トップページ

2020年9月の記事一覧

台風10号

大型で強い台風10号が過ぎ去ろうとしています。中心が韓国付近を通過しているのに、未だ強風域に入っており強めの吹き返しが朝から続いていいます。現時点では、大きなけがや被害等の連絡が入っておりませんが、保護者の皆様、地域の皆様、いかがだったでしょうか。学校の方は、運動場のせんだんの木の幹や植え込みの木が折れているのを確認しました。その他細々した物はありますが、明日からの子どもたちの学習への支障はないようです。明日の登校時にも、道路の様子に気をつけるように子どもたちに一声かけてください。



台風10号 臨時休業

9月7日〔月〕は臨時休業
 台風9号に引き続き、特別警報級の台風10号が九州に接近または上陸となっており、延岡市教育委員会より「臨時休業」の判断がありました。
 特別警報級に発達した場合、警報の発表基準を超える大雨、暴風、高波等が起こる恐れがあります。どうぞ、ご家庭においても万全なご準備をされて、備えてください。
 土曜、日曜も含めて、家庭での過ごし方について、ご指導よろしくお願いします。
〇台風接近から通過までの間は、風雨が強く危険です。外出を控 
え、自宅で過ごします。海や川へ近づきません。
〇台風が過ぎ去っても、雨でゆるんだ地面が崩れる心配があります。子どもだけで外出はしません。
〇8日(火曜日)の朝は、通学路の安全をよく確かめて学校へ登校します。


PTA運営委員会

 9月3日(木)19:00より、第3回のPTA運営委員会が開かれました。執行部及び各専門部の代表が集まり、今後のPTA活動について話し合いました。

 運動会について、体育主任の濱辺先生の方から説明がありました。(本年度は、可能な限り感染拡大のリスクを低減させながら教育活動を行うことが求められているため、午前中開催となります。)保護者の皆様にも、前日準備や当日の後片付け等、ご協力いただくことが多いかと思います。よろしくお願いいたします。 

 その他の行事についても、「子どもたちが楽しみにしている行事を実現させるために工夫できないか。」「新型コロナウィルスの第3波も予想される中実現可能なのか。」等々、例年にはない難しい判断、苦渋の決断を迫られる話し合いが行われました。今後、話し合いの内容や執行部に預けられた内容については、整理してお伝えすることになると思います。役員の皆様夜遅くまで、本当にありがとうございました。

 

臨時休業

明日9月2日〔水〕は臨時休業
 台風9号が九州の西部海上を北上する予想となっており、延岡市教育委員会より「臨時休業」の判断がありました。
 昨年度、延岡市に竜巻被害をもたらした台風のコースと似たコースを通ることが予想されています。竜巻や突風、大雨等の起こる可能性も心配されます。
 家庭での過ごし方について、ご指導よろしくお願いします。
〇台風接近から通過までの間は、風雨が強く危険です。外出を控 
え、自宅で過ごします。海や川へ近づきません。
〇台風が過ぎ去っても、雨でゆるんだ地面が崩れる心配があります。子どもだけで外出はしません。