2022年5月の記事一覧
花を植えました!
5月31日(火)
昨日、美化・栽培委員会の子どもたちが学校園をきれいにしてくれました。今日は、さっそくきれいな花を植えてくれました!
学校の玄関前が、パッと明るくなりました!!ありがとう!!
花壇もスッキリ!
5月30日(月)
今日は、美化・栽培委員会のお仕事を紹介します。
美化・栽培委員会は、学校園のお花の栽培や、校内の清掃活動を中心に日々取り組んでいます。
午前中の雨が上がり、花壇の土が柔らかくなったので、職員室前の学校園の草取りを行ってくれました。
みんな一生懸命に頑張っていました。おかげで花壇もスッキリしました!!
美化・栽培委員会の皆さん、お疲れ様でした!!ありがとうございます!
プールのベンチがきれいになりました!
5月30日(月)
本校のプールのベンチが老朽化していました。そこで、業者さんにお願いしたら、昨日プールのベンチをきれいにしてくださいました!
大プールも小プールも、どちらのベンチもきれいになっていました。天気が晴れになったら、ベンチ上の屋根にロンブルを張る予定です。子どもたちも、安心して見学できます。ありがとうございました!!
本日の「美味しい給食」は…
5月27日(金)
今日の「美味しい給食」は、「ひき肉と豆のカレー・ひじきとごぼうのマヨネーズ和え」でした。
カレーは子どもたちに大人気です!!しかも、西都市のカレーは美味しいんです!!
コロナ禍なので、準備も無言、待っている子どもたちも静かに待っています。
準備が終わったら、「いただきます。」
みんなで美味しくいただきました!!ごちそうさまでした!
通学路を歩いてみよう!
5月26日(木)
1年生は、「生活科」の学習で校外学習を行いました。「つうがくろをあるいてみよう!」という学習です。朝から小雨が降っていましたが、雨の日の歩き方も考える勉強なりました!
まず、教室で、安全に関するシールや標識、信号機など通学路にあるものをチェックしました。
十分チェックしたら、いざ出発!!
どこに危険な場所があるのか、横断歩道の渡り方や子ども110番のシールのある場所などしっかり確認できました。
小雨だったので、傘をさして安全に歩くための学習もできました。
1年生のみなさん、お疲れ様でした!!
お昼の放送!!
5月25日(水)
今日は、放送委員の子どもたちのお仕事を紹介します。放送委員会の仕事で最もメインになるのが「お昼の放送」です。教室で給食を食べているどもたちは、「お昼の放送」を楽しみにしています。
本番前には、必ず原稿のチェックや読みの練習を行っています。
「お昼の放送」本番となりました。機械の操作も自分たちで行います。
献立紹介と子どもたちの書いた「詩」の朗読でした。
原稿を読む前はとても緊張するそうですが、丁寧に放送を行ってくれました。
放送委員の皆さん、毎日「ありがとう!!」
クラスの子どもたちも静かに聞いてくれて「ありがとう!!」
数字にくわしくなりました!
5月25日(水)
今日、1年生は「おはじき」を使って、数字の組み合わせを考えました。これは、足し算を学習するための基礎となります。
5は3と( )でできています。
6は4と( )でできています。
このような問題も、「おはじき」を使って取り組んでいきます。
具体物を使いながら、楽しく学習に励んでいます!!
What time do you get up?
5月24日(火)
今日は、外国語の授業のある日です。6年生は「What time do you get up?」を学習しています。
そこで、授業の入る前に、6年生の子どもたちが、教頭先生の所へ来て「What time do you get up?」「What time do go to school?」など質問をしていました。
質問が終わったら、さっそく教室で「English time!!」です。ALTの先生の楽しい指導を受けながら外国語の授業に熱中していました。
外国語も楽しみながら学習するぞ!!
芽と花が!!
5月23日(月)
1年生と2年生には「生活科」の学習があります。そこで、1年生は「あさがお」、2年生「ミニトマト」を植えました。子どもたちは、毎日水やりをしています。
1年生の「あさがお」の芽が出ました。
2年生の「ミニトマト」には花が咲きました。
子どもたちの、優しさが「あさがお」や「ミニトマト」にしっかり伝わっていますね!!
