トップページ

学校の様子・お知らせ

先生達は夏休みも仕事をしています

児童の皆さん、夏休みはどうですか?
健康第一、命を大事に、毎日を過ごして欲しいと思います。

さて、先生達も夏休みかというと、実はいつも通りお仕事をしています。今日は市内の先生方が集まっての研修会が開かれました。

都城市教育委員会主催の研修会で「授業力向上セミナー」です。講師は本校の堂園先生です。2時間の研修で、特別活動について講義をしました。

児童の皆さんが、学校でタブレットPCを使って学習するように、先生方の研修もパソコン必須です。資料は全てデジタル配付です。

児童の学習でも使うClassroomやfigjamなどのアプリを使って研修をしました。

先生達もがんばっています。
児童の皆さんも宿題がんばってくださいね。

地域と学校 その2

8月3日(土)

宮崎県教育庁の主催で行われた、県民総ぐるみ「地域・学校づくりのつどい」にオンラインで参加しました。地域からは、民生児童委員や学校運営協議会委員の皆さんが参加いただきました。

コミュニティスクールの実践事例の講話や報告があり、地域活性化と学校教育の充実について学びました。

講話の後は、参加者によるワークショップで、多くの有意義な意見や情報の交換をすることができました。

 

コミュニティスクールって何?という方はこちらを御覧ください。
クリック→★★★

地域と学校 その1

8月1日(木)

小松原地区の民生児童委員の皆さんと情報交換会を行いました。

子ども達の登下校の見守りや地域の方々への支援をしてくださっている皆さんです。いつもお世話になっております。

子ども達のこと、地域のこと、様々な情報交換ができました。大変有意義な時間となりました。

小中一貫教育合同研修会

8月1日(木)

大王小学校と小松原中学校は、1小1中と言いまして小学校を卒業するとほとんどの児童は小松原中学校へ進学します。学校同士もすぐ隣という立地です。小学校と中学校の教育活動を連携するためこのような研修会を行っています。

今回は、デジタルツールを活用しての研修でした。
校長挨拶は、テレビ会議アプリGoogleMeetを使って行いました。

その後、各教室ではfigjamというアプリを使いながら、話合いを進めました。このアプリは、今後子ども達の指導にも使用します。

ICT活用スキルアップも兼ねた研修となりました。

オンライン健康観察

8月1日(木)

本年度は登校日は実施せず、オンラインによる健康観察を行いました。
低学年は保護者がsigfyの欠席連絡に回答、中高学年は持ち帰った児童用端末を使ってGoogleMeetを使って担任と顔合わせです。

本日は晴天で、ものすごい暑さでした。熱中症の注意報も出ていましたから、オンラインでよかったのではと感じました。