トップページ

新規日誌53

ボランティア活動

毎朝、ボランティアで学校をきれいにしている人がいます。その中で、3人の5年生を紹介します。協力し合いながら手際よく掃除をしている姿がみんなの手本となっています。

0

おいしい給食(1年生)

5月19日(金)の給食は、カレーライスでした。1年生の教室をのぞいてみると、おかわりをする行列ができていました。やっぱり子どもに不動の人気のカレーライスですね。にっこり笑顔で食べていました。

0

初めての調理実習(5年生)

5年生が、家庭科で初めての調理実習を行っています。前回の「お湯を沸かす」実習を活かして、今回は「ゆでる」実習です。卵を好みの硬さにゆでます。自分でゆでた卵を見つめる子供たちの微笑ましい表情が印象的でした。

0

あいさつ運動

今週から「あいさつ運動」が始まりました。「めざせ あいさつ日本一!」の垂れ幕をもって、くつ箱前であいさつの呼びかけをしています。今週は6年生~4年生、来週は3年生~1年生が代表で行います。給食の放送では、子供たちが見つけたあいさつが素晴らしい人を「あいさつ名人」として紹介しています。朝から元気のよい声が響いています。

(あいさつをする5年生の様子)

(6年生の様子)

0

1年生を迎える会

5月16日(火)は、1年生を迎える会がありました。3年生が作った花のアーチをくぐりながらの入場です。1年生一人一人の紹介の後は、上級生が考えた「高崎小○×クイズ」で学校のことを知ってもらいました。最後に、2年生からプレゼントが手渡されました。2~6年生の温かい気持ちが伝わってくる集会でした。

0

【子ども相談窓口】

先週のPTA全委員会の時にもお話させていただいたのですが、【子ども相談窓口】のボタンを学校HPに作成しました。

悩みを抱えている子どもの相談窓口だけではなく、保護者の皆様の相談窓口も紹介されています。お子さんのことなどで悩みや心配がある時、学校に相談しにくい時など、ここで紹介している窓口にご相談ください。

 

 

0

遠足の思い出

登校してきた子供たちに遠足の思い出を聞くと「フラミンゴショー!」「科学技術館が楽しかった」「友達と遊んだこと」と様々でしたが、なんと「お弁当」と答えた子が一番多かったです。弁当の日でもあり、高学年では全部手作りした子もいたようです。愛情たっぷりのお弁当を、いつもと違う場所で友達といっしょに食べるのは楽しかったことでしょう。

(6年生の遠足の様子から~上野原縄文の森とお弁当)

 

0

楽しい遠足

5月12日(金)は、楽しい遠足の日でした。みんな、これ以上ないほどのニコニコ笑顔で、手をふって出発していきました。お天気にも恵まれ、きっと楽しい時間を過ごして帰ってくるでしょう。おみやげ話をお楽しみに。遠足の準備をありがとうございました。

(見送る先生たちに手をふる子供たち) 

(バスの中の1年生に「行ってらっしゃい」と手をふる6年生)

 

 

 

0

地域の皆様へ 感謝!!

今週1・2年生がサツマイモの苗植えをしましたが、連休中に地域の方(田之上さん)が畑を耕してくださいました。また、昨日は地域の方(鍋西さん)から竹ぼうきをいただきました。毎年、愛情のこもった手作りの竹ぼうきをいただいています。地域の皆様が「母校のために」「子供たちのために」とご支援くださっていることに大変感謝申し上げます。学校からも地域の皆様へ何か恩返しができるといいなあと思います。いつもありがとうございます。

0

サツマイモの苗植え(1・2年生)

5月10日(水)、1年生と2年生が、生活科の学習で、校内の畑にサツマイモの苗を植えました。今年も地域の方に畑の準備をしていただきました。マルチシートの穴の開いているところに竹を使って植えました。秋になってサツマイモを収穫できるのが楽しみですね。

1年生は、先生に教えてもらいながら植えました。

2年生は、昨年の経験を生かして自分たちで植えました。

0