2020年2月の記事一覧
臨時休業に伴う調査(変更)について
本日、学校から配付致しました「臨時休業に伴う調査」に変更箇所が2点ほどありましたので、連絡致します。
1 日時:3月3日(火)より当面の間9:00~15:00を8:00~15:00
に変更。
2 児童クラブの開設は、平常通り(14:00~)。開設時間まで
(8:00 ~14:00)は、学校対応(学校職員が対応)。その後、
14:00になりましたら、いつも通り児童クラブへ歩いて移動となります。
※ 学校登下校は、車で送迎をお願いします。
※ ご不安なことやご質問等がありましたら、学校までご連絡ください。
この連絡につきましては、メールでも配信します。
臨時休業3月3日(火)より
3月3日(火)より当面の間、新型コロナウイルス感染症対策のための日南市立小・中学校は、一斉臨時休業となります。但し、3月2日(月)は、通常通りの授業日で給食ありとなります。子どもたちも驚きを隠せないようでしたが、昼休みは、子どもたちは元気に運動場を駆け回っていました。土日のお休みも感染対策を充分に行い、2日月曜日に元気登校してきてほしいと思います。
卒業式歌の練習(ビデオ撮影をしました。)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5674/medium)
卒業アルバム写真撮影(卒業生、委員会、クラブ活動)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5675/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5676/medium)
昼休み時間
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5677/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5678/medium)
卒業式歌の練習(ビデオ撮影をしました。)
卒業アルバム写真撮影(卒業生、委員会、クラブ活動)
昼休み時間
たいよう号来校
今日は、たいよう号来校の日でした。さっそく本選びに夢中の子どもたちでした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5668/medium)
「長縄大会の目標に向かって」
3月6日(金)の遠足の日に「長縄大会」があります。練習もあとわずかとなってきました。今日も、たくさんの汗をかきながら目標に向かって練習に取り組んでいた子どもたちです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5661/medium)
最後の学校参観日
今日は、本年度最後の学校参観日でした。各学級、算数科や国語科、総合的な学習の時間の学習の成果発表をしました。どの学年もたくさんの問題に取り組んだり、分かりやすい発表をしたり等、これまでの学びの力をみごとに発揮していました。
ご多数の参観ありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5655/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5656/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5657/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5658/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5659/medium)
ご多数の参観ありがとうございました。
全校音楽「卒業式の歌」
いままで各学年ごとに卒業式の歌の練習をしてきましたが、今日は、初めての全校での練習でした。卒業生と在校生ごとに歌いました。歌い終わった後は、お互いに拍手をしていた子どもたちでした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5653/medium)
楽しい昼休み時間
木の実で遊んだり一輪車に乗ったり、ブランコ、サッカーなど、今日もみんなで楽しく昼休み時間を過ごしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5649/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5650/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5651/medium)
JRC活動「朝のボランティア」
朝は冷え込みました。寒い中にもそれそぞれの場所でボランティアです。校内がきれいになりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5642/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5643/medium)
閲覧数50000回お礼
いつも本校榎原小学校のホームページを閲覧していただきありがとうございます。
本日で閲覧数221115回となり、本年度50000回余りのアクセスをしていただきました。これからも、日々の教育活動の一コマをお届けしていきたいと思います。
よろしくお願いします。
本日で閲覧数221115回となり、本年度50000回余りのアクセスをしていただきました。これからも、日々の教育活動の一コマをお届けしていきたいと思います。
よろしくお願いします。
榎原お話会「読み聞かせ」
今日は、本年度最後の榎原お話会による「読み聞かせ」でした。今日もおもしろい本や季節行事に関係する本等を読み聞かせをしていただきました。この一年間、多くの本の世界で楽しい時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5617/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5618/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5619/medium)
※ 低学年は、大山様に「ひなまつりのクリーニング」の紙芝居を読んでいただきました。そして、大山様手作りの折り紙「ひな人形」を子どもたち一人一人にプレゼントしていただきました。子どもたち大喜びです。ありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5621/medium)
※ 低学年は、大山様に「ひなまつりのクリーニング」の紙芝居を読んでいただきました。そして、大山様手作りの折り紙「ひな人形」を子どもたち一人一人にプレゼントしていただきました。子どもたち大喜びです。ありがとうございました。
雪遊び
毎年、山形県の高橋様から雪が届きます。10日(月)にその待望の雪が届きました。子どもたちは、大喜びです。まず、始めに雪を届けてくださっている高橋様のお友達の野川様から、お話を聞いた後、さっそく「雪で遊び」です。子どもたちは、歓声をあげながら、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり楽しい時間を過ごしました。
子どもたちは、「雪は、とてもきれいだなと思いました。」「遠くから雪をおくってくださってうれしいです。」等の感想を述べていました。本当にありがとうございます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5614/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5615/medium)
子どもたちは、「雪は、とてもきれいだなと思いました。」「遠くから雪をおくってくださってうれしいです。」等の感想を述べていました。本当にありがとうございます。
木工教室
これまで毎年、南郷林業研究グループ協議会の方々から1年生に飫肥杉製の手作りの鉛筆立てをいただいていましたが、本年度は、高学年を対象に「木工教室」行っていただきました。
子どもたちは、飫肥杉製のストラップづくりをしたり、森についての紙芝居(クイズ形式)を観たりしながら、森林のよさに触れることができました。オリジナルのストラップができた子どもたちは、大喜びでした。ありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5609/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5610/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5611/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5612/medium)
子どもたちは、飫肥杉製のストラップづくりをしたり、森についての紙芝居(クイズ形式)を観たりしながら、森林のよさに触れることができました。オリジナルのストラップができた子どもたちは、大喜びでした。ありがとうございました。
「旅する読書」
移動図書車「たいよう号」来校日でした。今日は、2名の児童が「旅する読書」50冊達成、1名の児童100冊達成となり、嬉しい「たいよう号」来校の日になりました。
これからもたくさんの本を読んでいってほしいと思います。「おめでとう。」
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5605/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5606/medium)
これからもたくさんの本を読んでいってほしいと思います。「おめでとう。」
全校朝会
今日は、2月の全校朝会でした。今月は、「夢」についての話です。また、「善行児童表彰」「新春こどもの声を聴く会の表彰」をしました。みんなで表彰者に称賛と喜びの拍手をおくりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5601/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5602/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5603/medium)
清掃班会
月初めは、「清掃班会」をします。分担の確認やめあて等を話し合って、清掃に取りかかっていました。いつも一生懸命に清掃をする子どもたちです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5593/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5594/medium)
昼休み時間
昼休み時間は、各縦割り「なかよし班」で、長縄跳びの練習をしていた子どもたちです。各班ごとに練習時間を決めているようです。練習が終わったら自由遊びです。元気よく練習をしていました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5589/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5590/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/5591/medium)