学校の様子

ひがしっ子ブログ

始業式がありました。

 本日、2学期の始業日を迎えました。子どもたちの元気な笑顔が戻ってきて大変うれしく思います。

 1時間目の始業式はリモートで行われました。児童代表の二人は、2学期へ向けて、トイレのスリッパを並べてけじめのある学校生活を送りたい、学校のきまりを守ってみんなと絆を深めたい等、それぞれ落ち着いてしっかりと発表してくれました。
 校長先生の話は季節の移ろいを感じること、睡眠を確実にとって生活リズムを整えること、2学期はみんなが力を発揮するワクワクする学期で応援していること等をお話ししました。その他、健康面、生活安全面、学習面についてもお話がありました。

終業式がありました。

 本日をもちまして、1学期の終業を迎えることができました。これもひとえに皆様のご理解とご協力のおかげと心より感謝申し上げます。

 さて、本日は1学期終了の日、リモートで終業式がありました。児童代表の二人は今学期を振り返り堂々と発表し、2学期の目標にも触れ頼もしく感じました。その後、校長先生はじめ生徒指導の先生、保健室の先生も夏休みの過ごし方や命を大切にすることといったとても大切なお話をしていただきました。
 最後に、ALTのリンジー先生からはお別れの言葉をいただきました。高鍋東小でたくさんの幸せをいただいたこと、子どもたちが日本語をやさしく教えてくれて感動したこと等、笑顔とともに目にいっぱいの涙をためて、心を込めてお話いただきました。リンジー先生、ありがとうございました。

1年生いきものふれあいきょうしつ

 1年生「いきものふれあいきょうしつ」がありました。4棟ロビーに小丸川漁業協同組合の方々によって「うなぎ」「かに」をご準備いただきました。子どもたちは興味津々で、時折歓声をあげて触っていました。お互いに顔を見合わせたり、誇らしげに触った自分を学級担任にアピールしたりしていました。

 組合の方々、ご協力ありがとうございました。

水泳の授業

 水泳の授業も残りわずかとなってきました。今日は晴天、水しぶきがキラキラと輝いてとても美しかったです。

 子どもたちは、楽しんで、はじけるような笑顔を見せてくれたり、水に慣れよう、しっかり泳ごうと真剣な表情を見せてくれたりと熱心に授業へ臨んでいます。
 体育サポートの鹿島先生、見守りボランティアをしてくださっている保護者の皆様、心より感謝申し上げます。

 

 

あさがお と あいさつ運動

 

 本日の朝、登校前から1年生のあさがおがきれいに咲いていました。その時間に1.2年生のPTA生活指導委員、PTA会長、生活指導部長にお集まりいただき、あいさつ運動を実施しました。元気よく挨拶が交わされ、気持ちの良い朝となりました。東中の生徒も爽やかにあいさつをしてくれて、子どもたちの良いお手本ともなってくれています。
 ご協力ありがとうございました。

 

参観日

 参観日でした。先週の1~3年生に引き続き、本日は4~6年生をご参観いただきました。朝から風も強い上、真夏のような天候になりましたが、本日もたくさんの方にご来校いただきありがとうございました。
 保護者の方がいらっしゃると、子ども達はいつもとは違う雰囲気を感じながらもとても嬉しそうな様子でした。
 まだコロナ禍ではありますが、できるだけ子ども達の様子をお家の方に見ていただく機会を今後も継続していければと考えています。

観劇教室がありました

 昨日から今日まで観劇教室がありました。ドキドキ、ワクワク、ハラハラ…いろいろな場面の展開に、子どもたちも先生方も劇に引き込まれていきました。最後には勇気や元気もいただきました。子どもたちは来年も是非観たい!と大変喜んでいました。劇団の皆さん、ありがとうございました。

全校集会

 リモートで全校集会がありました。校長先生から“あんぜん”、“かんしゃ”、“きれい”についてのお話がありました。児童のみなさんが安全に過ごせていることや、いろいろな場面で礼儀やマナーを大切にする心を見せている事などを、たくさんほめていただきました。

 

図書整備ボランティア

 本校では子どもたちにより本に親しんでもらえる、子どもたちが図書室へ行くことが楽しくなるように毎月2回、図書整備ボランティアの方々に新書のカバー貼りや図書室廊下の装飾等をしていていただいております。いつもありがとうございます。 

 現在、ボランティアを募集しております。近日中に募集のプリントを配付しますのでご興味のある方はご確認ください。

 

東小タカナベカイドウプロジェクト

 町の木であるタカナベカイドウ。このプロジェクトは子どもたちの手でタカナベカイドウを種から大きく育てようというものです。今年の1月13日にまいたゴマ粒くらいの種からは11本の苗木が育ちました。自然愛好会の皆さんのお話では、いろいろな条件がそろわなければ、なかなか芽が出ることがないとのことで驚かれていました。愛好会の方からは苗木もご提供いただき、心をこめて植え替え作業をしました。タカナベカイドウは子どもたちとともに大きく成長していくことでしょう。1棟南側花壇に植えています。ご来校の際は是非、一度ご覧ください。

