お知らせ & 学校の様子

2024

第1回進路ガイダンスが行われました!

5/30(火)第1回進路ガイダンスが行われました。

まずは、緑茶をキーワードにどんな仕事があるかグループで話し合い、お仕事マップを作りました。その後は、各大学や専門学校の先生方を招き、ガイダンスを行っていただきました。いろいろな話を聞いて、新しい発見があったようです。まずは知ることからです!!

家庭クラブ 校内側溝清掃ボランティア!

SDGsの活動テーマのもと、校内の側溝清掃を行いました。参加したのは自主的に集まった家庭クラブ員約60名。4つのグループに分かれ、側溝にたまった泥や落ち葉をきれいに取り除きました。これからもきれいな環境づくりに取り組んでいきたいですね!

  

避難訓練が行われました!

 5/22(月)6限目に地震を想定した避難訓練が行われました。しっかりと机で頭を守り、速やかにグラウンドに避難する事ができました。ここ数ヶ月の間にも大きな地震が起きています。もしもの時に備えて家族とも話し合っておきましょう!

高校総体激励会が行われました!

 5/17(水)に高校総体激励会が行われました。久しぶりに総体に出場する部活動もあり、選手たちの表情から日々練習を頑張っていることが伝わりました!3年生は人生の忘れられない思い出の1つになるでしょう。感謝とリスペクトを持って全力でプレーしてきてください!

情報モラルについて学びました!

 5/15(月)情報モラル教育が実施されました。

 講師を招き、全学年を対象に自分の身の回りの情報の取り扱い方について考えました。SNSは世界中のどこにでも拡散され、情報は残ってしまいます。発信する側も受信する側も適切な利用方法を心がけましょう!