2019年1月の記事一覧
NO259 幼稚部校内買い物学習
NO259 幼稚部校内買い物学習 平成31年1月31日
今日は、幼稚部が近くのスーパーアタックスへ買い物へ行く予定でしたが、雨が降り始めたので教室で模擬の買い物学習をしました。節分の行事にむけて、それぞれに買う品物が決まっていたので、本番と同じように教室内に置かれたいろいろな品物の中から自分の買うものを探して、簡易レジでお金を支払いました。それぞれが先生と一緒に楽しみながら活動している様子に、とても嬉しくなりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/288/big)
自分の買う品物を選んでいる様子1
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/289/big)
自分の買う品物を選んでいる様子2
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/290/big)
お金を出して支払う練習の様子1
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/291/big)
お金を出して支払う練習の様子2
自分の買う品物を選んでいる様子1
自分の買う品物を選んでいる様子2
お金を出して支払う練習の様子1
お金を出して支払う練習の様子2
0
NO258 幼稚部年長児の第2回寄宿舎宿泊体験
NO258 幼稚部年長児の第2回寄宿舎宿泊体験 平成31年1月31日
4月から本校小学部へ入学予定の幼稚部年長児の第2回目の寄宿舎宿泊体験を行いました。寄宿舎に入舎することはまだ決まっていませんが、自宅が遠方のため、今後の入舎も考えて、今のうちから本人の不安を少しでも解消したいという担任や保護者、寄宿舎の先生方の思いで行いました。前回はお母さんと一緒でしたが、今回はお父さんと一緒の宿泊体験です。昨夜は寄宿舎で節分の行事があり、豆まきに参加したり、他の寄宿舎生と一緒に食事をしたりしました。2回目となり寄宿舎にもずいぶんとなれた様子で笑顔も多く会話も弾んでいました。また、今日と明日は小学部6年生の寄宿舎宿泊体験も予定されており、寄宿舎の先生方の教育への理解と温かい対応に感謝します。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/292/big)
寄宿舎行事の節分へ参加しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/293/big)
寄宿舎の先生と一緒の手洗いの様子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/294/big)
食堂でみんなと一緒に食事をしました。
寄宿舎行事の節分へ参加しました。
寄宿舎の先生と一緒の手洗いの様子
食堂でみんなと一緒に食事をしました。
0
NO257 われらの学び舎整備活動支援事業の進捗状況
NO257 われらの学び舎整備活動支援事業の進捗状況 平成31年1月28日
前回、高等部の生徒たちが「われらの学び舎整備活動支援事業」に応募して、各教室の表示を見やすく触りやすいものへ自分たちで整備していることをお知らせしました。白黒反転の文字と背景や点字シールなどを貼ってわかりやすくしています。現在は、さらにわかりやすいように絵の表示を追加しています。墨字、点字、絵の3つの表示です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/324/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/325/big)
0
NO256 明星ギャラリ-が新しくなりました
NO256 明星ギャラリ-が新しくなりました 平成31年1月28日
校長室前の明星ギャラリーの作品が新しくなりました。今年度いろいろな絵画コンテストで賞を受賞した作品が展示されています。中学部、高等部、理療科の生徒たちの一生懸命な挑戦がわかります。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/584/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/585/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/586/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/587/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/588/big)
0
NO255 正門の改修工事
NO255 正門の改修工事 平成31年1月25日
現在、正門の改修工事を行っています。折りたたみ式門扉から引き戸レール式に変更します。不審者対応も兼ねた丈夫な門にします。工事中は出入りの方々にはご迷惑をおかけします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/551/big)
0
NO254 給食感謝週間
NO254 給食感謝週間 平成31年1月24日
今日、給食時間に給食感謝の集いを行いました。今日の給食は、給食が始まった当時の寺子屋で出されていた給食の献立を再現しました。メニューは「粟ご飯、鮭の塩焼き、じゃがいものすいとん汁」です。給食の原点だそうです。また、いつもおいしい給食を作ってくださる厨房の方々へ中学部から歌のプレゼントをしたり、幼稚部からメッセージをお渡ししたりしました。中学部の歌「にじ色給食バージョン」は、歌詞の内容や抜群の歌唱力が感動的であり、厨房の方々も涙されていました。寒い季節の温かい行事となりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/684/big)
厨房の方々の紹介
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/685/big)
今日の給食(給食の原点)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/686/big)
中学部から歌のプレゼント
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/687/big)
幼稚部幼児の作品
厨房の方々の紹介
今日の給食(給食の原点)
中学部から歌のプレゼント
幼稚部幼児の作品
0
NO253 中3、高3卒業テストの実施
NO253 中3、高3卒業テストの実施 平成31年1月22日
今日、明日と中学部3年生、高等部3年生の実力テストが行われます。3年間のまとめのテストです。今まで学んだことを整理するための大切なテストです。自分のこれからの進路に向けての指標になります。頑張ってくださいね。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/745/big)
0
NO252 理療科3年生臨床終了
NO252 理療科3年生臨床終了 平成31年1月21日
今日をもって理療科3年生の臨床実習が終了しました。理療師としての実技力はもちろんのこと、コミュニケーション力やリスク管理を実践を通して学んできました。多くの地域の方々に利用とご協力をいただきありがとうございました。いよいよ生徒たちは2月の理療師国家試験の合格に向けて頑張っていきます。知識と実技力の両方を兼ね備えた理療師を目指して頑張って欲しいです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/774/big)
0
NO251 成人を祝う会
NO251 温かい成人を祝う会 平成31年1月14日
今日は成人の日です。本校でも成人を祝う会を行いました。在校生と卒業生の3名が二十歳の成人を迎えます。体調や所用等もあり、今日は1名が出席しました。きれいに着飾った姿で入場すると、「わぁ~きれ~い」という声が会場のあちこちから聞こえてきました。PTA会長の挨拶に始まり、元PTA会長の乾杯、中学部、高等部の出し物などがあり、来賓やPTA、職員がみんなで祝うとても温かい会でした。成人者は、それぞれが健康に気をつけながらこれからの未来を切り開いて、夢や願いをかなえて欲しいです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/368/big)
みんなで乾杯
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/369/big)
在校生からの記念品贈呈
みんなで乾杯
在校生からの記念品贈呈
0
NO250 われらのまなびや整備活動支援事業
NO250 われらのまなびや整備活動支援事業 平成31年1月11日
現在、高等部普通科の生徒たちが「われらのまなびや整備活動支援事業」を利用して、自分たちで校内の各教室表示を見やすく触りやすいものに整備しています。役割分担して、作業を進める様子はとても頼もしいです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/312/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9721/wysiwyg/image/download/1/313/big)
白黒反転文字、点字ラベルなどの工夫
白黒反転文字、点字ラベルなどの工夫
0