トップページ
2022年1月の記事一覧
子供たちの作品です!
早く感染拡大が和らいでいくこと、収束を願っています。
子供たちも、運動場で、教室で、友達と精一杯遊びたいと思っています。しかしながら我慢の日々を懸命に過ごしています。
今日は、そんな子供たちが頑張って作成した作品を紹介します。学校に来校いただけない日々が続いていますので、どうぞ画像だけでも鑑賞ください。
1年生です。読んだ本の紹介をしています。りんごは、友達の紹介文についてメッセージを書いて貼っています。
こちらも1年生の作品です。「わらのうし」面白そうな本ですね。
次回は2年生の作品を紹介します。
それでは、来週は感染が激減することを祈っています。
子供たちも、運動場で、教室で、友達と精一杯遊びたいと思っています。しかしながら我慢の日々を懸命に過ごしています。
今日は、そんな子供たちが頑張って作成した作品を紹介します。学校に来校いただけない日々が続いていますので、どうぞ画像だけでも鑑賞ください。
1年生です。読んだ本の紹介をしています。りんごは、友達の紹介文についてメッセージを書いて貼っています。
こちらも1年生の作品です。「わらのうし」面白そうな本ですね。
次回は2年生の作品を紹介します。
それでは、来週は感染が激減することを祈っています。
0
感染防止に留意してがんばらせます
新型コロナウイルス感染症の感染が広がり、学校でもより強く感染防止対策を講じながら教育活動を進めています。保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございます。
本校では現在、いくつかの教育活動の自粛、在校時間の短縮などを行っていますが、はやく通常の学校生活に移行できることを願っています。
今しばらく我慢の期間が続きますが、本校職員一丸となって感染対策、今できる学習の充実を図っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
本校では現在、いくつかの教育活動の自粛、在校時間の短縮などを行っていますが、はやく通常の学校生活に移行できることを願っています。
今しばらく我慢の期間が続きますが、本校職員一丸となって感染対策、今できる学習の充実を図っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
0
夢へとらイ!
今日、1月20日は大寒ですね。冬の寒さの締めくくりの半月になります。
温かくして風邪をひかないように気を付けたいですね。
さて、いきなり写真を連続で掲載します。何の写真でしょう?
新年を迎え、子供たち一人一人、そして職員全員が今年の目標を書きました。そして寅年にかけて「夢へとらい」と文字を作って掲示しました。本校管理棟の2階、みんなの広場に大きく掲示していています。
こんな感じです。全員の夢が詰まった作品になりました。
現在、コロナウイルス感染症が拡大し、制限や自粛も多くなっていますが、夢へトライの気持ちはしっかりもって頑張っていきます。みんなで乗り越えていきましょう。
感染が落ち着き、学校参観等が再開した際には、ぜひ見てくださいね。
温かくして風邪をひかないように気を付けたいですね。
さて、いきなり写真を連続で掲載します。何の写真でしょう?
新年を迎え、子供たち一人一人、そして職員全員が今年の目標を書きました。そして寅年にかけて「夢へとらい」と文字を作って掲示しました。本校管理棟の2階、みんなの広場に大きく掲示していています。
こんな感じです。全員の夢が詰まった作品になりました。
現在、コロナウイルス感染症が拡大し、制限や自粛も多くなっていますが、夢へトライの気持ちはしっかりもって頑張っていきます。みんなで乗り越えていきましょう。
感染が落ち着き、学校参観等が再開した際には、ぜひ見てくださいね。
0
TZミーティングをしました
1月17日にTZミーティングを実施しました。
TZミーティングとは、高崎地区の小中学校が一堂に会し、地域が明るく元気になるためにどんな取組を行うのか話し合う場です。本年度は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、オンラインで実施しました。高崎小は体育館からオンラインに参加しました。
本校は議長団としても参加しました。見事な司会進行ぶりでしたよ。j自信をもって自画自賛させていただきます。
下は各学校の様子です。高崎麓小、江平小、縄瀬小、高崎中、笛水小中とつながっています。
今回のミーティングのテーマは、学校や地域を明るく元気にするための取組です。今回、その方法として各学校であいさつ運動に取り組んできたので、その報告を行いました。
高崎小では、「七色プロジェクト」と名付けて、7つの取組を進めてきました。挨拶リレーなどの取組を紹介しました。紹介の際は、6年生がプレゼンテーション形式でタブレットを操作して説明しました。
他の学校でも「あいさつロード」や「あいさつくじ」など、楽しく元気になる取組が多く紹介されました。
これは議長団が各学校の取組をまとめたものです。あいさつ以外に、各学校で地域を明るくするための取組を頑張っていました。
現在、新型コロナウイルス感染症が拡大し、直接6校が交流することは難しいですが、オンラインで心を結び、ホットラインが出来上がったなあとうれしく思いました。
今できることを感染対策に十分気を付けながら頑張っていきたいと思います。
TZミーティングとは、高崎地区の小中学校が一堂に会し、地域が明るく元気になるためにどんな取組を行うのか話し合う場です。本年度は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、オンラインで実施しました。高崎小は体育館からオンラインに参加しました。
本校は議長団としても参加しました。見事な司会進行ぶりでしたよ。j自信をもって自画自賛させていただきます。
下は各学校の様子です。高崎麓小、江平小、縄瀬小、高崎中、笛水小中とつながっています。
今回のミーティングのテーマは、学校や地域を明るく元気にするための取組です。今回、その方法として各学校であいさつ運動に取り組んできたので、その報告を行いました。
高崎小では、「七色プロジェクト」と名付けて、7つの取組を進めてきました。挨拶リレーなどの取組を紹介しました。紹介の際は、6年生がプレゼンテーション形式でタブレットを操作して説明しました。
他の学校でも「あいさつロード」や「あいさつくじ」など、楽しく元気になる取組が多く紹介されました。
これは議長団が各学校の取組をまとめたものです。あいさつ以外に、各学校で地域を明るくするための取組を頑張っていました。
現在、新型コロナウイルス感染症が拡大し、直接6校が交流することは難しいですが、オンラインで心を結び、ホットラインが出来上がったなあとうれしく思いました。
今できることを感染対策に十分気を付けながら頑張っていきたいと思います。
0
市学力調査です。頑張っています!
