トップページ

学校の様子

【PTA活動】おかげ祭り巡回補導

7月9日(火)

 

昨日7月8日は、おかげ祭りの宵祭りでした。
本校PTA活動として、巡回補導を行いました。

御協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

レスキューヒーローがやってきた!

7月5日(金)

4年生と3年生で、着衣泳の学習をしました。
今回は、消防士の皆さんのボランティア団体「防災みやこんじょ」を講師に迎えての学習でした。

(( 

楽しい寸劇で救助される様子を再現。

命を守る大切な学習、子ども達も真剣に聞いていました。

キーワードは「浮いて待つ」
少しでも長く浮くための練習をしました。

防災みやこんじょによる指導は都城市初。なんとUMK、MRT、宮﨑日日新聞と、3社も取材が来ました。カメラが2台も!

「防災みやこんじょ」の皆さんによる素晴らしい学習でした。もっともっと広がるといいなぁと思います。

レスキューヒーローの皆さん、ありがとうございました。

 

放送されたニュースはこちら

MRT
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/1275588

UMK
https://www.umk.co.jp/news/?date=20240705&id=24131(掲載期間終了でリンク切れ)

宮﨑日日新聞
7月10日に掲載されました。

ハロー市役所元気講座

6月26日(水)

 

4年生社会科の学習でハロー市役所元気講座を利用し、ごみについての学習をしました。

6名の市職員の方々が来て下さいました。ゴミ収集車も2台持ってきてくださって、見学をしました。

丁寧に説明してくださいました。

実際に動かしてゴミ収集車のことを教えてくださいました。

荷台が大きく動く様子を見たときは「おお~!」と子どもたちから歓声があがりました。

ゴミ収集車の見学の後は、都城市のごみ処理についての学習です。

たくさんの資料を準備してくださって、しっかり学習できました。

日常的にお世話になっていて普段あまり意識しないことですが、今回の学習でごみ処理について考える機会となりました。

講座をしていただいた皆さん、ありがとうございました。

 

校外学習3年

6月21日(金)

3年生が社会科と総合的な学習の時間での校外学習に行きました。

今回は、人気のお店「タマチャンショップ」

お店の方からお話しを聞いたり、店内見学をしたりしました。

プール開き

6月19日(水)

プール開きを実施しました。
月曜日に雷注意報が出ていたため本日に延期しての実施です。

いよいよ夏ですね。

6月参観日

6月18日(火)

本日は、1学期最後の参観日でした。

たくさんの保護者の方が来校され参観いただきました。前夜の大雨で運動場の状態が心配されましたが、どうにか利用できる状態にはなりました。御協力ありがとうございました。

参観授業の前には、学校保健委員会を開催しました。参加いただいた各学級の保健委員の皆さん、ありがとうございました。

「ストレッチで一石二鳥!楽しくからだを動かそう」というタイトルで、メディカルヨガセラピストの内勢恵子様に御講話いただきました。

ストレッチや呼吸法、ロコモ予防、運動器検診のことなど、子どもの健康に関わる様々なお話しがありました。

参加した皆さんからは、ストレッチでスッキリした、心身のリフレッシュになったとのご感想をいただきました。今回の内容が、皆さんのご家族の健康につながれば幸いです。

職員研修・心肺蘇生法講習会

6月14日(金)

来週からのプールでの水泳指導に備え、心肺蘇生法講習を実施しました。この研修は、毎年水泳指導前に行っています。もちろん怪我や事故がないように授業を行いますが、万が一に備えるためにこの研修を実施しています。

毎年参加していると体が覚えています。とても大事な研修です。

講習いただいた救急救命士の方に謝辞を述べ終了いたしました。

来週から水泳指導が始まります。保護者の皆様におかれましては、御家庭での朝の健康観察をしっかりとお願いいたします。水の事故は命に関わります。早寝早起き朝ごはんで、体調をしっかりと整えて参加できるよう御協力お願いいたします。

 

PTA専門部会を開催しました

6月13日(木)

第1回PTA専門部会を開催しました。

各部の委員の皆さんにお集まりいただき、本年度の年間の取組について確認と協議をいたしました。

お仕事後のお疲れのところ参加いただき、誠にありがとうございました。

皆さん、熱心に参加いただきました。

一年間どうぞよろしくお願いいたします。

車椅子の寄贈

6月13日(木)

 

都城駐屯地曹友会と鹿児島音響測定所より、チャリティ活動からの車椅子贈呈がありました。

児童を代表して、運営委員会の委員長と副委員長が受け取り、お礼の言葉を立派に発表してくれました。

贈呈式の後は、記念撮影。

上着を着させていただきました。なかなか貴重な体験です。

大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。

研究授業・ICT活用

6月12日(水)