PTAプール清掃

 5月22日にプール清掃に取り組みました。最後は太陽に照らされてキラキラした水面となり、とてもきれいでした。よろこぶ子供達のはじけるような笑顔が想像できます。早朝からのご参加、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

アイガモ米

 高鍋町では、令和2年度からアイガモ米を育てています。今年度、そのアイガモ米が東西小学校に給食で提供されることになりました。
 2月14日に副町長が来校され、贈呈式を行いました。5年生3人が代表でお米を受け取り、お礼の言葉を述べました。
 本日、40Kgが給食用に提供され、かわいいアイガモたちが、田んぼで働いている姿を思い描きながら、全校みんなでおいしくいただきました。ありがとうございました。
  
 

東小タカナベカイドウ栽培プロジェクト

 2月3日の全校集会で、校長先生が「東小タカナベカイドウ栽培プロジェクト」の話をしました。各教室の大型テレビに写真を写しながら子どもたちは話を聞きました。
 話の内容は、町内をタカナベカイドウでいっぱいにしたいと願う「高鍋自然愛好会」の皆さんの思いをうかがって、東小で種から町内の公園や広場に移植できるまで数年間育てることになったこと、東小の環境美化委員会の5・6年生がお世話をしていくこと、他のみんなも種を植えた花壇に踏み込まないことや大切にしてほしいことなどでした。
 今は、花壇にまいた種に毎日水やりをして、芽が出ることを待っています。
 東小学校にあるタカナベカイドウはプールの横にあって、樹齢15年ほどです。春にたくさん花をつけることをみんなで楽しみに待ちたいと思います。
  

避難訓練

 1月26日(火)、火災の避難訓練を行いました。
 給食室から出火したとの想定で、全員運動場に避難しました。
 「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」を基本に、2分48秒で避難を終了しました。
 もしもの時にあわてずに行動できるよう、練習を重ねていきたいと思います。
  

給食感謝集会

 1月25日(火)給食感謝集会を放送で行いました。
 各学級では、調理員さんや食材を納入されている業者さんへの感謝の手紙が準備されていました。
 放送では、調理員さんへの質問や給食クイズなどを給食委員会の子どもたちが準備して進行もつとめました。
 毎日いただいている給食について振り返ることで、食材を扱っている業者の方や調理員さん、栄養教諭の先生、また、生産農家の方々に感謝の気持ちをもつ良い機会となりました。
 給食委員会の皆さん、準備等ご苦労様でした。
  

東小タカナベカイドウ栽培プロジェクト始動

 「東小タカナベカイドウ栽培プロジェクト」とは、町の木であるタカナベカイドウを子ども達の手で種から大きく育て、町内に植栽し増やしていこうという計画です。
 1月13日(木)環境美化委員会の5・6年生の子どもたちが、高鍋自然愛好会の皆さんのご指導の下、種まき作業を行いました。
 まず、果肉の付いた実の中からゴマ粒くらいの種を取り出す作業から始めました。種の周りの固い部分をすりつぶしたり、石で砕いたりして、小さな種をとりだすのは、とても根気のいる作業でしたが、さすが高学年の子ども達です。集中して作業を進めました。次に、花壇に植えこんだポットの中に、3粒ほどの種をまいていきました。これも細かな作業でした。
 これから、環境美化委員会の子ども達が水やりを続けて、芽出しを行い、5月頃にもう少し大きいポットに植え替え花壇に移植します。水やり作業は、環境美化委員会で代々引き継いで、3・4年間東小の花壇で大きくし、町内の公園や広場に植栽したいと考えています。大きく育ち花が咲くようになるのは10年単位のプロジェクトです。全校で引き継いでいきたいと思います。
  
  

3学期始業式です

 新年を迎えて、子どもたちがすがすがしい顔で登校してきました。「あけましておめでとうございます」という声も弾んで聞こえました。今日から、3学期が始まります。保護者の皆様、地域の皆様、引き続き、高鍋東小学校の子ども達へのご支援よろしくお願いいたします。
 始業式では、2年生と3年生の代表児童2名が、新年を迎えての目標を発表してくれました。どちらも意欲に溢れた素晴らしい発表でした。
 3学期は、学年のまとめの時期です。新学年に進級する準備の大切な時期でもあります。落ち着いた生活とまとめの学習に取り組むことができるよう指導してまいります。
 

明けましておめでとうございます

 初春のお慶びを申し上げます。
 皆様の一年が素晴らしい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
 本年も高鍋東小学校の子どもたちを暖かく見守っていただきますよう、よろしくお願いいたします。
  

3年3組学級担任について

 3年3組の学級担任である山本麻美教諭は、12月25日より、産前休暇をいただきます。今日は、最後の日でしたので、給食の時間に担任を囲んで、「元気な赤ちゃんを産んでください」との願いを込めて、牛乳で乾杯をしました。みんな、素敵な笑顔で先生を励ましてくれました。赤ちゃん誕生の報告を楽しみに、3学期もがんばりましょう。
 保護者の皆様、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
 

今日の給食

 本日は、クリスマスイブ。給食は、子どもたちの大人気メニューのカレーでした。クリスマスケーキもついて、2学期最後の給食を楽しんだ子ども達です。