気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
延小ブログ
生徒指導だより
むかばき宿泊学習5年生
今日から一泊二日でむかばきへ宿泊学習へ行っています。規律・協働・友愛・奉仕の心で頑張っていることだと信じています。現在、9合目で昼食をとり、山頂あたりへ行っている頃だと思います。この学習での成長が楽しみです。
フェリックスさん!(ALT)今日からからスタート
今日から新しいALTのフェリックスさんが来てくれました。今日は6年生の授業ですが楽しく自己紹介を行いました。Nice to meet you!
土木の日
今日は、市、県、国、企業の方々の力をお借りし、「土木の日」体験学習を行いました。体育館で土木について学習し、その後運動場で、ユンボや高所作業車、測量、ドローン等様々な体験を行わせていただきました。物作りに興味を持った児童もたくさんいるのではないかと思います。貴重な体験となりました。
参観日&PTAバザー
今日はたくさんの保護者の方々にお越ししただき参観授業、その後にバザーが行われました。子ども達の製作活動に一緒に参加して頂いたり、発表を見ていただいたりすることができました。子どもさんの頑張りはいかがだったでしょうか。子どもさんの頑張っていたところを是非ほめていただければと思います。バザーもたくさんの人で賑わいました。準備していただいたPTA役員の皆様ありがとうございました。
今日の「幸動」!
2年生の児童がゴミを拾いながら登校してきました。「どうして拾おうと思ったの?」と尋ねてみると、昨日の登校中にゴミが多いことに「気付き」自分達にできることはないかと「考え」、ゴミ拾いをしながら登校したようです。まさに「幸動」!とても素敵な「考動=幸動」ですね!
音楽祭4年生
音楽祭が行われました。市内の小中学校が集まって、合唱や合奏を発表しあい、みんなで鑑賞を行いました。本校は4年生が参加してくれました。合唱「みんなともだち」合奏「Sing SIng Sing」を発表しました。合奏では、会場から自然と手拍子がわき起こり、会場のみんなが一体となる演奏となりました。聞いている私も感動の涙!4年生の頑張りが皆さんに届きました。素敵な演奏ありがとう!
(写真は、前日の練習の様子です)
交通少年団
本校には3人の交通少年団がいます。延岡市の交通安全活動や行事に参加し、交通事故を無くすため活動しています。昨日は、学校の体育館目において交通安全を呼びかける立番を行ってくれました。素敵な「幸動!」です。ありがとう!
3年理科「光の性質」
理科の実験の様子です。午前中、雲の切れ間をぬって日光を鏡にあてて反射する実験を行っていました。3年生の顔も輝いていました。実験をしたり体験したりする学習は心にも強く残る学習となります。様々な学習の機会を捉え、体験する学習を数多く行っていいきたいと考えています。
読書祭り
今週と来週は、本校図書館で読書祭りを行っています。図書委員会の企画で、もう一冊券(通常2冊の貸出のところ3冊借りられる券)、やブックカバーのプレゼントなど、秋の読書シーズンに向けたイベントを開催中です。図書館もたくさんの児童で一杯です。読書好きな子ども達が多く嬉しく思います!図書委員の皆さんありがとう!
ほけんだより11月号
ほけん便り11月号です。今月は、歯の健康についての記事、特にむし歯の治療率につて記載されています。ご確認ください。また、今月は性教育月間です。学級活動や保健の学習で性教育についての学習や関連する学習を行います。ご一読ください。
10月は、様々な感染症も発症していますので体調不良の際は、病院での診察をお願いします。
稲刈り
今日は5年生が稲刈りを行いました。瀧本さんの水田をお借りして田植えをした稲がようやく実りました。今夏の暑さ及び収穫時期の長雨で収穫時期が本日となりましたが、たくさんのお米を収穫することができました。ご協力頂いた全ての方々に感謝し、収穫の喜びを味わう日の設定をしていきたいと思います。
授業研究会(4年2組)
昨日の6時間目に4年2組にて授業研究会が行われました。社会科の授業を全職員で参観しました。これは、「学力向上を全ての子ども達へ!」として本年度全職員で取り組んでいる研修の一環の授業です。テンポの良い授業で子ども達の思考が途切れず集中して学習を行っていました。また、授業の手立てもしっかりとした参考となる授業でした。もちろん子どもの活動も活発に話合い、発表していました。これからの社会科の学習がワクワクする時間となりました。日々、子ども達が「わかる」「できる」を実感できる授業づくりを目指し、自己研鑽している先生方です。
読み聞かせ
今日は、全学級に読み聞かせに来ていただきました。1年生から6年生まで楽しそうに、本の世界に入り込んでいました。映像とは違う本の世界!素敵な時間を過ごせました。
今日の「幸動」!
