お知らせ & 学校の様子

2024

3年生を対象に特別講座が実施されました!

 7/13(水)に、3年生を対象としたジュニアワークフェアと進学分野別特別講座が実施されました。

 就職希望の生徒は、午後からバスに乗り、早水体育館でジュニアワークフェアに参加しました。進学希望の生徒は、様々な分野の講師の方に来ていただき、自動車産業や漁業、作業療法について勉強しました。

 作業療法についての講座では、リハビリでも行われる「陶芸」を行い、土をこねてオリジナルのお皿や湯飲みを作りました。作ったものは、焼き上げて持ってきていただけるということで、完成が楽しみですね!

第68回ビジネス文書検定 合格者発表

 本日、7/3(日)に行われたビジネス文書実務検定の合格者発表が行われました。

授業や放課後にコツコツと練習した成果が出たと思います。

いろいろな資格を取得し進学、就職にを生かしていきましょう!

高城幼稚園との交流をしました!

  生活文化科2年生の「課題研究」では、高城幼稚園との交流活動を行っています。今日は、初顔合わせということで、簡単な手遊びとゲームで交流しました。生徒が手作りしたカードとポケットティッシュケースをプレゼントし、11月に予定している "ちびっ子運動会" での再会を約束しました。

  

全校一斉読書が行われました。

 7/4(月)の6時間目に、全校一斉読書が行われました!

生徒たちは約1時間、本の世界を堪能できたことでしょう。

本は心を、人間を育てます。たくさんの本と出会い、感性を磨き、感情豊かな賢い大人になりたいですね!!

1学期期末テストが始まりました!

 6/28日より、1学期期末テストが始まりました!

気持ちよく1学期を終えられるように、全力で取り組んでほしいと願っています。また、中間テストを終え、反省点を踏まえて、苦手な箇所の克服はできているでしょうか!?

成績に大きく関わるテストになってきます。頑張れ!!