トップページ
2021年10月の記事一覧
いもほりをしました(2年)
1・2校時にいもほりをしました。
このいもは、興梠さんの畑をお借りして、6月に植えたものです。
始めに、いもほりについて説明を聞いてから、いもほり開始です。
みんな一生懸命に蔓をたどって掘っていました。顔ぐらいの大きさの芋もたくさん獲れました。
獲れた芋は一人1個ずつ持って帰りました。残った芋は給食で使います。
いもほりの後は、芋の蔓でクリスマス用のリースを作りました。クリスマスが楽しみですね。
畑を貸してくださった興梠さん、ありがとうございました。
このいもは、興梠さんの畑をお借りして、6月に植えたものです。
始めに、いもほりについて説明を聞いてから、いもほり開始です。
みんな一生懸命に蔓をたどって掘っていました。顔ぐらいの大きさの芋もたくさん獲れました。
獲れた芋は一人1個ずつ持って帰りました。残った芋は給食で使います。
いもほりの後は、芋の蔓でクリスマス用のリースを作りました。クリスマスが楽しみですね。
畑を貸してくださった興梠さん、ありがとうございました。
4年生遠足
4年生は、延岡市リサイクルプラザゲン丸館、延岡市クリーンセンター、妙田公園に行きました。
始めに、ゲン丸館に行き、びんや缶の選別のようす、圧縮梱包処理された資源物などを見学しました。リサイクルの大切さを学ぶことができました。
次に、延岡市クリーンセンターに行きました。
ここでは、市内や西臼杵郡内の焼却ゴミが集まり、24時間焼却をしています。
大きなUFOキャッチャーのようなアームでゴミをつかむところは迫力があり、驚いていました。そして、ゴミの分別の大切さなど学ぶことができました。
見学が終わり、妙田公園でお弁当を食べました。
今日はニコニコ弁当の日です。自分なりのコースでお弁当を作ってきました。
自分が携わったお弁当はさらに美味しかったようです。
とても有意義な遠足になりました。
始めに、ゲン丸館に行き、びんや缶の選別のようす、圧縮梱包処理された資源物などを見学しました。リサイクルの大切さを学ぶことができました。
次に、延岡市クリーンセンターに行きました。
ここでは、市内や西臼杵郡内の焼却ゴミが集まり、24時間焼却をしています。
大きなUFOキャッチャーのようなアームでゴミをつかむところは迫力があり、驚いていました。そして、ゴミの分別の大切さなど学ぶことができました。
見学が終わり、妙田公園でお弁当を食べました。
今日はニコニコ弁当の日です。自分なりのコースでお弁当を作ってきました。
自分が携わったお弁当はさらに美味しかったようです。
とても有意義な遠足になりました。
3年生遠足
3年生はイオン延岡ショッピングセンターと城山公園に行きました。
まず、イオン延岡ショッピングセンターの見学をしました。
担当の方が、バックヤード、搬入口、エレベーター、スロープなどの説明をしてくれました。イオン延岡ショッピングセンターでは、お客様に信頼していただける店を目指し5S+1A(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ+あいさつ)運動を行っており、また、建物はハートビル法認定建築になっており、高齢者や身体障害者の方々に優しい建物となっているそうです。
見学の後は、城山公園に行き、お弁当を食べて、自由時間を過ごしました。
美味しいお弁当を食べ、思いっきり遊び、とても楽しい1日を過ごすことができました。
まず、イオン延岡ショッピングセンターの見学をしました。
担当の方が、バックヤード、搬入口、エレベーター、スロープなどの説明をしてくれました。イオン延岡ショッピングセンターでは、お客様に信頼していただける店を目指し5S+1A(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ+あいさつ)運動を行っており、また、建物はハートビル法認定建築になっており、高齢者や身体障害者の方々に優しい建物となっているそうです。
見学の後は、城山公園に行き、お弁当を食べて、自由時間を過ごしました。
美味しいお弁当を食べ、思いっきり遊び、とても楽しい1日を過ごすことができました。
2年生遠足
2年生の遠足は、リバーパル五ヶ瀬川に行きました。
係の人から説明があり、その後、人数を半分に分け、大雨体験と館内見学に分かれました。
館内見学では、五ヶ瀬川水系の虫を見たり津波の速さを体験したりしました。係の人からカニの爪の大きさの違いについても話がありました。子ども達は積極的に質問をしていました。
大雨体験では、5段階の雨を経験しました。時間降雨量20mm、50mm、70mm、100mm、187mmです。傘をさして体験しましたが、びしょ濡れになった子もいました。
お弁当は、隣にある広場で食べました。たくさん体験した後で、お腹がすき、さらに美味しくなりました。おやつも美味しく食べました。
防災の勉強にもなった楽しい遠足でした。
係の人から説明があり、その後、人数を半分に分け、大雨体験と館内見学に分かれました。
館内見学では、五ヶ瀬川水系の虫を見たり津波の速さを体験したりしました。係の人からカニの爪の大きさの違いについても話がありました。子ども達は積極的に質問をしていました。
大雨体験では、5段階の雨を経験しました。時間降雨量20mm、50mm、70mm、100mm、187mmです。傘をさして体験しましたが、びしょ濡れになった子もいました。
お弁当は、隣にある広場で食べました。たくさん体験した後で、お腹がすき、さらに美味しくなりました。おやつも美味しく食べました。
防災の勉強にもなった楽しい遠足でした。
1年生遠足
1年生は、延岡市の北浦道の駅、すみえファミリー水族館、ビーチの森すみえに行きました。
まずは、北浦 道の駅で海辺を散策しました。
次に、すみえファミリー水族館に行きました。
ここでは、タッチコーナーがあり、いろいろなものに触れることができました。
たくさんのさかなを見ることができ、子ども達は大満足でした。
その後、ビーチの森すみえに行って、お弁当を食べました。
ここには、たくさんの遊具がありました。
お弁当を食べた後は、思いっきり遊びました。
とても楽しい1日が過ごせました。
まずは、北浦 道の駅で海辺を散策しました。
次に、すみえファミリー水族館に行きました。
ここでは、タッチコーナーがあり、いろいろなものに触れることができました。
たくさんのさかなを見ることができ、子ども達は大満足でした。
その後、ビーチの森すみえに行って、お弁当を食べました。
ここには、たくさんの遊具がありました。
お弁当を食べた後は、思いっきり遊びました。
とても楽しい1日が過ごせました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 3 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 2 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 2 | 28 1 | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
9
9
8
0
6
5
高千穂町立高千穂小学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井122番地
電話番号
0982-72-3251
FAX
0982-72-3252
本Webページの著作権は、高千穂小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。