学校の様子

写真日記

亀崎盆踊り



本校では、運動会で亀崎盆踊りを踊ります。亀崎盆踊りは、地域の方が毎年講師として子どもたちに教えに来てくれます。今日は、4・5・6年の子たちが練習をしました。地域に伝わる踊りなので、将来は大王谷の子どもたちが講師として教えに来てくれるかもしれませんね。

結団式



運動会の結団式が体育館で行われました。結団式というのは、A団、B団、C団と分けられていた団の色が決まり、自分たちの団のメンバーの結束を高める式になります。応援団に選ばれた子たちは、みんなの前で大きな声を出して自己紹介をしていました。運動会は9月末に行われます。思い出に残る運動会になるよう、みんなで一つになってがんばってほしいと思います。

あいさつ運動


大王谷学園では毎朝、あいさつ運動を行っています。1年生から6年生まで、毎日学級ごとに輪番であいさつ運動を下足室前廊下でします。毎朝、元気の良い子どもたちのあいさつの声が学校中に響いています。元気の良いあいさつは、学校に活気が出ます。大王谷学園のあいさつが、学校だけでなく地域全体にも広がってくれるといいですね。

よのなか教室(9年)がありました。

今日は、9年生は5・6校時によのなか教室がありました。今日のよのなか教室は、ライフプランニングでした。ソニー損保から3名の方に来校していただき説明がありました。自分の人生設計で、就職、結婚、出産、子育てを含めて人生でどれだけのお金がかかるか。そのためには、貯蓄をどのようにしていくか。また、家族旅行や車、家など・・・・どの程度お金をかけるか?生徒たちは、以外と堅実なライフプランを立てていて、私も見習わないといけないと思いました(笑)。