2013年2月の記事一覧
鷹匠
20日の午後に,榎原中学校のグラウンドで,鷹匠の方との交流学習を行いました。
高校生鷹匠の石橋美里さんが自分の経験談を話してくださり,子どもたちも真剣にお話を聞いていました。
また,美里さんが鷹の「ももたろう」くんを呼んで,ももたろうくんが飛んでくる様子を見て,子どもたちは驚いていました。
それから,実際に美里さんがももたろうくんを飛ばしてくださり,また,代表の子どもがももたろうくんを飛ばす体験もさせていただきました。
ポンポン米菓子作り
14日の午前中に,5・6年生が地域の方の指導のもと,ポンポン菓子作りを行いました。
子どもたちは,お米をポンポン菓子に変える機械をまじまじと見ていました。また,ポンポン菓子を作る機械が珍しいので,1~4年生も作るところを見せてもらいました。
「ボーン!」という大きな爆発音に,みんなびっくりしていました。
そして,みんなでおいしいポンポン菓子をいただきました。
クリーン活動
13日の2時間目と3時間目の間の時間に,クリーン活動を行いました。
低学年は校内の清掃,中高学年は校外のゴミ拾いを行いました。
子どもたちは,自分がお世話になっている場所を一生懸命きれいにしていました。
子どもたちは,自分がお世話になっている場所を一生懸命きれいにしていました。
みんなで遊ぼう集会
12日の午後に,来年度入学の幼児と全校の子どもたちで遊びました。
新入学児童の自己紹介や,勝ち抜きじゃんけん,しっぽとりゲームをして楽しくすごしました。
新入学児童のみなさん,4月に小学校に来るのを楽しみにしていますよ!