学校の様子

Daily activities

鉛筆 テスト対策・・・と授業のようす・・・

鉛筆本日:12月13日(火)の朝も、昨日に引き続き、今週の木・金に行われる『テスト対策』を行いました。2年生は、英語の『聞き取りテスト』を行っていましたので、写真は撮りませんでした。(音をたてると集中できませんので・・・)本日、3校時の授業のようすです。みなさん、一生懸命に取り組んでいました。(校長:鎌田浩二)

※1年生朝の時間:テストに向けての勉強です。

※3年生朝の時間:テストに向けて勉強しています。合間にカメラ目線です。

※2年生は写真が撮れませんでした。すみません。

※本日の授業のようすです。

※1年生、美術です。

※絵の具で色をつけています。

※タブレットPCで撮影した写真をもとにスケッチしています。

※集中しています。

※写真に撮っておくと、後が便利ですね。タブレットPCはすごいですね。

※3年生は音楽です。歌舞伎の鑑賞でした。

※音にあわせて映像もあるのでわかりやすいですね。私が中学生の頃の鑑賞は音だけだったような気がします。

※しっかりと聞いています。

※2年生は数学です。

※木金のテスト対策です。

※集中しています。

※丁寧な説明・・・ありがとうございます。

王冠 あいさ2運動・・・そして下後川内地区防犯モデル地区に指定されています。

王冠本日:12月12日(月)は『あいさ2運動』でした。正門下の歩道から小学生や行き交う車にあいさつをしました。下後川内地区は、昨年度より『防犯モデル地区』に指定されています。本日は、区長さん、班長さん、民生委員・児童委員の方々、地域のボランティア見守り隊のみなさん、そして、警察関係者の方々等も参加されました。朝早くからありがとうございました。(校長:鎌田浩二)

※行き交う車にあいさつをします。

※しっかりとあいさつします。

※地域の方々、警察関係者のみなさんです。

※交通ルールを守って横断します。あいさつもしっかりとしてくれました。

※お互いに気持ちのよいあいさつです。

※みなさん、朝早くからありがとうございました。

 

※『あいさ2運動』後、中学生は『ベネッセ対策』の勉強に取り組みました。お疲れ様です。

※1年生です。ピントがずれています。すみません。

※2年生です。

※3年生です。

 

イベント 持久走大会・門松づくりを行いました・・・

イベント本日:12月9日(金)、『小中合同持久走大会・門松づくり』を行いました。(12月4日:日に計画していましたが、雨天のため、本日に延期になりました。)午前9時から『持久走大会』を行い、その後、『門松づくり』を行いました。平日にも関わらず、温水PTA会長、大濵副部長(環境広報研修部)をはじめ、多数の保護者のみなさまに参加していただき、『門松づくり』もスムーズに進められました。ご協力、ありがとうございました。また、本日まで準備をしてくれた生徒のみなさんや先生方、ありがとうございました。特に用務員の先生には花のお世話をしていただきありがとうございました。(校長:鎌田浩二)

※朝、コース内の落ち葉を清掃してくれました。

※先生方もありがとうございます。

※リヤカーで運びます。

※正門付近です。

※正門前です。

※持久走大会の開会式です。

※準備運動です。

※中学生のリードでアップをしています。

※タブレットPCを使って、記録の処理をしていました。すごいですね。私はついていけません。

※スタート前の中学生です。

※門松づくりの開会式です。環境広報研修部 副部長さんのお話です。

※中学生が門松について説明しました。

※小学校正門前に設置しました。

※片付けまでありがとうございます。

※よい年が迎えられます。ありがとうございました。余計なことですが、私は『うさぎ年生まれ』です。

閉会式です。PTA会長さんのお話です。

 ※小学校校長先生が講評をされました。

※ものすごくよい天気でした。暖かかったです。

王冠 全校生徒が参加してのゲーム・・・

王冠12月は、火曜日・木曜日の放課後、『全校ゲーム』を実施しています。この取組は、生徒会長の齊藤奏音さんが公約で話した内容です。今日は思い切り運動場を走り回っていました。ゲームを通して体力づくりもねらいとしています。全校生徒で1つのゲームができるのは、『本校ならでは・・・だな。』と思いました。生徒が笑顔で楽しく参加し、先生方も『ニコニコ』と見守っている姿をみると『ほっ』とします。お疲れ様でした。(校長:鎌田浩二)

