菓子野小学校のWebページにようこそ 今年は、創立74周年!
菓子野小ニュース
2020年6月の記事一覧
4年生 【新聞づくり】
4年生の社会の時間を使い「ごみのゆくえ」について、自分たちで気になった点を新聞でまとめることにしました。子どもたち一人一人がごみについて気になることが違い、分かりやすくおもしろい新聞ができました。将来の新聞記者が生まれるかもしれません。
0
6年生 道徳の研究授業
6月25日(木)の3校時に道徳の研究授業を行いました。
「誠実に、明るい心で生活すること」を主題として、学習しました。
授業には、全職員が参加し、授業を参観しました。
6年生は、落ち着いた授業態度で学習に取組んでいました。
6年生は、「誠実」について真剣に考えることができました。
「誠実に、明るい心で生活すること」を主題として、学習しました。
授業には、全職員が参加し、授業を参観しました。
6年生は、落ち着いた授業態度で学習に取組んでいました。
6年生は、「誠実」について真剣に考えることができました。
0
5年生 田植え
5年生は、総合的な学習の一環で田植えを実施しました。
天気にも恵まれ、とてもいい田植え日和でした。
田んぼは、学校から道路を挟んですぐそばです。手で植えてるので、苗が微妙にまっすぐに並んでいないので、すぐわかります。
田んぼは、宮島の萬代さんの田をお借りして、JAやJA青年部、ボランティアグループ「そよかぜ」の皆さんのお手伝いをいただきました。
5年生も慣れない田植えに一生懸命に取組み、貴重な体験をすることができました。
5年生は、自分たちが植えた稲の成長を登下校の時に毎日確認して、次の活動になる稲刈りに備えます。
ご協力いただきました皆さん、本当ありがとうございました。
天気にも恵まれ、とてもいい田植え日和でした。
田んぼは、学校から道路を挟んですぐそばです。手で植えてるので、苗が微妙にまっすぐに並んでいないので、すぐわかります。
田んぼは、宮島の萬代さんの田をお借りして、JAやJA青年部、ボランティアグループ「そよかぜ」の皆さんのお手伝いをいただきました。
5年生も慣れない田植えに一生懸命に取組み、貴重な体験をすることができました。
5年生は、自分たちが植えた稲の成長を登下校の時に毎日確認して、次の活動になる稲刈りに備えます。
ご協力いただきました皆さん、本当ありがとうございました。
0
2年生 音楽の授業風景
2年生の音楽では、歌や楽器のほかにも、
〇 簡単なリズムや旋律をつくって演奏する
〇 身近な音を声で表現する
などの活動があります。写真は、3拍子のリズムをグループで話し合って考え、つくったリズムを手拍子で表現している様子です。いろいろな活動の中で、子どもさん達は楽しみながら音楽の仕組みを学んでいます。
〇 簡単なリズムや旋律をつくって演奏する
〇 身近な音を声で表現する
などの活動があります。写真は、3拍子のリズムをグループで話し合って考え、つくったリズムを手拍子で表現している様子です。いろいろな活動の中で、子どもさん達は楽しみながら音楽の仕組みを学んでいます。
0
菓子野小学校の清掃時間
昨年度から、全ての清掃場所で「異学年縦割りグループ」での清掃を始めました。
清掃班長の子どもさんが指示を出し、みんなで協力しながら各場所の清掃を行っています。1年生も、教わった通りにそうきんがけをしたり、友達と協力して机を運んだりする姿が見られるようになりました。
教室や廊下では、ぞうきんで丁寧に拭く姿、手洗い場を磨く姿、狭いところに手をのばしてすみずみまできれいにしようとする姿・・・
トイレでは、便器を一つ一つ丁寧に磨く高学年の子どもさんの姿・・・
どれをとっても素晴らしいですね。さすが菓子野っ子です!
清掃班長の子どもさんが指示を出し、みんなで協力しながら各場所の清掃を行っています。1年生も、教わった通りにそうきんがけをしたり、友達と協力して机を運んだりする姿が見られるようになりました。
教室や廊下では、ぞうきんで丁寧に拭く姿、手洗い場を磨く姿、狭いところに手をのばしてすみずみまできれいにしようとする姿・・・
トイレでは、便器を一つ一つ丁寧に磨く高学年の子どもさんの姿・・・
どれをとっても素晴らしいですね。さすが菓子野っ子です!
