延小ブログ

延小ブログ

修了の日(5年生)

 今日は、1年生から5年生の修了の日です。修了式が2校時だったので、1校時と2校時のそれぞれの学級の時間で、片付けをしたり、思い出を確認するイベントをしたりしていました。そして、3校時に、子どもたち待望の通知表を各学級の担任の先生が渡していました。今日は、みんななんとなく一日中はしゃいでいました。

 5年生は、両方の学級とも黒板に担任の先生が思い込めた工夫がされていました。発表会をしたり、片付けをしたりしていました。

修了式

 今日の2時間目は修了式でした。グーグルミートを使って実施しました。

 1年生から5年生までのそれぞれの代表に通知表の裏にある終了証書を渡しました。代表の人は、練習の時はかなり緊張していましたが、式の中では落ち着いてしっかりとした態度で通知表を受け取ることができました。

 その後、1年生と4年生が、1年間の思い出やがんばったことを書いた作文を上手に発表することができました。それぞれ、内容がとてもしっかりしていたので、本当にすごいなあと思いました。

 それぞれ修了式の大任を果たすことができました。

修了式の朝

 昨日は、卒業式でした。6年生55名が、この延岡小学校を巣立っていきました。

 そして、いよいよ今日は,令和3年度の修了式です。

 昨日も良い天気になり、卒業式の時は正門近くの桜も一部咲きでした。朝は、まだひんやりしていまいしたが、一日違うだけですが、今日は二部咲きくらいに花が増えていました。まさに、春を感じる時期にきました。

 最近、4月から延岡小学校に入学してくる新入生が、お家の方といっしょに学校までの道を確かめている光景に出会うことが増えてきました。今朝も、春の爽やかな空気の中、兄弟とお母さんと一緒に新しいランドセルを背負って歩道橋を降りてくる新入生に出会いました。

 卒業や転校、異動でこの延岡小を去って行く人たちと、新しく入学、転校、異動で延岡小に来る人たちとが交差する桜の季節が今年も来たなと改めて思いました。

令和3年度 延岡市立延岡小学校 第132回卒業式

 爽やかな春の朝、延岡小の卒業生が堂々と入場してきました。

 緊張しながらも厳粛に卒業証書をしっかりと受け取った後、来場してくださった保護者に向かって、感謝の気持ちを込めた「別れの言葉」を述べました。その中で、「変わらないもの」と「旅立ちの日に」をみんなで声を揃えて合唱しました。本当にすばらしい態度で、卒業式を終えました。

 その様子を見つめる保護者の方々の、入学してからの6年間の子どもの成長を思う気持ちが、私たち職員の所にまで届いてきました。令和3年度の6年生、感動の卒業式を無事終えることができました。

 卒業生55名全員の、限りない前途に、幸多からんことを心から願った一日でした。

卒業式の朝②

 6年生の門出を祝う会場の体育館の様子です。

 朝早くから、先生たちが最後の準備や調整をしていました。6年生の保護者を歓迎し、6年生の入場を静かに待っている体育館の様子です。

卒業式の朝①

 今日は、延岡小の卒業式でした。昨日の雨がうそのように上がり、気持ちのいい春の朝となりました。準備万端、下級生や先生達が、今日のために一生懸命準備してきました。

※下の写真は、晴れの6年生の子どもたちを静かに待つ、朝の6年生の教室の様子です。

 

※下の写真は、6年生の子どもたちが、毎日、教室の窓やベランダ、廊下の窓から見てきた風景の一部です。

卒業おめでとうございます!(5年生)

 午後からは、4月から6年生になる5年生が、卒業式の会場づくりなどに本格的に取り組みました。6年生のことをおもって、一生懸命準備をしていました。花の準備、体育館内の掲示物、6年生の教室の設営、トイレ等の清掃など、もくもくと真剣に取り組んでいました。

 先生たちと5年生が力を合わせて、すばらしい卒業式の会場ができあがりました。会場の写真は、今日は掲載しません。明日の6年生に、しっかりと実際の会場を見てほしいからです。

 明日は、きっとすばらしい卒業式になると思います。

後は任せてください!(4年生)

 今日は、4年生は4校時・給食・昼休み後、下校の日程なので、4校時の時間を使って6年生のために花の準備をしたり、清掃をしたり一生懸命に取り組んでいました。

 4月からは、5年生になり高学年となるわけですが、その後ろ姿はとてもたくましいものに見えました。4年生のみんなありがとう!

令和3年度の最後の給食です!

 今日の給食は、令和3年度の最後の給食でした。メニューは「メキシカンライス」と「ワンタンスープ」、「おいわいデザート」でした。

 「メキシカンライス」は、写真のようにソーセージやコーンが入っていて、カレー風味で食欲を刺激する味付けでした。ご飯に混ぜて食べるとご飯が進むメニューです。

 「ワンタンスープ」は、ワンタンたっぷりで、さっぱりとしていてカレー風味の「メキシカンライス」にぴったりでした。

 「おいわいデザート」は、クレープに近いものでイチゴの味のクリームが入っていて、とてもおいしかったです。

 今日の最後の給食では、残菜がなかったそうです。

 

※ 上の写真は、延岡小では最後になる給食を食べる6年生です!

