日誌

2019年3月の記事一覧

離任式

    28日に、離任式がありました。3名の先生方とお別れをしました。子どもたち、職員、保護者の皆さんと、お見送りしました。お世話になりました。新天地でご活躍ください。ありがとうございました。
      
      
          

平成30年度「修了式」

  本日は、平成30年度の修了式でした。修了式では、校長から子ども一人一人に修了証を手渡しました。また、代表児童が、この1年間で頑張ったことや次の学年になる決意などを発表しました。子どもたちは、この1年でたくさんのことを経験し、みんな心も体も大きく成長しました。これも保護者や地域の皆様方のご理解やご協力があったからです。ありがとうございました。次年度も「地域の宝」として、子どもたちをよろしくお願いいたします。
      
      
           
      
 

第111回卒業式

 榎原小学校第111回卒業式がありました。8名が、卒業していきました。卒業式には、多くのご来賓の皆様方にご臨席いただき、また、心温まる祝詞もたくさんいただきました。ありがとうござました。式では、卒業生一人一人が、自分の将来の夢や目標を発表し、堂々とした姿で卒業証書を受け取りました。これから、たくましいくすの木のように中学校でもさらに力を伸ばし、大きく成長してほしいと願います。
      
      

最後の昼休み時間

 今日は、明日を卒業式に迎え、卒業式の準備です。1年生から6年生まで花を運んだり、机・椅子を並べたり卒業式の準備をしました。そして、昼休みは、本年度最後の時間となりました。卒業生も最後にみんなと一緒に楽しく昼休み時間を送りました。楽しい思い出をたくさんありがとう。
      
      
      
      

榎原お話の会「読み聞かせ」

 今日は、本年度最後の榎原お話の会による読み聞かせがありました。低学年は、「十二支のおはなし」の紙芝居でした。子どもたちは、自分の干支が出てくると喜んでいました。本年度、たくさんの素敵な本の世界で楽しい時間を過ごすことができました。一年間、大変お世話になりました。来年度も楽しみにしています。