お知らせ & 学校の様子

2023

生活文化科2年生 食物調理2級実技試験を受検

今回のテーマは17歳男子の通学用弁当で、指定調理は「焼き物」指定材料は「ほうれん草」です。

制限時間50分の中で、自分でたてた献立に従って1人分を1人で調理します。緊張しながらも、手際よくお弁当をつくっていきました。
  
  


家庭クラブ×カンコー学生服「端切れでエコバック講習会」を開催!

 家庭クラブ活動の今年の活動テーマ「SDGs」。今回は、学校にお隣りにある菅公アパレル株式会社高城工場と連携し、制服の製造過程でどうしても出てしまう端切れを活用した、エコバッグづくり講習会を開催しました。第1回は、高城工場に伺い、普段は学生服の製造に使っている工業用ミシンを使用し、つくり方を教えていただきました。第2回は高城高校を会場に、従業員の皆様においでいただき教えていただきました。

 従業員の方のご指導により、端切れでつくったとは思えない素敵なエコバックが完成しました。
   
  


第2回 みんなで考えよう井戸端会議を開催!

 今回の会議は、前回の会で出たさまざまな地域課題をマトリクス法という手法で分類しながら整理し、「地元企業・自治体・高城高校と連携して取り組むSDGsについて」を協議しました。

 参加していただいた地域企業、福祉施設やボランティア団体、自治体の方々と高校生がそれぞれの立場から、活発に意見を出し合うことができました。

持続可能な社会づくりをこれから担っていく高校生にとって、地域の方々とのこうした交流は大変貴重な経験になります。

  

ちびっ子運動会 開催しました。

  本校体育館に高城幼稚園児を招いて、生活文化科2年生全員,3年生課題研究の福祉選択生,普通科3年保育選択生による「ちびっこ運動会」を行いました。

  各グループが趣向を凝らしてゲームやお芝居の企画・運営をしました。当日はゲームをわかりやすく説明するために、お手本を示したり、声援を送って園児とのふれあいを楽しみました。
    
  

生活文化科 小高連携授業  「ミシン実習」

  高城小学校5年生の家庭科の授業「エプロン製作」の実習を本校で行いました。

  エプロンの製作を通して、ミシンの使い方やアイロンのかけ方を学びました。ファッション選択の3年生18名が講師となり、ミシン針の位置や手の置き方など声をかけながらサポートを行い、2時間で完成することができました。