高原中トピックス

夢・挑戦・感動!!

「押し花しおり」をいただきました!

小林地区更生保護女性会の方から卒業祝いとして、メッセージとともに「押し花しおり」をいただきました。『感謝』『夢』『希望』『笑顔』『絆』『忍耐』の文字の上に押し花が加工されています。素敵なプレゼントに感謝です。

日本発祥地まつり意見交換会

「日本発祥地まつり」について、実行委員会事務局の方々と意見交換を行いました。今年度は中学生も運営スタッフとして参画しましたが、生徒の意見が反映され、より素晴らしいまつりとなることを願っております。そのために、次年度も中学生が積極的に関わっていこうと考えています。

高原町スポーツ賞授与式・生涯学習振興大会!

3月5日(日)にほほえみ館で「高原町スポーツ賞授与式」「生涯学習振興大会」が行われました。「スポーツ賞授与式」では本校生徒が代理で受賞しました。「生涯学習振興大会」では、本校生徒も所属しているダンスクラブが元気よく踊ったり、手話サークルに参加している生徒が合唱に合わせて手話を行いました。また、本校の吹奏楽部がメドレーを含む3曲を披露し、大会を盛り上げました。

先生とのお別れ

出産のためお休みをされる先生とのお別れの集会がありました。平成29年度から高原中で勤務されていたので、お世話になった人もたくさんいるかと思います。無事に出産され、育児に専念されることを願っています。

朝学習(2年生)スタート!

今週から2年生が来年の入試に向けて「朝学習」をスタートさせました。登校してから朝の会までの短い時間での取組となりますが、「継続は力なり!」の精神で頑張ってほしいです。学年の多目的ホールには、「朝学習のメリット」が掲示されています。