学校からのお知らせ

4月7日まで春休みです。

 春休みは12日間です。今の学年のまとめや整理と、新しい学年の準備をする期間です。心も体もリフレッシュして、新しい学年にそなえてください。

 春休み 3月27日(木)~4月7日(月)

 

 4月8日(火)が、令和7年度の始業の日です。みなさんと会えるのを楽しみにしています。

 

 

卒業式の準備をしました。

 4年生と5年生で、卒業式の準備をしました。

 4年生がそうじを中心に、5年生は体育館や教室の設営や飾りつけをしていきました。6年生のために、みんながんばりました。

 

大掃除 ~作品や荷物の整理~

 大掃除をして、教室や自分たちの使ったところをきれいにしました。

 それから、本年度の作品や荷物の整理をしました。もう持ち帰った学年もあるようです。作品バッグに入れて、みんなうれしそうな顔をしていました。

 

マット運動の授業にゲストティーチャー

 5年生の体育の授業「器械運動(マット運動)」にゲストティーチャーが登場しました。今回は2回目です。

 「壁倒立」や「壁ブリッジ」についての技のポイントを知り、自分のめあての達成に向けた練習の場を選んで練習をしました。

 ゲストティーチャーのバクテンマンに直接指導してもらったり、友だちどうしで教え合いをしたりしながら、できることが増えてきました。

のこぎりザクザクつないでつけて

 3年生は、図工の学習で、のこぎりで切った木切れを組み合わせて、作品を作りました。

 のこぎりを正しく安全に使う練習をして、作品を作っていきました。のこぎりを使ときは、とても緊張したようです。