トップページ
新規日誌53
方言学習は難しい
6月30日の3校時に3年生が総合的な学習の時間「高崎の方言」を学習しました。この学習は本校のふるさと学習の一環として行っています。今回は社会福祉協議会の方や地域の方々を4名講師として招いて行いました。
初めに、都城市の方言の説明や方言クイズをしていただきました。同じ方言でも高崎での言い方、山田方面での言い方と微妙にイントネーションが違うようです。講師の先生方も本日を迎えるまでにご自宅で微妙なイントネーションの練習をされてきたそうです。複数の方言を操る様子はまるでバイリンガルのようでした。
次に、4つのグループに分かれて方言劇の練習を行いました。「おむすびころりん」など、お馴染みの昔話を方言で行うことにしています。子供たちが方言をどこまでマスターできるか、来週の発表が楽しみです。
今回の学習を通して、子供たちは方言の音の響きや意味の面白さなど、たくさんの発見があったようです。そして、優しく教えてくださる地域の方々に感謝の気持ちをたくさん感じているようでした。これからも、このふるさと学習を通して、地域からたくさんのことを学んでほしいなあと思いました。講師の皆様ありがとうございました。
【講師の先生方】
【グループに分かれて方言劇の練習です】
0
プール開きです!
昨年度は実施てきていませんので2年振りの水泳です。予定していたプール開きより2週遅れで行いました。今年は2メートル毎の印をつけて間隔をとったり、動線を一方向にしたりするなどの工夫をして実施しています。プールに入る時間は短くなるかもしれませんが、安全に十分留意し、少しでも水に慣れることができるよう指導していきます。
0
町探検をしたよ
2年生43名が高崎小周辺の町探検を行いました。探検した場所は以下の写真のとおりです。どこでしょう?
とっても暑い日でしたが、それ以上に熱かったのは各施設の皆様です。大変丁寧に説明をしていただきました。ありがとうございました。
とっても暑い日でしたが、それ以上に熱かったのは各施設の皆様です。大変丁寧に説明をしていただきました。ありがとうございました。
0
交通安全教室
2~4校時に交通安全教室を実施しました。下学年は主に安全な歩行、上学年は安全な自転車の乗り方について学習しました。今回は講師として交通安全協会の方を招いて実施しました。写真は5・6年生が自転車のサドルなど部位について説明を聞いているところです。今日の話を心にしっかりととめ、交通安全に十分気を付けて過ごしてほしいと願っています。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
8
8
3
4
7
1
都城市立高崎小学校
〒889-4505
宮崎県都城市高崎町大牟田1179番地1
電話番号
0986-62-1207
FAX
0986-62-1238
電話番号
0986-62-1207
FAX
0986-62-1238
e-mail address
本Webページの著作権は、都城市立高崎小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。