タブレット、バッチリになるといいな!
5月20日(金)
今日は、2年生・3年生がタブレットを上手に活用できるようになるため、タイピング練習や算数の問題に取り組んでいました。
2年生は、タブレットの機能が分かり始めたようです!
3年生は、算数の問題にチャレンジです!
タブレットを授業で効果的に活用するためには、職員も子どもたちもタブレットに慣れることが一番ですね!
プールがきれいになりました!
5月19日(木)
日に日に、気温も上がってきました。6月からは、水泳指導が始まります。そこで、今日は、5年生・6年生がプール清掃をしてくれました。
穂北小学校には、大小2つのプールがあります。
5年生・6年生、全員が一生懸命磨いてくれて、プールがきれいになりました!!
5年生、6年生のみなさん、お疲れ様でした!!6月からの水泳が楽しみです!!
こいのぼり、1か月間ありがとう!!
5月18日(水)
今日は、1か月間穂北小学校の子どもたちを空から応援してくれた「こいのぼり」の片付け作業を行いました。
PTA役員の方々が参加してくださいました。
風に乗って、大空を泳いでいた「こいのぼり」を、子どもたちはいつニコニコしながら見ていました。
この1か月間、本当にありがとうございました。来年まで、ゆっくり休んでくださいね!
風水害の場合の引き渡し訓練を行いました!
5月18日(水)
梅雨の時期が近づいてきました。そこで、今日は、保護者の方々のご協力をいただきながら「風水害を想定した引き渡し訓練」を行いました。
13:40に保護者の方々へメール配信を行い、引き渡し訓練が開始しました。
教室では、静かに先生のお話に耳を傾けています。
学級での説明の後は、速やかに体育館へ移動します。ここも、無言で慌てず行動しています。
体育館では、学年ごとに整列し静かに待ちます。職員も名簿でチェックをしながら確実に保護者の方々への引き渡しをしていきます。
職員が、持ち場に配置し迎えの車が混雑しないように一方通行で誘導していきます。
保護者の方々が、次々に迎えに来られました。
常に、体育館と誘導している職員とがトランシーバーで連絡を取り合いながら行っていきました。
保護者の方々への一斉メール配信から、1時間50分で全員引き渡すことができました。保護者の方々のご協力により訓練を行うことができました。本当にありがとうございました。
本来なら、このようなことが起きないほうが良いのですが、いざという時のためにも「避難訓練」は大切ですね!
クラブ活動、始動!
5月17日(火)
令和4年度のクラブ活動が今日からスタートしました!本校のクラブ活動は、「家庭科クラブ」「パソコンクラブ」「室内スポーツクラブ」「室外スポーツクラブ」「カルチャークラブ」の5つです。
今日は、最初ということで、どのクラブも1学期の計画を立てていました。
今年も1年、楽しく活動していきましょう!!
5月の生け花です!
5月17日(火)
昨日、生け花の横山先生が来られて、玄関の生け花を5月風にしてくださいました!
見る角度によって、お花の美しさが違います。毎月、ありがとうございます!
宮崎県内の産業は…
5月16日(月)
4年生は、社会科で宮崎県について学習しています。今日は「宮崎県内の産業」について学習しました。
子どもたちは、タブレットを活用して県内の産業について調べていきました。
宮崎県の産業や西都市の産業を調べていったり、学習を深めていったりすることは「キャリア教育」にもつながっていきます。調べ学習の際、タブレットは大変便利です!子どもたちも、一生懸命調べながら、深めていきました。
伝統の朝ボラ!!
5月13日(金)
穂北小学校は、6年生にとっての伝統があります。それは、「朝ボラ」と言われる「朝のボランティア活動」です。
これは、正面玄関で「あいさつ運動」をしたり、清掃活動をしたりして、6年生の伝統になっています。
今日は雨のため、建物内の清掃活動を頑張っていました。
少ない人数ですが、みんな一生懸命に取り組んでいます!毎朝、ありがとう!!
