日誌

2020年6月の記事一覧

榎原お話会がありました

 6月24日(水)に、榎原お話会がありました。
 新型コロナの影響で臨時休業をしていたことも
あって、本年度最初の榎原お話会による読み聞か
せでした。
 感染症対策の措置を取った中での読み聞かせで
したが、子ども達の瞳がきらきら輝いていたのが、
とても印象的でした。
 榎原お話会の皆様、たいへんありがとうござい
ました。


クリーン活動です。

 6/10(水)に、クリーン活動をしました。
 前日の激しい雨から一転、榎原小学校の上空は、
雲一つない晴天になりました。
 気温が上昇する中、熱中症に気を付けながら、
学校内外の清掃に取り組みました。
 1年生~4年生は、学級園や運動場の草取りで
す。5・6年生は、学校園や校門周りの清掃です。
 一人一人が精一杯取り組んだので、学校内や学
校周辺がたいへんきれいになりました。

楽しい集会をしました。

 6/10(水)に、3学年ずつ集まって集会を
しました。
 1年・5年・6年の集会では、6年生による読
み聞かせでした。その後、読んだ本に関するクイ
ズ大会でした。
 2年・3年・4年の集会では、体育館を広く使
いながらゲームをしました。
 どちらの集会も楽しくて、子ども達が大喜びで
した。

全校朝会をしました。

 6月3日(水)に、全校朝会をしました。
 令和2年度になって、初めての全校朝会でした。
 まず、夢や目標をもって努力を続けることの大切さに
ついて、子ども達に話をしました。
 その後、手洗いについて、「給食・保健・体育委員会」
の子ども達が中心になって学習しました。
 全校みんなで、手洗いの練習もしました。
 とても有意義な全校朝会でした。