2021年10月の記事一覧 2021年10月 全ての記事 アーカイブ 2024年11月 (2) 2024年10月 (7) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (3) 2024年5月 (2) 2024年4月 (6) 2024年3月 (1) 2024年2月 (0) 2024年1月 (6) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (5) 2023年9月 (2) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (3) 2023年5月 (1) 2023年4月 (0) 2023年3月 (2) 2023年2月 (5) 2023年1月 (10) 2022年12月 (1) 2022年11月 (0) 2022年10月 (17) 2022年9月 (8) 2022年8月 (2) 2022年7月 (9) 2022年6月 (7) 2022年5月 (7) 2022年4月 (12) 2022年3月 (0) 2022年2月 (2) 2022年1月 (1) 2021年12月 (8) 2021年11月 (11) 2021年10月 (14) 2021年9月 (10) 2021年8月 (3) 2021年7月 (6) 2021年6月 (10) 2021年5月 (10) 2021年4月 (9) 2021年3月 (5) 2021年2月 (3) 2021年1月 (4) 2020年12月 (4) 2020年11月 (7) 2020年10月 (6) 2020年9月 (12) 2020年8月 (4) 2020年7月 (10) 2020年6月 (7) 2020年5月 (7) 2020年4月 (8) 2020年3月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【SSH】鹿児島県立国分高校と相互交流を校長間で締結 投稿日時 : 2021/10/29 学校管理者 10月29日(金)は鹿児島県立国分高校の校長先生と担当の先生が来校され、本校の川越校長と相互交流について校長間で締結しました。お二人はSSH校の校長というコトに加え専門教科が国語という共通点もあり、今回の締結となりました。国分高校は文部科学省によるSSH事業中間評価で一期指定校としては異例の最高評価を獲得した学校で、SSH事業への取り組みについて学ばせていただきます。今後は、生徒・職員が相互に交流してまいります。締結書を交換する両校の校長 【SSH】普通科2年SDGs課題研究 投稿日時 : 2021/10/27 学校管理者 10月27日(水)普通科2年SDGs課題研究では、グループ別に研究を進めました。風力発電装置を自作する生徒 【SSH】先進校視察 投稿日時 : 2021/10/25 学校管理者 10月25日(月)は東京都立多摩科学技術高校を視察させていただきました。 開校10年という新しい学校です。大学進学を目指す生徒が集まった工業科であり、全国的にも先進的な取り組みが多くありました。レーザー加工機 【SSH】普通科2年SDGs課題研究 投稿日時 : 2021/10/20 学校管理者 10月20日(水)の普通科2年課題研究は、各班で研究を進めました。消化に関する研究電池に関する研究火起こしについての研究 【SSH】MS科1年フィールドワーク 投稿日時 : 2021/10/19 学校管理者 10月19日(火)の放課後は、魚の保存方法について研究しているグループが、前日に保存した魚を冷蔵庫から取り出して、状態を確認しました。保存方法を比較するための表タグ付けされた魚 123 »
【SSH】鹿児島県立国分高校と相互交流を校長間で締結 投稿日時 : 2021/10/29 学校管理者 10月29日(金)は鹿児島県立国分高校の校長先生と担当の先生が来校され、本校の川越校長と相互交流について校長間で締結しました。お二人はSSH校の校長というコトに加え専門教科が国語という共通点もあり、今回の締結となりました。国分高校は文部科学省によるSSH事業中間評価で一期指定校としては異例の最高評価を獲得した学校で、SSH事業への取り組みについて学ばせていただきます。今後は、生徒・職員が相互に交流してまいります。締結書を交換する両校の校長
【SSH】先進校視察 投稿日時 : 2021/10/25 学校管理者 10月25日(月)は東京都立多摩科学技術高校を視察させていただきました。 開校10年という新しい学校です。大学進学を目指す生徒が集まった工業科であり、全国的にも先進的な取り組みが多くありました。レーザー加工機
【SSH】普通科2年SDGs課題研究 投稿日時 : 2021/10/20 学校管理者 10月20日(水)の普通科2年課題研究は、各班で研究を進めました。消化に関する研究電池に関する研究火起こしについての研究
【SSH】MS科1年フィールドワーク 投稿日時 : 2021/10/19 学校管理者 10月19日(火)の放課後は、魚の保存方法について研究しているグループが、前日に保存した魚を冷蔵庫から取り出して、状態を確認しました。保存方法を比較するための表タグ付けされた魚
〒882-0837宮崎県延岡市古城町3丁目233番地Tel 0982-32-5331・32-5332Fax 0982-33-7600本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。