学校の様子

写真日記

感染防止を徹底し、始業

県内での新型コロナウィルス感染拡大に伴い、学校を開けることに対して賛否両論あります。
本校では、1学期にコロナ関連での休校をしていますので、感染防止を徹底し、児童生徒の学びを成立させようと2学期を始めました。
 この写真は、朝の登校の様子です。
フェイスシールドをした職員が、マスク着用、手指の消毒を見届けて、生徒を校内に入れています。
 また、校内一斉の消毒の時間を設けたり、放送で徹底を呼びかけたりしています。
こうした感染対策を徹底し、状況に応じた教育活動を工夫します。

2学期始業に当たって

新型コロナウィルス感染拡大が止まらない中、2学期が始まりました。
現在の感染は、デルタ株と言われるもので、感染力が強いとされています。
感染防止のために、これまで以上に、対策を徹底しているところです。
つきましては、教職員、児童生徒はもとより、ご家庭のご協力もお願いいたします。
なお、詳細については、添付のファイルをご覧頂き、ご理解・ご協力をお願いいたします。
【PDF】 R3.8.23 ★保護者宛文書★学校における今後の感染防止対策について.pdf

授業の様子①

タブレットを使った授業が増えてきました。ドリルを使って、学習内容が把握できたかの確認ができます。

家庭でのタブレットドリル利用について

 本来なら、タブレットの持ち帰りをさせ、ご家庭のWIFI環境で利用して頂きたいのですが、市全体で、家庭での利用についての結論が出ていません。
 そこで、ご家庭にネット環境やパソコンがある場合は利用できることを案内しておりました。
 ところが、ログインができないとご連絡をいただきました。
以下のURLからログインしていただき、自分のペースで学習してください。

 よろしくお願いします


https://tabweb-c.tokyo-shoseki.co.jp/support/td/index.html

1学期終業式

今日で1学期が終わりました。終業式は、Zoom(オンライン)で行われました。

学校運営協議会

中等部の生徒による「プレゼン」がありました。校則や制服について改善したいことをデータをもとに、学校運営協議会委員の方々に説明を行いました。

初期研1年目研究授業④

学級活動の授業で、題材は「レベルアップの夏にしよう」でした。家庭での自分の役割について振り返り、夏休み中にどんなお手伝いができるか考えました。

初期研1年目研究授業③

学級活動の授業で、題材は「ふわふわ言葉とチクチク言葉」でした。チクチク言葉(言われた人がいやな思いをしたり、きずついたりする言葉)をリフレーミング(チクチク言葉をふわふわ言葉に言い換えること)することがメインでした。

食育の授業

1年生の学習の様子です。「きゅうしょくとなかよくしよう」というタイトルでした。栄養教諭をお招きして、くわしく食べ物について学びました。

避難経路確認会

昨日中等部では、避難経路確認会を行いました。
今回は地震があった時を想定して、担当教諭から「南海トラフ地震が発生した場合」の10分程の動画を活用し、災害時の確認をしました。

電気のはたらき

4年生は、理科で「電気のはたらき」について学習しています。その学習の中では、「モーターカーづくり」もあります。

公衆電話

7月9日(金)、玄関前にあった公衆電話が撤去されました。今年に入って、使用された形跡もなく、あえなく撤去というかたちになりました。長い間、ありがとうございました。

授業の一コマ

今日も猛暑日でしょうか。暑い一日です。1年生の学習の様子です。
【外国語活動】英語で、「元気です。眠いです。おなかがすきました。」と答える学習でした。とっても発音がよかったです。


【生活科】「人権の花」の苗を学級園に植える活動をしました。

1年生と6年生の交流会

毎年恒例の、1年生と6年生の交流会。水に濡れてもいいように、水着や体操服を着ての交流会。「水風船」を作り、それを使って様々なゲームに挑戦していました。

オンライン被爆体験講話

昨日の日向市は36度で、日本で一番暑かったそうです。
水分補給をしっかりして、熱中症対策をしていきましょうね。

本日中等部では、全学級オンラインで長崎の被爆体験をされた先生から
講話をしていただきました。生徒も職員も1時間真剣に話を聞き学びました。
生徒らは戦争について聞いたことはあったけど、実際に被爆をされた方の実体験を聞くことが初めてだったため戦争の悲惨さと命の大切さについて深く考える機会となりました。



七夕かざり

1年生の教室には、七夕飾りがあります。お願い事として「字がうまくなりますように」「健康で長生きしますように」など、一人一人、願いを書いていました。

水泳学習

 今日も真夏日。只今、気温は32度です。3校時は、6年生がプールに入っていました。平泳ぎの練習です。水の中はとても気持ちよさそうでした。

Where do you want to go?

6年生の外国語科の授業の様子です。ツアープランを立てる学習でした。いろいろな国のツアープランを立てるのに、タブレットを使って調べ学習をしていました。