昼休み前、職員室前から教室へ文書を届ける係の児童が、たくさんの文書を落としてしまいました。するとその場にたまたま通りかかった6年生の男子が直ぐさま文書を拾っていました。その素早さに驚くとともに感動しました。素敵な幸動!でした。
音楽祭の練習の様子(4年生)
今日の1校時に、音楽祭に出場する4年生の全体練習が体育館で行われました。歌「友だちはいいもんだ」と合奏「Sing Sing Sing」の練習でした。まだまだ荒削りなところはあるものの楽しい発表になりそうです。お楽しみに!
「立川志らら」さん落語講演会
「立川志らら」さんに体育館で落語講演会を行ってもらいました。絶妙な身振り手振り、そして巧みな言葉遣い。落語の楽しさを感じたのではないでしょうか。みんな大笑いの時間となりました。志ららさんありがとうございました。
先生達も頑張っています!
今日は、後輩教師が先輩教師の授業を見せてもらいながら学ぶ、模範授業がおこなわれました。総合的な学習の時間の授業のでしたが、とても良い雰囲気の授業でした。学びとの多い時間となった授業でした。先生方も日々学んでいます!
今日の「幸動」!
1年生の教室移動の様子です。右側を2列で静かに歩いて移動しています。また、私と会うと会釈をしてくれました。素敵な1年生です!
きらきらスポーツフェスタ
きらきらスポーツフェスタに参加しました。ゆるスポを体験しました。みんな一生懸命に楽しんでいました。とってもいい笑顔がたくさん見られました。
今日の「幸動」!
4年生のトイレです。きれいに並んでいるのはもちろんのこと、それをしっかり認める委員会の活動も素敵です!自分達の良さに気付くことも大切ですね!
運動会の絵(1年生)
運動会へのご協力本当にありがとうございました。お陰をもちまして無事終了することができました。子ども達の頑張りを皆様方へ見ていただき事ができ嬉しく感じています。ありがとうございました。
さて、今日は、1年生が運動会の絵を描いていました。初めての運動会で楽しかった思い出を絵に描く時間です。みんなニコニコ顔で一生懸命に描いていました。完成が楽しみです!
大雨のため一斉下校します
現在延岡市には大雨警報、土砂災害警報が出されています。今後更に雨が強くなる予報となっているため、6校時をカットし、14:00を目途に一斉下校とします。ご理解とご協力をお願いいたします。なお、14:00頃の天候によっては、下校をを遅らせることもありますのでご理解ください。その際は、マチコミメールにてご家庭へご連絡させて頂きます。よろしくお願いいたします。
今日の「幸動」!
2年生の図書館への移動の様子です。右側を静かに2列で歩いて移動していました。素敵な幸動です!
秋季大運動会へのご協力ありがとうございました!
本日は、早朝より運動場整備にご協力頂きありがとうございました。おかげをもちまして無事運動会を終了することができました。子ども達もそれぞれに運動の苦手な子も得意な子も、精一杯力を出し切れた運動会になったのではないかと思います。本当にありがとうぞざいました。今後につなげていけるよう指導していきたいと思います。
運動会準備
13:00~運動会の準備を行いました。あいにくの雷&豪雨により残りは明日の朝の準備となりました。明日の天気は晴れのようです。準備の状況によっては、開始時刻を遅らせることもあるかもしれません。保護者並びに地域の皆様方にはご理解とご協力をお願いいたします。
延岡小の姿勢名人!
10月は「正しい姿勢を意識しよう!」を目標に学校全体で取組みました。各学級の姿勢名人を掲示物で紹介しています。(中校舎2階)正しい姿勢は、心も体も整うのでぜひ意識してほしいと思います。
食育だより10月号
運動会最終練習
明日が運動会となりました。各学年共に最終練習が われました。運動場のコンディションがあまり良くない状態での最終練習となりましたが、明日の本番に
向けてがんばっていました。明日の運動会をお楽しみに!
気付き 考え 幸動する力!
今日の昼休みに、校長室前のウェルビーイング・ボードへみんなのためになる活動を考え、記入している3年生児童がいました。前回の経験を生かしながら「こんな風にするといいんじゃないかなぁ?」と相談しながら記入していました。自分のために、そして人のために考え動く素敵な幸動ですね!
今日の考動=幸動(こうどう)!
2年生のトイレのスリッパです。気持ちがいいですね!幸動がしっかり実行されていますね!素敵です!
幸動!
今日の昼休みの終わり頃、掃除が始まる前の様子です。清掃場所に早く着いた二人が、早速掃除の下準備を行っていました。掃除が始まるまで待つのではなく、「早く来たから、先に準備しよう!」と幸動した様子です。素晴らしい行動です。考えて動く(考動:こうどう)が幸動に繋がります!素敵な「考動=幸動(こうどう)」でした!