思い出の教室、さようなら!(6年生)

 6年生にとっては、延岡小学校、最後に自分のお世話になった教室です。6年生1年間で、思い出のいっぱい詰まった教室とも、明日の卒業式とともにお別れです。

 当たり前に過ごしていた現実の空間が、卒業式の後には思い出の一つになっていきます。今は、まだ実感はないと思いますが、将来、大人になったときに初めて分かる切なさかもしれませんね。

 

教室へのお別れの準備!(1年生)

 1年生も、自分たちの教室をきれいにした後、いろいろな物を先生に返してもらったり、2年生で使う防止用の洗濯ばさみをはずしたりしていました。一人でできないときには、お友だちが優しく手伝ってあげていました。

 

教室へのお別れの準備!(2年生・3年生)

 2年生も3年生も、教室の自分の机の中をきれいにしたり、作品をもって帰る大きなバックに詰めたりしていました。

 みんな真剣に、汚れを落としている姿が印象的でした。修了式の日に、たくさんの荷物を抱えて帰ることを防ぐことができそうです。

※上の写真は、レジ袋のようなものを用意して小物を整理して、ランドセルに入れる2年生です。

 

※上の写真は、作品をバックに入れたり、机の中を整理する3年生です。

教室へのお別れの準備!(4年生・5年生)

 今日は、大掃除がありました。担当場所と自分の教室をきれいにしました。

 明日は卒業式、そして、明後日はいよいよ修了式です。どの教室でも、自分たちの道具入れや作品を持って帰る準備をしていました。

 

※ 上の写真は、お道具箱をきれいにする4年生です!

 

※ 上の写真は、掲示されていた作品などを整理する5年生です!

 

 

6年生に心を込めて!(2年生と3年生)

 明日は、いよいよ延岡小学校の第132回の卒業式です。朝の時間を使って、2年生と3年生が一生懸命、育ててきた一人一鉢のビオラを、明日の卒業式の6年生のために、廊下や体育館の前に運んでいました。

 今日は雨で冷たかったですが、先週の春の温かさで、ビオラも咲き誇っています。6年生の卒業式をお祝いしてくれているかのようです。

※ 上の写真は、体育館前に花を運ぶ3年生です!

 

※ 上の写真は、6年生の通る渡り廊下に花を置く2年生です!

今日の給食

 今日の給食は、「かぼちゃのミートソースに」と「しんたまねぎのサラダ」でした。

 「かぼちゃのミートソースに」は、かぼちゃと挽肉がたっぷりと入っていて、かぼちゃの甘みとミートソースの酸味がマッチしていました。

 「しんたまねぎのサラダ」の新玉ねぎは延岡市の名物ですが、今日の給食には、3年生が学校で育てた新タマネギが吐いていました。新玉ねぎの風味と甘さが、春の訪れを告げているようでした。

 明日は、令和3年度最後の延岡小学校の給食となります。楽しみですね!

 

 

 

明後日は、卒業式です!(5・6年生)

 今日は、寒の戻りで雨が降り、冷たい一日でした。

 いよいと明後日が卒業式です。6年生の数名も、あと今日を入れて3日間しかありませんと言っていました。今日は、卒業式の予行でした。

 5年生は卒業式当日は参観しませんが、今日は保護者席に座って6年生の練習の様子を真剣に見ていました。6年生にとってもだれかか見てもらっているということは,練習のいい意味での緊張感が高まるし、5年生にとっては来年の様子を知っておくということといよいよ自分たちが4月から最上級生になるんだという自覚を高めるために、とてもいいなあと思いました。

 厳粛な雰囲気で会が進み、6年生の準備もバッチリです。当日がとても楽しみです。

あと残り1週間、最後までがんばるぞ!

 いよいよ来週が最後の週になります。昨日までは、春を感じさせる陽気でしたが、今日は一転して強い雨と少し肌寒さを感じる一日でした。

 これからも、温かい日と寒い日を繰り返しながら、春に近づいていきますね。今日から3連休です。21日(月)は、春分の日です。暦の上でも春になります。

 いよいよ来週は、6年生の卒業式、他の学年は修了式を迎えます。最後まで、気を抜かずに子どもたちといっしょにがんばっていきます。子どもたちの学校生活の応援を引き続きよろしくお願いいたします。

※子どもたち一人一鉢のビオラも、急に大きくなり咲き誇るようになってきています。

※写真は、昨日、花の手入れを下校時に一生懸命する4年生です!

職員室前の掲示板

 いよいよこれが令和3年度の最後の職員室前の掲示板の作品掲示になるのではないかと思います。6年生は、廊下掲示に作品が貼ってありました。この職員室前の掲示板には1年生から5年生の作品が貼ってあります。

 それぞれ発達の段階で作品の雰囲気は違いますが、それぞれの学年にしかない作品のよさがありますね。一度にその違いを見られるので、とてもいいなあと思いました。

階段の2年生の掲示板!

 2年生の掲示板に、紙版画の作品が掲示してあります。

 紙版画は簡単そうで。なかな作品に仕上げるのは難しいものです。2年生はどの学級でも、大きく迫力のある版画を作製することができました。

 なかなか迫力がありますね。今にも動きだしそうです。

今日の給食

 今日の給食は「ふわふわスープ」と「れんこんサラダ」でした。

 「ふわふわスープ」は、写真のように具だくさんでいろいろな具の旨味がしっかりとしみ出していました。卵のふわふわ感と、ほんのりとした甘みが味を引き立てていました。

 「れんこんサラダ」は、名前のとおりしっかりと蓮根が入っていました。コーンやツナも入っていて味のアクセントになっていました。蓮根のシャキシャキとして食感は、野菜の中でもトップクラスですね。野菜のおいしさを実感できるサラダでした。

※給食をおいしそうに食べているのは、2年生です。