教育目標
気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
延小ブログ
延小ブログ
2年生が図工で、大変身しました。
2年生は図工の「わっかで、へんしん!」に取り組みました。
みんな、思い思いに輪っかを作って、飾りを付けたり、お面を作ったりしていました。
みんな自分が作った作品で大変身していました。とても楽しそうでした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1701/wysiwyg/image/download/1/841/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1701/wysiwyg/image/download/1/842/small)
みんな、思い思いに輪っかを作って、飾りを付けたり、お面を作ったりしていました。
みんな自分が作った作品で大変身していました。とても楽しそうでした。
お知らせ
登校時刻は
7:30~7:50です。
7:30前に登校してくる児童がいます。職員が出勤していない時間帯でもあります。安心・安全な学校にしていくためにも7:30前の登校はさせないようにご協力をお願いします。
アクセスカウンター
8
4
9
6
0
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |