行いました。各部活動から中体連への抱負、生徒代表から部活動生への激励の言葉を発表しました。

<軟式野球部>

 

 

<女子バレーボール部>

 

 

<バドミントン部>

 

<生徒代表 激励の言葉>

 

<選手宣誓>

 

 3年生にとっては最後の大会となります。悔いが残らないよう全力プレーで頑張ってほしいです。一人一人が自分の輝ける場所でチームに貢献し、大会を通してさらに成長できるように期待しています。また他校の選手や審判、応援に来てくださった方々、大会運営に携わった方々が、気持ちよく終われるように感謝の気持ちを持って爽やかなプレーでこたえましょう。

自分の力を信じ!仲間の力を信じ!最後まで諦めるな!

頑張れ北中生!はじける笑顔で、記憶に残る試合をしよう!

 写真や動画等のスマホ・SNSのトラブルにご注意ください。詳しくは、本日配布した文書「宮崎県及び各地区中学校体育大会参加にあたっての留意事項」をご確認ください。

部活動紹介(野球部)

 本日は北川中学校野球部の紹介をします。野球部は1年生5人、2年生4人、3年生5人の14人で活動しています。

 練習を見ていると、軟式ボールを全力で投げているため、撮影しながらすごく緊張しました。それでも生徒達はボールに向かって走りながら、素早く送球の構えを取っていました。すごい!

 

 

 

 

 キャプテンに部活の雰囲気を聞いてみました。

 負けが続いていて、決して良い雰囲気とは言えませんが、誰もチームの目標の「県大会1勝」を諦めずにチーム一丸となって部活動に取り組んでいます。この気持ちを切らさずに中体連につなげていきたいです。

 

 

 

 

 

 中体連への意気込みはいかがでしょうか?

原田先生がとても良い組み合わせを引いてくださいましたが、結局は勝ち上がると強いチームとあたるので、その強いチームを倒して絶対に県大会に行きます!

 練習中も、原田先生が生徒にアドバイスを出しながらノックをしておりました。ボールが飛んできた瞬間に動きを判断しなければならないので、とても難しそうでした!がんばれ!

 

 

 

部活動紹介(女子バレー部)

 本日は北川中学校女子バレーボール部の紹介をします。女子バレーボール部は1年生4人、2年生3人、3年生3人の10人で活動しています。

 練習を見に行くと、早速実践的な練習をしていました。スパイクに対応するための練習のようです。スパイクを打たれる直前は、重心を落としボールに集中しています。

 

 

 

 キャプテンに部活の雰囲気を聞いてみました。

みんな明るく元気で頑張っています!!未経験の人が多いけど1人1人が目標を持って全力で頑張っています!!

 声出しや声かけがしっかりしており、生徒同士で細かく動きの確認やフォローをしていました。

 

 

 

 中体連への意気込みはいかがでしょうか?

 これまで練習してきたことを発揮し、最後の大会なので悔いの残らないように頑張っています!!