日誌

給食だより&献立

興奮・ヤッター! カレーがおいしかったです♡カレーがカリ~!

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、りんごサラダでした。

今日のタイトルは『カレーがおいしかったです♡カレーがカリ~!』と子どもたちが調理員さんに伝えていたおいしい気持ちです。

ポークカレーは子どもたちにも大人気でとりがらでだしをとります。

また、りんごサラダのりんごはあまくて子どたちもニコニコ笑顔で食べていました。りんごは、消毒し3回しっかり洗浄します。りんごは、生のまま提供するので衛生に気をつけるように調理員さんとしっかり作業を確認しました。

キラキラ ペンネがおいしかったです♡あれ?ペンが、ね~(ない)あ!あった~(^^)/

今日の給食は、コッペパン、牛乳、ペンネのトマト煮、ごぼうサラダでした。

今日のタイトルは、『ペンネがおいしかったです♡あれ?ペンが、ね~(ない)あ!あった~(^^)/』と2年生がおいしい気持ちを伝えてくれました。

2年生が伝えていたように、ペンネとは、イタリア語でペンという意味だそうです。また、ペンネは、両端がペン先のよう斜めに切ってあるショートパスタです。ソースが絡まりやすいのが特徴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ アスパラサラダを食べて明日パラダイス〜(^^)/

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、かつおのごま風味揚げ、アスパラサラダ、かきたま汁でした。

アスパラサラダを食べて明日パラダイス〜(^^)/と調理員さんにおいしい気持ちを伝えていました。

サラダなどの冷たい料理も学校給食では、食中毒予防のため1回加熱してから機械を使って10℃以下に冷却します。学校給食のサラダは、1回加熱しているのにシャキシャキとしていてとてもおいしいです。

お祝い からあげがおいしかったです♡からあげを食べてテンションアゲアゲ~↑↑

今日の給食は、赤飯、牛乳、とりのからあげ、添え野菜、お祝いすまし汁、お祝いケーキ(中学校のみ)でした。

お祝いケーキは、今日は中学校のみで小学校は22日に提供します。

明日は、中学校の卒業式です。中学3年生は今日が最後の給食でした。いつも残食なくきれいに食べてくれた中学3年生、中学生は毎日ご飯粒も一粒も残っていません。とても素晴らしいです。9年間の給食をとおして、体も心も大きく成長してくれたと思います。ご卒業おめでとうございます。給食センターからも卒業生のみなさんにお手紙を送りました。

 

 

興奮・ヤッター! キムタクご飯がおいしかったです♡ちょ、待てよ~(モノマネ)

今日の給食は、キムタクごはん、牛乳、シューマイ、添え野菜、わかめスープでした。

今日は、キムチとたくあんで作ったキムタクごはんでした。調理員さんに伝えていたおいしい気持ちでも『キムタクご飯がおいしかったです♡ちょ、待てよ~(モノマネ)』と子どもたちがモノマネを披露してくれました。先生たち世代かな?と思いつつ楽しい気持ちになりました。

また、今日は先日2年生が生活科のまちたんけんで給食室に来てくれた時のお礼のお手紙を持って来てくれました。とても素敵なメッセージばかりで心があたたまりました。

そして、昨日お家に帰ってからホームページの学校自慢の内容をお家の人と見ました~と子どもたちが教えてくれました。とても嬉しかったです。このホームページで給食や子どもたちの様子を伝えるようになってもうすぐ1年が経ちます。どの学年も食べる量も多くなり心も体も大きく成長してくれています。