写真日記
運動会総予行練習があったよ!
いよいよ運動会が来週(10月20日【金】)に迫ってきました!
本日は、2時間だけの総予行練習でしたので、開会式や閉会式、かけっこや表現・団技等の主に入退場のみの練習でした。
運動会の第2回全体練習があったよ!
初等部では、運動会の第2回全体練習がありました!今回の主な練習内容は、開閉開式や全校リレー、全体応援の練習がありました!
特に、全校での応援練習は4年ぶりでしたので、全校での声援は迫力がありました!これから、各団ともに応援の練習も力が入ってきますので、当日もたいへん楽しみです!
中等部体育大会 開催!
中等部の体育大会が行われました!当日は、天気もよく、生徒たちのがんばる姿をたくさんの保護者の方や地域の方々等に見ていただくことができました!
小中一貫校のよさを生かして、中等部のお兄さんやお姉さんががんばる姿を初等部の子どもたちも行きました!
運動会の第1回全体練習があったよ!
初等部では、4年ぶりに全校一斉開催となる運動会が行われます!
今日は、第1回全体練習がありました!主な練習内容は、開閉開式の流れ等の確認でした。子どもたちは全校一斉に行う体育に、ドキドキわくわくでした!やはり、約600人が集まっての練習は迫力が圧巻でした!
防災教室があったよ!
第4学年において、防災教室がありました!
今回は、日向市建設課と日向土木事務所の方々を招聘して、土砂災害の仕組みや、校区内の避難所等について学習しました。
当日は、映像や模型などを使って分かりやすく説明してくださいました。
若手教員もがんばっています!
今年度採用された初任者の授業研究がありました!
本日で、2回目の授業となります。今回は、第4学年において「相同的な学習の時間」、第2学年において「生活科」の授業でした。
指導案作成から事前準備まで、しっかりと準備していて、授業も落ち着いて進めていました!
結団式があったよ!
初等部の運動会に向けて、結団式がありました!
4年ぶりとなる全校一斉の運動会!結団式を知っている子どもたちは、5~6年生だけですが、当時は1・2年生!ほとんど初めて経験するといってもいいぐらい・・・。
どの子も、「何団になるのかな~」と、ドキドキわくわくでした!
避難訓練があったよ!
初等部では、地震を想定した避難訓練を行いました!
全校児童約600名が、粛々と避難しており真剣さが感じられました!
本校は、指定避難所に指定されており、初等部グラウンドは海抜26メートル、中等部は海抜44メートルあります。津波が予想される場合には、「学びの架け橋(初等部と中等部を結ぶ渡り廊下)」を渡ったり、中等部への階段を駆け上がったりすることも、今後の検討事項となります
!
獣医さんの話を聞いたよ!
第2学年の国語において、「どうぶつ園のじゅうい」という単元があります。当該学年の担任の中に、獣医をされているお友だちがいて、講師を依頼したところ、快諾していただき今回の機会が設定できました。
なんと、その獣医さんは、現在、パキスタンで獣医をされており、オンラインで繋いでお話しくださいました。
みやざき地頭鶏の生産者の方の話を聞いたよ!
第4学年の「総合的な学習の時間」では、地元日向の特産物について調べています。
今回は、日向市内で「みやざき地頭鶏」の飼育から販売まで携わっていらっしゃる生産者の方の話を聞きました!
日頃、おいしく食べさせてもらっていますが、飼育に相当手間と労力がかかっていることを知り、子どもたちも驚いていました!