本日から明日にかけて市学力調査が実施されています。本日が国語、明日が算数を実施します。
その様子をお伝えしたいのですが、テストですからね。物音一つ立てるわけにはいきません。廊下から静かに様子を見てきました。
1年生です。教室を広く使い、テストを行う体制がバッチリできていました。
6年生です。全員が問題用紙を凝視してます。全神経を研ぎ澄まして問題に取り組んでいます。いわゆる全集中です。さすが上級生です。
年明けすぐのテストですが、これは1年間学習したことを評価し、定着がもう少しである内容をしっかり復習するために位置付けられています。本年度も残り3カ月です。限られた時間を大切にし、まとめを頑張らせていきたいと思います。
その様子をお伝えしたいのですが、テストですからね。物音一つ立てるわけにはいきません。廊下から静かに様子を見てきました。
1年生です。教室を広く使い、テストを行う体制がバッチリできていました。
6年生です。全員が問題用紙を凝視してます。全神経を研ぎ澄まして問題に取り組んでいます。いわゆる全集中です。さすが上級生です。
年明けすぐのテストですが、これは1年間学習したことを評価し、定着がもう少しである内容をしっかり復習するために位置付けられています。本年度も残り3カ月です。限られた時間を大切にし、まとめを頑張らせていきたいと思います。
0
3学期スタート!
新年あけましておめでとうございます。2022年がスタートしましたね。本年もどうぞよろしくお願いいたします。寅年なだけに「トライ」する1年にしたいですね。
さて、1月7日は3学期始業の日でした。今回も2名の代表児童の作文発表から始まりました。まず2年生です。
3つの頑張りたいことを発表しました。1一つ目は、静かに整列すること、二つ目はかけ算九九、そして三つ目が「なわとび」の二重跳びができるようになることです。2学期に運動場のタイヤ跳びを頑張って跳び箱4段を成功させた経験から、2重跳びも練習を頑張って成功させたいと力強く発表してくれました。
次は4年生です。
4年生になってからの3つの目標がまだ達成していないことから、今年こそは、この目標を達成したいと元気よく発表してくれました。その3つとは「字をきれいに書くこと」「忘れ物をしないこと」「読書をたくさんすること」です。この3つは、どれも継続することが大切ですが、それが難しいことなので、しっかり自分のものとなるように頑張ってほしいと思います。
最後に、十二支の話から寅年、そして「一年の計は元旦にあり」という話をしました。今年は寅年の中でも36年に一度という「五黄の寅」という運気の強い年みたいですので、きっと素晴らしい未来が待っているでしょう。
最後にあらためまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、1月7日は3学期始業の日でした。今回も2名の代表児童の作文発表から始まりました。まず2年生です。
3つの頑張りたいことを発表しました。1一つ目は、静かに整列すること、二つ目はかけ算九九、そして三つ目が「なわとび」の二重跳びができるようになることです。2学期に運動場のタイヤ跳びを頑張って跳び箱4段を成功させた経験から、2重跳びも練習を頑張って成功させたいと力強く発表してくれました。
次は4年生です。
4年生になってからの3つの目標がまだ達成していないことから、今年こそは、この目標を達成したいと元気よく発表してくれました。その3つとは「字をきれいに書くこと」「忘れ物をしないこと」「読書をたくさんすること」です。この3つは、どれも継続することが大切ですが、それが難しいことなので、しっかり自分のものとなるように頑張ってほしいと思います。
最後に、十二支の話から寅年、そして「一年の計は元旦にあり」という話をしました。今年は寅年の中でも36年に一度という「五黄の寅」という運気の強い年みたいですので、きっと素晴らしい未来が待っているでしょう。
最後にあらためまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
8
8
5
7
0
6
都城市立高崎小学校
〒889-4505
宮崎県都城市高崎町大牟田1179番地1
電話番号
0986-62-1207
FAX
0986-62-1238
電話番号
0986-62-1207
FAX
0986-62-1238
e-mail address
本Webページの著作権は、都城市立高崎小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。