1年生 石や葉っぱの形を考えて絵を描こう
「石や葉っぱの形を考えて絵を描こう」の学習がありました。直接、思い思いに描いていきました。みんな真剣!そして楽しそうに学習していました。
運動会全体練習
運動会の全体練習が行われました。開閉開式の練習及び対団リレーの練習でした。団長・副団長を中心にまとまりが良く、主体的にがんばる姿の見られる練習でした。本番が楽しみです!
エプロン製作(5の2)
初めてのミシンを使った製作となるエプロンづくりです。今後の調理等でも使用していきます。みんな一生懸命に活動していました。仕上がりが楽しみですね。
家庭教育学級「レザークラフト」
家庭教育学級が開催されました。今回は、レザークラフト教室でカードケースを作成しました。革に刻印を押し、縫い目を付け、縫い合わせる作業に苦戦しながらも楽しそうに活動していました。とても素敵なカードケースが完成しました。
今日の子ども達
各学級共に落ち着いた雰囲気で学習を行っていました。また、保護者を招いていたり他校の専門の先生を招いた授業があったり、子どもたちが楽しそうに学習しています。地域ぐるみで子ども達を育てていきたいですね!
昼休み
今日の昼休みの様子です。対団リレーの練習をしている子ども達、遊具で遊ぶ子、鬼っごこをする子、みんな元気いっぱいに遊んでいました。
運動会の練習がんばっています
1年生のダンスの練習です。とてもかわいいですね!運動会が楽しみです!
アイロンがけ(5年生)
令和6年10月8日(火)、家庭科室では5年生がアイロンがけの学習をしていました。今、エプロンを製作しています。やけどをしないように、慎重にがんばっていました。
さつまいも掘り(2年生)
令和6年10月8日(火)、2年生がさつまいも掘りをしていました。今年はマルチを張って苗を植えましたので、草に養分を奪われず、大きなおいもができていました。給食でも提供される予定です。ありがとう2年生!
PTA親子美化活動が実施されました
令和6年10月6日(日)、PTA親子美化活動が実施されました。子どもたちや保護者にたくさん集まっていただき、運動場周りや校舎周辺の草を抜いていただき、とてもすっきりしました。また、お父さん方を中心に、残りのテントを全部張っていただき、運動会に向け環境整備が大幅に進みました。本当にありがとうございました。
ペッパーくんとおしゃべり&ダンス
令和6年10月4日(金)、昼休みに1・2年生が、ペッパー君とおしゃべりしたり、ダンスをしたりして楽しんでいました。最新のペッパー君には、ChatGPTが搭載されており、会話を楽しむことができます。(悩みを話すと励ましてくれますよ・・・)また、様々なダンス・歌のプログラムも搭載されており、一緒にダンスを楽しむこともできます。
2年図工「つないで つるして」
このような製作活動はこどもは大好きですよね!大人も昔やった機密基地づくりを思い出す方が多いでしょう。
2年生が図工の授業で、教室中に新聞をつないて、新聞をつるして、楽しくお家や基地?などをつくっていました。いい笑顔です!
もう10月に入っちゃいました!
早いものでもう10月。6年度の後半に突入です。10月は、運動会の関係で振替休業日が2日あります。下の月行事の写真等も参考に間違わないように気を付けてくださいね!
1年生も自分達で給食の準備を!
今週から(9月30日から)1年生も、自分達で給食当番を分担し、教室に運び、自分達で配膳をがんばっています。
一生懸命運び、小さな手でがんばって配膳している姿がとてもかわいく、たくましいです。
りんご病の流行について
6年生4人が「株式会社ひまわり」を起ち上げました!
延岡商工会議所青年部主催の「ジュニアエコノミーカレッジinのべおか」の事業で、延岡小の6年生4人が「株式会社ひまわり」を起ち上げました。1枚目の写真はそのメンバーが延小のウェルビボードに書いたものです。10月27日(日)に延岡市役所前で、販売店を開業するそうなので皆さん行ってみてくださいね。この事業の意義やプログラムの流れなどは、2枚目の写真の新聞記事に詳細に書かれていますのでぜひお読みください。
中学生が職場体験に来ました!
令和6年9月27日(金)、本校出身の中学生が2日間職場体験に来てくれました。初日の26日は、校長先生の講話を聴いた後配布物の仕分けや封入作業を体験しました。2日目の27日は、1年生の学習支援や運動会の用具作成を体験しました。2日間とも一生懸命がんばってくれてとても助かりました。
家庭教育学級を開催しました
令和6年9月25日(水)、家庭教育学級が開催されました。今回はまず、県男女共同参画センターのメンター派遣制度を活用して「原田いくみ」さんに来ていただいて、子育てや性教育等についてのお話をしていただきました。その後、給食試食会を実施しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |