高原中トピックス

夢・挑戦・感動!!

第77回入学式

 4月11日(火)に第77回入学式が行われました。高妻経信様をはじめ38名の来賓の皆様のご臨席を賜り、在校生も参加しての入学式となりました。新入生代表誓いの言葉では、Yさんが「勉強」、「部活動」、「友達づきあい」を頑張りたいこととして力強く語ってくれました。1年生70名を新たに加え、全校生徒196名で高原中学校は令和5年度のスタートをきりました。全力全開!!で頑張っていきます。

 

      

 

令和4年度 離任式

3月30日(木)に離任式が行われました。高原中学校から5名の先生が離れることとなりました。在校生をはじめ、多くの卒業生も参加しました。

校庭の桜

学校の敷地内にある「ソメイヨシノ」の桜の花が咲いています。気温も上がり、すっかり春らしくなりました。

たかはるダンスプロジェクト

3月27日(月)に「たかはるダンスプロジェクト」が行われました。部活動や個人として数名の生徒が参加しました。東京からの講師の指導を受けて、リズムに合わせて楽しそうに体を動かしていました。

令和4年度修了式!

3月24日(金)に「令和4年度修了式」が行われました。

各学年の代表生徒による「1年間の反省」の発表がありました。1年生は「授業に集中する」「宅習を充実する」「サッカーに励む」などの内容を発表してくれました。2年生は「苦手克服への挑戦」「入試に向けての準備」「学級をまとめて、高原中をリードする存在に」などの発表を行いました。1年間をしっかり振り返り、新年度に向けての決意を表してくれました。

校長先生からは「不調を好調に変えるためには修正力が必要であり、修正力は経験と振り返りが必要である」とのお話がありました。

春休み中に今年度の成長を振り返り、新年度に向けて心身の準備を進めてほしいと思います。