1年2組と2年3組で体育の研究授業を行いました。

入学して2ヶ月の1年生ですが、先生の話をしっかりと聞いて、ルールを守って運動していました。2年生も安全に気を付けながら、しっかりと学習ができていました。

2年生の授業では、マット運動のいろいろな技について、タブレットPCで動画を見て確かめながら練習していました。

低学年でも立派に使いこなしていました。

児童集会

6月11日(火)

本日は、全校児童が参加する児童集会をしました。

今回は、全学年が一緒にレクリエーションに参加するイベントです。

まず、運営委員会の児童の皆さんから説明。

はじめのレクは、520人でするじゃんけん列車。「最初はグー!」の大合唱が響き渡り、最後の2人になったときはものすごく長い列になっていました。

次のレクは、ボール送りゲーム。まずは説明を聞きます。運営委員会の児童の皆さんが説明してくれました。

こちらもなかなかの盛り上がり。さすがに高学年はすごい速さでした。

 

全校児童で楽しんだ時間になりました。

運営委員会の皆さん、準備ありがとう。お疲れ様。

 

交通安全教室

6月6日(木)

 

交通安全協会の方々の指導で交通安全教室を実施しました。
自転車事故の怖さや、安全な運転の仕方などについて、プレゼンテーションや点検実演などわかりやすく指導していただきました。

最後は、横断歩道の渡り方について、信号があるときとないときの2パターンを練習しました。

安全な登下校や、休日の過ごし方など、今後に活かして欲しいと思います。

JRC委員会

5月31日(土)

青少年赤十字の発足式を行いました。
新メンバーの1年生には会員証が授与されました。

JRC委員会の皆さんお疲れ様。

学校運営協議会

5月31日(金)

令和6年度の学校運営協議会が始動しました。
第1回は、大王小学校と小松原中学校の合同開催です。
本年度の委員を引き受けてくださった皆様に委嘱状を交付いたしました。
学校を支えてくださる頼もしい地域の皆様です。
一年間どうぞよろしくお願いいたします。

6月参観日の御案内

6月参観日について御案内です。

期日

 6月18日(火)

日程

 11:55~12:55 学校保健委員会

 13:00~13:45 1~3年参観授業

 13:55~14:40 4~6年参観授業、1~3年学級懇談

 14:50~15:35 4~6年学級懇談

駐車場

 運動場、旧ハピネス駐車場

 ※小松原地区公民館、体育館の駐車場は使用できません。

その他

 上履きを御持参ください。

 詳細は、左メニュー「学校行事」から御確認ください。

職員研修

大王小学校では、職員全員参加の研修会を定期的に行っています。

児童が主体的に学ぶ授業を目指した共同研究です。また、ICT活用の推進にも取り組んでいます。

ハロー元気講座

5月23日(木)

都城の水道について学びました

市役所ハロー元気講座による出前授業がありました。
4年生社会科の学習で、上水道のことについて学びました。
市役所水道課より3名の方が来て教えていただきました。

写真や図で大変わかりやすく教えていただきました。

子どもたちはメモをとりながら一生懸命聞いていました。

質問でたくさん手があがったのがうれしかったそうですよ。
4年生の皆さんのやる気が伝わりましたね。

あいさつ運動・マイブン出前授業

5月22日(水)

【小中一貫教育・あいさつ運動】

今朝は、小松原中学校の生徒会と3年生の生徒の皆さんが、大王小であいさつ運動をしてくれました。

正門、西門、児童用下足室前の3カ所に分かれて、登校する児童にあいさつをしていました。この取組は、小中一貫教育のもので、中学校生徒会が中心となって行っており、伝統となっている取組です。

小松原中学校の皆さん、ありがとうございました。
年間9回を予定しています。次は中学生に負けない元気なあいさつができるといいなと思います。

【マイブン出前授業】

都城市役所文化財課による出前授業がありました。今回は、縄文時代をテーマにし、これから日本史を学習する6年生が受講しました。

講話のあとは、都城市内で出土した貴重な発掘物の見学です。


説明を聞きながら、古代の都城を想像したことでしょう。
社会科の歴史学習への興味が高まるといいですね。

 

3年生まちたんけん

5月21日(火)

3年生の校外学習。まちたんけん第2回です。

大王小学校のまわりには、どんな施設があるのかを地図に書き込んでいきます。

自分たちが住んでいる街のこと、たくさん知ることができるといいですね。

 

九州大会優勝!

5月21日(火)

またまた大王小学校児童の快挙です。

第35回九州少年少女レスリング選手権大会にて本校6年生が優勝!
本日、報告に来てくれました。
校長先生から表彰&激励です。

いい笑顔です。

九州で1番!!すごいですね。応援してます。