SSH活動報告

2021年9月の記事一覧

【SSH】普通科2年SDGs課題研究

9月29日(水)普通科2年課題研究では、各班で研究を進めました。


宮崎大学病院の医師へオンラインで質問する生徒



生物班の研究


化学班の研究


物理班の研究

【SSH】普通科2年生課題研究 メンター来校

9月22日(水)のSSH特例科目「普通科2年SDGs課題研究」は、旭化成OBの方々をメンターとしてお招きしました。専門的な見地から生徒の研究について助言をいただくことができました。

研究の途中経過を発表する生徒


メンターによる助言


メンターによる助言


担当教諭による助言


実験生物としてミミズを採取する生徒

【SSH】国語でICTを活用した取り組み

2年生の国語では、iPadを使って劇を撮影し、動画編集後、発表しています。授業で学習した作品への理解を深める狙いです。延岡高校では、学校をあげて科学技術人材の育成に取り組んでいます。





small
SSH事業は、科学技術振興機構(JST)からの支援を受けて実施しています。

【SSH】MS科2年課題研究中間発表

9月21日(火)のメディカル・サイエンス科2年STI課題研究では、地元企業等からメンターをお招きして中間発表を行いました。


中間発表する生徒


中間発表を聴くメンターと生徒


メンターから助言を受ける生徒

【SSH】第2 回高校生両生類サミット

1年生の希望者が、第2 回高校生両生類サミットに参加しました。
SSH校であるノートルダム清心女子高校(広島県)が、理系女子の育成を目的に開催しているもので、本校SSH運営指導委員の篠崎尚史先生が所長を務める、日本両棲類研究所が後援しています。
このように他県のSSH校と交流し、刺激を受けられる機会が多いのもSSH校の魅力です。


サミットに先立ちオンラインで挨拶される篠崎先生