News Topics(最新ニュース)
10月31日(木) 6校時の委員会活動
今日で10月も終わりです。朝晩の気温が低くなり、秋らしい感じがします。
6校時は、委員会活動の時間でした。
「学習委員会」と「運営・放送委員会」は図書館で活動をしていました。図書の整理の手伝い作業や、図書からクイズのネタ探しをしていました。どんなクイズが出来上がるのか楽しみです
「健康委員会」は、保健室で”ありがとう集会”についての話合いをしていました。どんなことを発表するか、思考ツールを使って相談していました。集会の役割分担も決めていました。集会の日がこれまた楽しみです
10月30日(水) 仮名のおさらい、毛筆練習
運動会から一夜明け、子ども達は元気に登校してきました。「筋肉痛です!」と話してくれる子や、「楽しかったです!」「悔しかったです!」などなど、それぞれの思いを登校時に聞くこともできました。みんなそれぞれに力を出し切ったのだなぁと、改めて胸が熱くなりました
さて、低学年の教室を回ると、2年生が平仮名・片仮名のおさらいをしていました。2年生までに、平仮名・片仮名の基礎基本をしっかりとおさえておくことは、中学年以降の学習につながっていきます。丁寧に正しく書けて、使えるように、繰り返し練習していってほしいものです
3・4年生は、音楽でソプラノリコーダーの練習をしていました。写真は、吹いている子と聞いている子。自分が吹いていると他の人の音が聞こえにくくなることもあります。授業の様子を見ながら、「聞く、聴くって大事だなぁ」と思いながら、素晴らしいことだと思いながら参観したところでした。
高学年は、毛筆の時間でした。写真は5年生の様子です。何枚も清書をして、よくできた作品を先生に提出していました。こちらも繰り返しの練習で、よりよい作品が仕上がっていく。「練習って大事だなぁ」と感心しながら参観したところでした。
10月29日(火) 令和6年度「運動会」
待ちに待った運動会が、本日開催できました。運動会のスローガンにふさわしく、子ども達一人一人が精一杯のパフォーマンスを披露しました。胸が熱くなる運動会でした 心に残るすばらしい運動会でした
朝早くから、保護者の皆様には準備のお手伝いをしていただきました。また、途中の温かい応援、係りの協力、片付けまで、本当にありがとうございました。ご来賓の皆様、地域の皆様も子ども達の様子を見てくださり、ありがとうございました。
10月26日(土) 応援ありがとうございます
運動会前のエイサー最後の練習を見に、前任の堀先生が来てくださいました。子ども達に、先生の応援の気持ちが伝わったと思います。エイサーの掛け声が、場内にしっかりと響き渡りました お忙しい中に来ていただき、感謝いたします。ありがとうございました。 子ども達も大変喜んでいました
今日は給食がなく、4時間目終了後、子ども達は元気に下校していきました。
日・月にしっかりと休養し、29日(火)の運動会当日には、力を精一杯発揮してほしいと思います
※昨日の日記に給食の写真を載せていなかったので、付け加えておきました。
10月25日(金) 今日の2時間目 今日の給食
今日の2時間目に、2年生が国語の学習をしていました。「町で見つけたことを話そう」という単元です。町探検で行った場所の記録をタブレットで各自が振り返りながら、いつ、どこで、何をした、どうだったかを思い出していました。複数の記録の中から、みんなに伝えたいこと・話したいことをこれから明確にして、発表に向けての学習につなげていく時間でした。タブレットは、スタディログとして写真や音声、文字など様々な形式で記録が簡単に残せ、それを簡易に再生することができる点が利点です。みんな目が真剣ですね
今日の給食は「クロワッサン、グラタン、ミネストローネ、牛乳」でした。クロワッサンは柔らかくてほのかな甘みがあり、とても美味しいです。グラタンは、表面にきれいに焼き色がついて、カリッとした香ばしさがあり、中はとろりとしたソースがマカロニなどの具材によくからんで、これまたとても美味しいです。ミネストローネはパンやグラタンによく合います 献立にいつも工夫があり、ありがたいことです(^^♪