学校の様子

写真日記

修学旅行2日目報告

2日目は、世界遺産である軍艦島(端島)に行き、異国情緒あふれるグラバー園、ハウステンボスへと旅をしました。

ハウステンボスでは、ホテルオークラハウステンボスに荷物を預けた後、ミールカードを受け取りそれぞれで園内を散策してまわりました。

ホテルオークラハウステンボスからの眺め

8年生修学旅行

1日目の平和学習より

8年生全員で平和への願いを込めた折り鶴を学級代表生徒が献鶴しました。

 

修学旅行1日目パート3

初日の昼食は、島原のホテル南風楼様でいただきました。メニューは「具雑煮膳」です。

対面にならないように工夫もしていだだきました。ごちそうさまでした。

8年生修学旅行へ出発!

本日から2泊3日の行程で、8年生が修学旅行へ出発しました。

5時集合にも関わらず、参加生徒全員元気に笑顔で旅立ちました。

これから3日間、旅行の様子を随時アップしますのでご覧ください。

出発式の様子

長崎平和学習に向けて出発!

インターネット等安全・安心利用教室

 6月14日(火)の3・4校時に、6年生がメディアに関する授業を行いました。

 講師は市教委の生徒指導アドバイザー黒木広充先生です。「ネット発信のリスク」「スマホ・ネットと人とのかかわり」「ネット・ゲームやめられない病」「やめられない病にならないために、家族で話し合おう!」が主な内容でした。

 ゲームやネットは楽しく便利、しかし間違えると大変なことに…具体例を挙げながら分かりやすく、ユーモアを交えながらのお話は、子供達の心にしみこんだと思います。

 これから夏休みまでに、4年生と5年生も黒木広充先生によるメディアに関する授業を予定しています。

 

水泳開始(初等部)

 昨日(6月6日)から、水泳が開始されました。1年ぶりの水泳とあって、子どもたちも楽しみが半分、不安が半分のようでした。本年度の水泳も、ご存じの通り、密を避けるために1クラスずつの実施としています。さらには、泳力を高めることよりも水に慣れることを最大の目的としております。そのため、6年生であっても、顔を付ける、浮く、潜る、けのびといった基本的なことを中心に実施していきます。

 1クラスずつの実施となり、水泳の時間数としては少なくなりますが、1時間1時間を充実させていきたいと考えています。安全に、そして、水に慣れることを第一に、意義のある水泳にしていきます。

 

体育参観日(初等部)

 5月27日(金)に、体育参観日が開催されました。前日までの雨の影響で、運動場は朝から最悪のコンディションでした。それでも、スポンジで水を吸ったり、砂をまいたりして何とか4年生の参観には間に合わせることができました。

 4月の参観日が中止となりましたので、今回が本年度最初の参観日でした。朝からたくさんの方々が参観してくださり、保護者・地域の皆様の学校教育に対する関心の高さが伺えました。

 子どもたちは、これまで練習してきた成果を十分に発揮し、一生懸命活動することができました。1学年50分の参観授業でしたが、それぞれの学年の発達段階に応じ、工夫された内容でした。頑張った子どもたち一人一人に、拍手を送りたいです。

 保護者・地域の皆様におかれましては、子どもたちへの温かいご声援、本当にありがとうございました。参観に対しても、マスク着用、消毒、間隔をあけての参観等、快く協力してくださいました。本当にありがとうございました。これからも本校の教育活動へのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。