0
救急救命法実技研修
10日(水)の職員研修の時間に毎年行っている救急救命法の実技研修を行いました。
都城市北消防署の方に講師をしていただいて、救命法やAEDの使い方について、研修しました。
緊急事態に対応できるようしっかり準備していきます。
都城市北消防署の方に講師をしていただいて、救命法やAEDの使い方について、研修しました。
緊急事態に対応できるようしっかり準備していきます。
0
いもの苗植え
6月9日(火)に芋の苗植えを全校児童が行いました。
今年度も音楽室北側の前田至さんの畑を借用して、サツマイモ作りの体験活動を行います。サツマイモを植えるにあたっては、今屋の中村伸太郎さんにマルチを貼っていただいきました。そして、学校運営協議会委員でもある今屋の田村周一さんから、芋の苗を提供していただきました。さらに当日は、田村さんに苗の植え方を指導していただいて、全校児童が、芋の苗植えを体験しました。
天気が心配でしたが、無事に植えることができました。子どもたちは、秋の収穫を楽しみにしているようです。協力していただいた、皆様、ありがとうございました。
今年度も音楽室北側の前田至さんの畑を借用して、サツマイモ作りの体験活動を行います。サツマイモを植えるにあたっては、今屋の中村伸太郎さんにマルチを貼っていただいきました。そして、学校運営協議会委員でもある今屋の田村周一さんから、芋の苗を提供していただきました。さらに当日は、田村さんに苗の植え方を指導していただいて、全校児童が、芋の苗植えを体験しました。
天気が心配でしたが、無事に植えることができました。子どもたちは、秋の収穫を楽しみにしているようです。協力していただいた、皆様、ありがとうございました。
0
4年生 図工の授業
4年生の図工の時間では、「トントンつないで」という題材で、角材とうすい板をくぎで打って、つなぎ方や動き方をくふうする学習を行いました。この題材では、活動を通して、形や色、方法や材料を工夫する力を培うことを目標としています。
0
6年生調理実習
5・6校時に朝食作りの調理実習を行いました。メニューは、スクランブルエッグと野菜炒めです。衛生面に十分配慮して、行いました。6年生が、各家庭で腕前を発揮してくれるのを楽しみにしています。
0
1年生歓迎集会
臨時休業が続いたためになかなか実施できなかった、1年生歓迎集会をやっと実施することができました。本来であれば、歓迎遠足に合わせて実施する予定でした。
歓迎集会では、全員で「ドキドキドン!いちねんせい」を合唱した後、1年生一人一人が、自己紹介を行いました。最後に6年生からの歓迎の言葉があり、和やかな雰囲気で集会を終えました。
歓迎集会では、全員で「ドキドキドン!いちねんせい」を合唱した後、1年生一人一人が、自己紹介を行いました。最後に6年生からの歓迎の言葉があり、和やかな雰囲気で集会を終えました。
0
ようこそ、菓子野小HPへ
1
3
7
1
9
1
1
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 2 | 7 2 | 8 2 | 9   |
10   | 11 2 | 12 2 | 13 2 | 14 2 | 15 2 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 2 | 27 1 | 28 1 | 29 2 | 30   |
掲示板
菓子野小保護者の皆様へ
台風10号の対応について②
30日(金)は、臨時休業になります。
29日、30日の2日間休みになります。
【お願い①】 児童の安否確認や被害等についてフォームでお答えください。お子様が複数の方は、下の被害等の所は長子の方だけで十分です。30日(金)10:00までに回答をお願いします。
【お願い②】 本日、子ども達はタブレットを持ち帰っています。30日(金)の9:00から『Googleミート』を使って健康観察などを行う予定です。子ども達に5分くらい前にタブレットを開くように声かけしてもらうとありがたいです。
都城市立菓子野(かしの)小学校
〒885-0111
宮崎県都城市菓子野町9555番地
宮崎県都城市菓子野町9555番地
TEL
0986-37-0527
FAX
0986-37-0591
本Webページの著作権は、菓子野小学校が有します。
0986-37-0527
FAX
0986-37-0591
本Webページの著作権は、菓子野小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。