2022年4月の記事一覧
歓迎集会
4月14日(木)に歓迎集会がありました。
最初に1年生の紹介があり、全員、自己紹介が元気にできました。
その後、じゃんけん大会などを全校児童で行いました。
準備、運営を行ってくれた児童会の児童のおかげで、全校児童にとって楽しい時間になりました。
バケツ稲・田植え
4月13日(水)に3~6年生が、地域の方に貸していただいた田んぼで田植えを行いました。
昨年は天気の関係で実施できなかった田植えですが、今年はお天気に恵まれ実施できました。
最初は田んぼの中で思うように動けず苦労していましたが、全員で協力して田んぼ全体に苗を植えることができました。
1・2年生については、学校でバケツに稲を植えました。
優しく丁寧に教えていただき、上手に植えることができ、1・⒉年生は満足そうにしていました。
ご指導・ご協力いただいた皆様方のおかげで、充実した活動ができました。
ありがとうございました。
入学式
4月12日(火)に入学式がありました。
全校のみんなで待っていた
1年生6名が元気に入学してきました。
1年生全員、名前を呼ばれた時の返事や話を聞く態度が
大変素晴らしく頼もしく感じました。
2・3年生の歓迎のダンスも上手に披露でき
1年生は楽しそうに見ていました。
祝詞等お祝いの言葉もたくさんいただきました。
ありがとうございました。
|
新任式・始業式
4月7日(木)に新任式・始業式がありました。
新任式では、児童代表歓迎の言葉、始業式では児童代表意見発表がありました。
どちらも6年生が堂々と発表できました。
全員そろって始業の日を迎えられて、大変よかったです。
新任式・始業式の後は、各学級で最初の授業が行われました。