学校からのお知らせ

学校運営協議会

 第5回学校運営協議会を開催しました。今回が今年度最後の会になりました。委員の方からいただいた学校関係者評価をまとめたものを確認し、学校評価書の承認をいただきました。

 おおむね良好であるとの評価をいただきました。意見の中には、学校が思いつかない視点での新しい提言等があり、学校を支えていただいていることを感じることができました。

 委員の皆様の御支援御協力ありがとうございました。

盲導犬についての学習

 3年生が盲導犬の学習をおこないました。

 講師に、九州盲導犬協会から啓発ボランティアの後藤文一さん(他1名)をお招きしました。体育館に3年生が集まり、その場に後藤さんと盲導犬の玉露くんが入場してきて、学習がスタートしました。

 後藤さんからごあいさつがあり、子犬から盲導犬になるまでのこと、体や目の不自由な方のお手伝いをする介助犬、聴導犬、盲導犬の説明がありました。愛情たっぷりに大切に育てられた犬が、訓練を受けてりっぱな盲導犬になるのだそうです。

 後藤さんと盲導犬の玉露くんの歩行の様子も見せていただきました。子ども達は、目の不自由な方の立場で、白杖を持って歩いてみる体験に挑戦しました。見えないことの不便さや怖さを感じたことと思います。

 体の不自由な人のことを思いやり、一緒に支え合うことの大切さを学んだことと思います。

 

 

 

 

 

 

エアコン清掃

 市の教育総務課の職員の方がエアコンの清掃をしてくださっています。

 エアコンは、夏は冷房、冬は暖房と今では学校(教室)になくてはならないものになっています。清掃の様子を見学してみて、思った以上にフィルターの汚れがあったことにびっくりしました。

 作業は、児童の学習に支障のない時間帯に進めていただいています。学校の環境整備への御協力ありがとうございます。

 

子どもたちが主役の授業へ

 本校では、子どもたちが主役の授業を目指しながら、単元の目標や本時の目標を達成するために試行錯誤しているところです。2年生の教室では、担任による一斉指導のあと、子どもたちが端末を使って個人思考、端末による情報の共有、考えを書く活動、考えを発表する活動等、子どもたちが中心になって教育活動を展開していました。端末の活用とともに書くこと、発表することを大切にしている実践にもなっていました。

表彰集会

 表彰集会を校長室からのオンラインでおこないました。今回は、ピアノ、図画ポスター、運動認定証、プレゼン発表について表彰をしました。

いろいろな場面で南小児童の頑張りが認められ、表彰されたことをうれしく思います。表彰を受けた児童の皆さん、おめでとうございます。

  

今年度最後のクラブ活動

 今年度最後のクラブ活動でした。4年生から6年生の児童は、年間の反省を行い、最後の活動を楽しむことができました。クラブの内容によっては、講師の先生方をお招きして教えていただいているものがあり、活動で使う道具も学校に保管されています。

 講師の先生方、今年度の御指導ありがとうございました!!

 

 

参観日

 22日(木)は、今年度最後の参観日(授業参観、懇談会)をおこないました。あいにくの天気でしたが、たくさんの保護者の皆様に来校していただきました。

 多くの学年が、これまでの学習でできるようになったこと、調べたりまとめたりしたことを、紹介したり発表したりする内容になっていました。それぞれの児童が活躍する場があり、1年間の成長を感じることができました。

 参観日に来ていただいた保護者の皆様 ありがとうございました。

 

 

 

 

 

都城市教育委員会 精励賞 表彰式

 令和5年度都城市教育委員会主催の精励賞表彰式がありました。本校からは6年生の今鶴 凛桜さんのボランティア活動が善行部門に推薦され、精励賞をいただくこととなりました。凛桜さんは4年生からはじめた始業前の校内の朝ボランティアを6年生になった今でも続けています。また給食後の階段清掃やゴミ拾い、トイレ清掃など自主的に校内美化に取り組んでいます。その姿が子どもたちの模範になっていると評価されました。精励賞をいただき南小全体も元気をもらったように思います。受賞おめでとうございます。

都城市読書感想文 入賞

都城市の読書感想文コンクールの入賞者の表彰式がありました。

本校3年生 栗山 陽色さんの感想文「だれもがかがやくスター」の作品が銅賞に輝き、賞状をいただきました。たくさんのお客様を前に緊張していたようですがステージ上でも堂々としており大変立派でした。受賞おめでとうございます。