トップページ
学校からのお知らせ
4月23日参観授業
4月23日に本年度第1回目の参観授業が行われました。
多くの保護者の方に参観していただいてありがとうございました。生徒の元気な授業の様子を参観していただけたのではないでしょうか。これからも東方中の子供たちの教育のためご協力宜しくお願いします。


多くの保護者の方に参観していただいてありがとうございました。生徒の元気な授業の様子を参観していただけたのではないでしょうか。これからも東方中の子供たちの教育のためご協力宜しくお願いします。
4月17日支中対面式
4月17日に体育館で支中対面式が行われました。支援学校の生徒と東方中学校の生徒が仲良く対面し、支援学校の生徒の自己紹介が行われたり、一緒にゲームをしたりして楽しく温かい雰囲気の中でお互いの学校の交流が行われました。



4月14日避難訓練
4月14日に本年度最初の避難訓練が行われました。今回の避難訓練は火災時における避難でした。生徒はハンカチ等で口元を覆いながら慌てず素早く避難していました。起こってはいけないことですが、実際の避難の時も訓練と同様に行動し、大切な命を守ってもらいたいものです。

平成29年度第71回入学式
4月11日火曜日に第71回東方中学校入学式が行われました。満開の桜の中、男子3名、女子14名、合計17名の新入生が入学してきました。
入学式での氏名点呼は新入生らしくしっかり大きな声で元気よく返事をしていました。
これからしばらく中学校生活に慣れるまでは戸惑う日々が続くと思いますが、優しい先輩方や先生たちばかりなので、わからないことはどんどん聞いてください。
これからの成長が楽しみです。



入学式での氏名点呼は新入生らしくしっかり大きな声で元気よく返事をしていました。
これからしばらく中学校生活に慣れるまでは戸惑う日々が続くと思いますが、優しい先輩方や先生たちばかりなので、わからないことはどんどん聞いてください。
これからの成長が楽しみです。
平成29年度新任式・第1学期始業式
平成28年度は7名の先生方を送り出しましたが、平成29年度は新たに6名の先生方が赴任されました。在校生が伝統の輪太鼓を披露して、新しい先生方を温かく迎えてくれました。
第1学期始業式では各学年の生徒がそれぞれ新3年生、新2年生に進級し、新たな気持ちで新学期を迎えました。平成29年度もみんなで一緒に東方中学校を盛り上げていきましょう!



第1学期始業式では各学年の生徒がそれぞれ新3年生、新2年生に進級し、新たな気持ちで新学期を迎えました。平成29年度もみんなで一緒に東方中学校を盛り上げていきましょう!
祝☆卒業!
3月16日に第70回卒業証書授与式が行われました。
そのときの様子を『学校の様子』に掲載しました。
そのときの様子を『学校の様子』に掲載しました。
高齢者宅訪問
3月14日に高齢者宅訪問を行いました。
その様子を『学校の様子』のページに掲載しました。
その様子を『学校の様子』のページに掲載しました。
送別行事
3月13日の送別行事の様子を『学校の様子』のページに掲載しました。
学校給食センター見学
3月10日に学校給食センターの見学に3年生が行きました。
色々な方々のおかげで、おいしい給食をいただけていることを学べました。鑑賞教室
3月10日に行われた鑑賞教室の様子を『学校の様子』にアップしました。
天気
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   |
16 1 | 17 1 | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
小林市立東方中学校
宮崎県小林市東方3094番地2
電話番号
0984-23-3613
FAX
0984-23-5556
0984-23-5556
電子メール
(アドレスの+を@に変えて送信してください。)
本Webページの著作権は、東方中が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
2
0
3
8
3
5
7