2015年5月の記事一覧
グラウンドゴルフ
地域の高齢者の方とグラウンドゴルフをしました。おじいさん、おばあさんにやり方を教わりながら、楽しく交流することができました。地域のみなさま、ありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/376/small)
高齢者の方に教わる様子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/377/small)
みんなで楽しむ様子
高齢者の方に教わる様子
みんなで楽しむ様子
大きく育て
全校みんなで学級園や学校園に、マリーゴールドやサルビア、ホウセンカなど植えました。汗を流しながら「大きくきれいに咲いてね」と願いを込めて植えていましたよ。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/406/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/407/big)
中学生の読み聞かせ
榎原中学校の1,2年生が手作りの紙芝居を使って、読み聞かせをしてくれました。
小村寿太郎についてまとめたもので、小学生も真剣に聞いていました。
中学生の皆さん、ありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/380/medium)
紙芝居を真剣に聞く小学生の様子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/381/medium)
紙芝居を読む中学生の様子
小村寿太郎についてまとめたもので、小学生も真剣に聞いていました。
中学生の皆さん、ありがとうございました。
紙芝居を真剣に聞く小学生の様子
紙芝居を読む中学生の様子
PTA主催ミニバー大会
午前中は、授業参観や学級懇談会、全校懇談会を行いました。午後からは、PTA主催のクリーン活動でしたが、雨天のため、体育館でミニバレー大会を行いました。1、2年生は、大丈夫かなあと心配していましたが、しっかりサーブもでき、さすがバレーの盛んな榎原の子どもたちだと思いました。![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/409/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/410/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/411/big)
スポーツテスト
自分の体力や運動技能は、どのくらいあるのか、毎年、この時期に測定をしています。体育館で、立ち幅跳びや体前屈、握力などを測定していました。子どもたちは、昨年よりどのくらい力が伸びているのか、ドキドキしていたようです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/404/big)
春の遠足
1~4年生で、汽車に乗って油津に遠足に行きました。
駅に着くと、まずスーパーとむらでおかしを300円分買うという「お買い物体験」をしました。
それから、堀川運河の歴史をボランティアガイドさんに紹介して頂き、赤レンガ館まで見学に行きました。子どもたちは、堀川の歴史を学び、充実した楽しい遠足を過ごすことができました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/366/small)
お買い物の様子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/367/small)
少し緊張しながらお会計する様子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/368/small)
堀川運河を見学
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/369/small)
赤レンガ館を見学
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1264/wysiwyg/image/download/1/370/small)
お弁当がおいしいな
駅に着くと、まずスーパーとむらでおかしを300円分買うという「お買い物体験」をしました。
それから、堀川運河の歴史をボランティアガイドさんに紹介して頂き、赤レンガ館まで見学に行きました。子どもたちは、堀川の歴史を学び、充実した楽しい遠足を過ごすことができました。
お買い物の様子
少し緊張しながらお会計する様子
堀川運河を見学
赤レンガ館を見学
お弁当がおいしいな
発表集会
各学年ごとに発表する発表集会がありました。
1年生は詩の朗読
2年生は振り付けをつけた詩の朗読
3・4年生は早口言葉のうた
5・6年生は歌を発表しました。
1年生は詩の朗読
2年生は振り付けをつけた詩の朗読
3・4年生は早口言葉のうた
5・6年生は歌を発表しました。