学校の様子

低学年もプール開き

 今日は2年生がプール開きを行いました。はじめは足を水に入れるのも冷たそうにしていた子どもたちですが、だんだん慣れてきて思い切り水掛けをするなど「水遊び」の運動を楽しんでいました。プール開きも、あと1年生を残すのみとなりました。


4年生作成「消防カルタ」

 学習したことをカルタで…4年生が社会科で学習したことをもとにカルタを作って掲示しています。教科書や出前授業で学習した内容をもとに、子どもたちそれぞれが作ったものです。安全なくらしを守る消防士の方々に思いを寄せた作品が多かったようです。



校区内危険箇所点検

 6月8日(木)は、PTA役員、地区の評議員と職員で校区内の危険箇所点検を行いました。グループに分かれて、各地区の通学路や子どもたちが遊ぶ場所で危険なところを確認し、写真を撮って状況を記録しました。今後、町に報告するとともに、子どもたちや保護者にも知らせて、注意を促す予定です。

プール開き実施

 昨日の天気が嘘のように晴天となった今日、プール開きが行われました。本日プール開きを行ったのは4年生です。子どもたちは、水の中で運動する感触を体いっぱいに感じていたようです。水に慣れる運動から始まり、最後は25mに挑戦しました。現段階の泳力を知った子どもたちは、「よし、がんばろう!」という気持ちをもったようです。これからの練習で泳力もどんどん伸びていくことでしょう。



大きくて力持ち

 今日はプール開きの予定だったのですが、雨模様の上に水温も低いということで残念ながら中止となってしまいました。明日はできるといいなあ、と空を眺める子どもたちも多かったようです。
 写真は、昨日の1年生の様子です。あじさいのスケッチをしていたところ、伐採した木の処理に重機が登場。子どもたちは、しばらくの間、その迫力に見とれていました。間近で見ることができ、貴重な経験でした。


自分たちの手で花壇作り

 本校の環境委員会の子どもたちが、自分たちの手で花壇を作り花の苗を植えました。担当の先生と子どもたちで構想を練り実現させたものです。校内の環境整備が進む中で、花壇を作るのに適当な場所ができたのがきっかけでした。みんなで土を掘り起こした後、耕うん機で仕上げました。今日は、出来たての花壇に、学校で育った花の苗を植えていきました。これからも水やり等のお世話を続けてくれます。きっときれいな花が咲くことでしょう。



やさしく声をかけてくれたよ

 3年生が国語科の学習でスピーチの練習を行っていました。どの子もスピーチ原稿をもとに上手に発表をしていました。その中で、子どもたちがもう一度聞きたいとリクエストのあったスピーチ原稿を紹介します。

【やさしく声をかけてくれたよ。】
 わたしが、うれしいと思ったことは、はじめて通山小学校に来たときにやさしく声をかけてくれたことです。わたしがわからないことがあったらすぐ聞けるわけが一つあります。それは、みんなが、
「わからないことがあったらいつでも聞いてね。」
と言ってくれたからです。だから、今ちょっとずつわかるようになってきました。でも、はじめの時は不安でした。どうやったらみんなと話せるかな、くま本べんがわかるかな、と思っていたけれど、みんなから話してきてくれたので、わたしは、通山の三年生てやさしいな、元気だなと思いました。通山に来てよかったです。もうお友だちもいっぱいいます。それは、通山の三年生みんながすなおでやさしいからです。

※ スピーチしてくれた子も、聞いてくれた子も、担任の先生も、わたしもみんないい気持ちになりました。

自分の歯を大切に~4年生への指導から~

 朝の学級の時間を利用して、4年生に対して「歯を大切にする」ための指導が行われました。本校の養護助教諭が準備した資料をもとに、むし歯の発生原因やむし歯にならないために心掛けておくこと等を学びました。話の中にはクイズもあり、子どもたちは興味深く聞いていました。今月の目標は、「むし歯をなくそう」です。まずは、毎日の歯磨きの習慣から…


歯科検診実施

 本日、全校児童を対象に歯科検診を実施しました。体育館を会場に、1年生から順に検査を実施しました。検査結果については、後日通知しますが、要治療の歯がある場合は、早めの治療をお願いします。「むし歯0」の子どもたちは、これを続けてほしいと思います。
明日から6月、月目標は、「むし歯をなくそう」です。


5年生調理実習~ゆでる~

 5年生が、家庭科の学習で「ゆでて作る」調理実習を行いました。卵とほうれん草をゆでていましたが、どの班も上手にゆでることができていたようです。子どもたちは、家庭でもやってみたいと思ったことでしょう。次の弁当の日には、一品増えるのではないでしょうか。