延小ブログ

延小ブログ(R3~R6年度まで)

緑タイム(全校で草抜き)

令和6年9月19日(木)の掃除時間は、全校児童で運動場の草抜きをしました。やはり大勢で行うと早いですね、あっという間に草が減りました。大きな草を抜いて喜んでいる低学年がかわいいですね!いもほりみたいです。(^o^)

みんな一生懸命がんばってくれました!

参観日(1,3,5年)

 令和6年9月19日(木)は奇数学年の参観日でした。道徳や算数、理科等の授業を参観してもらいました。ありがとうございました。運動場が雨の影響でやわくなっていて、車が入るとデコボコになり、運動会の練習や野球部の練習に支障が出ますので、駐車はご遠慮いただきました。どうかご理解ください。20日も同様になると思います。

運動会の係打ち合わせを行いました!

 令和6年9月18日(水)、5・6年生が、運動会の係毎に集まって、運動会の係の仕事の内容や分担の確認、話合いを担当の先生と一緒に行いました。リーダーは体育館で、エール交換の練習をしていました。だんだん運動会に向けて盛り上がってきています。(天気も盛り上がって晴れる日が続いてくれるといいのですが・・・)

読み聞かせ!

 令和6年9月18日(水)、5・6年生が運動会の係打ち合わせをしている間に、1~4年生は読み聞かせをしていただきました。今回は、校長と教頭が読み聞かせに参加させてもらい、1年生・4年生と楽しい楽しい一時を過ごさせてもらいました。

ミシンを使った学習!

 令和6年9月17日(火)、5の2が家庭科でミシンの学習をしていました。はげまし隊の方2名もサポートに入っていただきました。いつもありがとうございます。明日、明後日もミシンはげまし隊を募集していますので、保護者の方々は、マチコミメールをご確認いただいてふるってご参加くださ~い。申込み無しでも参加OKです。

18日 9:10~9:55 6の2ミシン

19日 9:10~9:55 6の1ミシン

19日 11:55~12:40 5の1ミシン

 PS. 今日の給食には十五夜ゼリーが出ましたので、写真載せておきました。