日誌

2021年10月の記事一覧

明道小の恐ろしくも深い歴史(3年生)

3年生が面白いお勉強をしていました。

明道小のすごいもの探し

すごいものを見つけて、それについて、詳しく調べる学習とのこと。総合的な学習でしょうね。

まず、目をつけた、本校で一番大きくて、目立つ、都城学校の記念碑。
貫禄がありますよね。



次は、これ。丸い球がとても素敵です。



これ、実は、すごい碑なのです。
第1回「全国」環境教育賞 受賞記念の碑です。



第1回というのと、「全国」クラスの賞というのが、すごすぎる!!

次の人気は、これ。
少年少女が天を仰ぐ。



実は、これ、裏に名前が書いてあり、個人様の寄贈品であることが分かります。
表には、校歌の一節が。

子どもたちに人気があるのですよ。
とりゃ!!!!



ははは。リクエストしてしまいました。ありがとう。

次は・・・。やはり、これ!
本館建て替えの時に、大金を出して、張り替えしてもらった、私たちの「宝物」です。
近くから見たら、迫力ですよね。



さあ、まだまだ、宝物はあります。

正門に行ってみます。

歌碑です。
(お名前を今、確認できませんが、著名な方の歌碑で、数年前に、大規模な調査が行われています。)
一番奥まっていますが、とても立派な歌碑です。(後日、お名前・作品など、お知らせしますね。)
大木が無くなって、すごく目立つ存在になりましたね。



さあ、ラスト前です。
この歌碑の手前にあるのが、これです。
聖蹟」・・・意味は、天子に関係ある史跡



校長先生、この碑は何の碑ですか?

「あのね、昔、昔、戦争があったでしょ。その時ね、都城市では、大きな戦争の訓練があったの。その時ね、明道小の校舎は、兵隊さんたちのベース基地になっていたの。そして、そこにね、昭和時代の天皇陛下様が、おいでになって、みんなを励まされたの。その記念碑なんですよ。」

・・・あまりにも、かけ離れた説明に、子どもたち、珍紛漢紛????

「あのね、分かりやすく、言い直すね。今、話題になっている、眞子さま、知ってますね?」

「はーい!!」

あの眞子さまの、ひいおじいさま が、明道小に、来られました、という碑です。」

一同、声を合わせて「へー!!!!!!!すごー!!!!!!!!

ふむ、この説明は、見事でした、みんな、大きな反応を返してきました。



最後に、もう一つ。
これが、小さめですが、結構、みんなの反応が多い。

これです。



実は、この碑は、都城市内の、全学校に立っています。



誰が立てたか、何の記名もなく、ただ、次の言葉が刻まれています。

徳は孤ならず 必ず隣あり

子どもに、意味を説明したら、「とてもいい言葉だ」と感動していました。

いかがでしたか?

実は、これでも、全てではありません。

明道小、恐ろしいほどの、深い深い歴史に包まれた、学校なのです。

いつか、本校の、碑について、その意味や記載されている内容などを、まとめてみようと思います。

by 校長