植物を観察しました!
5月12日(木)
3年生は、理科で植物の観察を行いました。4月に「ひまわり・ほうせんか・マリーゴールド」の種をまき、やっと双葉が出始めました。
子どもたちは、タブレットで花の芽の写真を撮り、画像として保存したり、拡大して葉の様子を確認したりしながらまとめていました。
また、芽のにおいをかいだり、触ったりしながら、それぞれの花の双葉の様子を比べていました。
実際に触れることも、学習にとっては大切ですね!子どもたちは、しっかり自分の感想を発表していました。
1年生も頑張りました!
5月11日(水)
今日の天気は雨ですが、体育館では「体力テスト」が実施されました。1年生のサポートとして6年生も合同で行いました。
立ち幅跳び・長座体前屈もばっちりでした!6年生のサポートもばっちりです!
シャトルランは、まず6年生がお手本でのチャレンジをした後、1年生が取り組みました。
みんなよく頑張りました!お疲れ様でした!!
「お話タイム」で読み聞かせ
5月10日(火)
本年度最初の「お話タイム(読み聞かせ)」が始まりました。本校には「おおきな木」というボランティアで読み聞かせをしてくださる団体があります。読書活動推進においても、子どもたちに大きな影響を言与えてくださっています。
全学年、興味深く聞いていました!!自分で読むのも楽しいですが、読み聞かせも楽しいです!!
「おおきな木」のみなさん、本年度もよろしくお願い致します!!
美味しい給食、いただきました!!
5月9日(月)
西都市の給食は、本当においしいです!今日のメニューは「ポークハヤシライス・鶏とレンコンのサラダ・牛乳」です。本校は、ランチョンマットを使用しています。
今日のメニューに、子どもたちもニコニコです。
みなさん、しっかり食べてくださいね!!
今日も体力テスト頑張りました!
5月9日(月)
先週から「体力テスト」がスタートしています!!学力と同じように体力も大切です。子どもたちも、昨年度よりどれくらい体力・運動能力が向上しているのか全力で取り組んでいます。
6年生は、ソフトボール投げと50m走にチャレンジです!
3年生は、50m走を頑張りました!握力を鍛える運動にもチャレンジです!
4年生は、シャトルランに挑戦です!
体力テストは、今週いっぱい続きます!!みんな、頑張って!!
1年生は数字を学習しています!
5月6日(金)
1年生は算数科で「数字」の学習をしています。今日のめあては「すうじをかこう。」でした。6~10までの数字をノートに書いたり、数の概念を学習したりしていました。
めあてもノートにしっかりと書いています!
みんな、集中して取り組んでいますよ!
靴箱を見てください!
5月6日(金)
今日は、連休明けの学校です!今日は朝から雨ですが、子どもたちは元気に登校してくれました!
雨のため、靴箱周辺もちょっと濡れてしまっていますが、子どもたちは、きれいに靴を揃えて靴箱に靴を直します。
低学年もしっかり整えています!
高学年も見て下さい!
今日も1日、頑張っていきましょう!!
5月の全校集会は外で!
5月2日(月)
5月に入りました。気候の方も、だんだん春から初夏に変わりつつあります!
さて、今日は5月の全校集会を行いました。4月はリモートで実施しましたが、今回は、感染対策を考えて、運動場で行いました。
校長先生からは、ゴールデンウィークの間は、「水・火・人・車の事故や、感染対策に十分気をつけ、元気よく過ごしてください!」そして、「自分の命は自分で守るという気持ちを持つことも大切です!」というお話がありました。
まさ、生徒指導部の先生からは、「あいさつ」についてのお話がありました。
各学年ごとにあいさつをしてみると、どの学年も元気よくあいさつができていました。
5月のめあはh「相手に聞こえる元気な声であいさつをしましょう。」です!
さあ、元気の良いあいさつで、穂北小学校をさらに元気にしていくぞ!!
〒881-0027
宮崎県西都市大字南方2291番地1
電話番号
0983-43-3215
FAX
0983-43-3216
本Webページの著作権は、穂北小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。