※準備運動、そしてゲームの説明です。

※ゲームの準備をしています。

※準備中です。

※ゲームが始まりました。

※途中、ポーズをとってくれました。

※ゲームの結果は・・・

 

グループ 朝から一生懸命でした・・・ありがとうございます。

グループ本日:12月8日(木)は、朝からいろいろな活動に一生懸命でした。午前7時30分から『落ち葉の清掃』でした。生徒の自主的な活動です。明日、『持久走大会』を行います。コース内に落ち葉が落ちていると、滑って危ないということ、そして正門付近の落ち葉をきれいにしたいということから、『落ち葉の清掃』を行ってくれました。ありがとうございます。生徒のみなさんの自主的な活動というのは、気持ちがよいしうれしいです。その後、午前8時から1年生は『読書』、2・3年生は『学力コンテスト』に取り組みました。お疲れ様でした。先生方も朝早くからありがとうございます。(校長:鎌田浩二)

※玄関前です。

※集めた落ち葉をリヤカーで運びます。

※かなり落ち葉が落ちています。

※持久走大会のコース内の落ち葉を集めています。

※みんなでやると、はやく終わります。

※正門付近です。

※寒い中、ありがとうございます。

※みんな、一生懸命です。

※気持ちを切り替えて、次は『学力コンテスト』です。

※2年生は理科です。

※3年生は英語です。

※1年生は読書でした。

グループ 火災時の避難訓練を行いました・・・

グループ本日:12月7日(水)、事務室が出火元という想定で火災の避難訓練を行いました。各学年、それぞれの教室で授業中という設定でしたので、職員が誘導し運動場へ避難しました。みんな、真剣にスピーディーに行動していました。今日も風があり寒い日でした。これから、ますます寒くなります。それに伴い『暖房器具』を使うことも多くなります。『火の取扱』には気をつけてください。(校長:鎌田浩二)

※よい天気でした。風もちょっと強かったです。寒かったですね。今朝は霜が降りていました。きれいな青空でした。

※避難指示の放送を聞いて、運動場に避難しました。

※担当の先生の話を聞きます。

※なぜか、運動場に消火器が置いてあります。

※消火器の使い方を聞いています。

※代表の生徒が実際に使ってみました。

※消火器はうまく使えましたか。

 

※後片付けもしっかり手伝ってくれました。ありがとうございます。準備もありがとうございました。さすがですね。

家庭科・調理 1年生・・・調理実習でした・・・

家庭科・調理本日:12月7日(水)、『いい香りがするな。給食の準備にしてははやすぎるな。』と思いながら廊下を歩いていると、1年生が『調理実習』をしていました。私が行ったときは、実習後の試食の時間でした。みなさん、おいしく食べていました。その後、時間内に片付けまでしっかりできたそうです。お疲れ様でした。メニューは写真をみながら考えてみてください。(校長:鎌田浩二)

※おいしく食べました。

※黒板をみると、メニューがわかるかも・・・

※メニューのヒントです。

※メニューのヒントです。

※しっかりと食べています。

※先生の話を聞いています。

※ポーズをとってくれました。

※ポーズをとってくれました。

※本日のメニューです。

 

理科・実験 理科室前の展示物が新しくなっています・・・

理科・実験本日:12月6日(火)、校内を歩いていると、理科室前に『新しい展示物』が置いてあるのに気づきました。理科担当の先生が、学習した内容や生徒の興味関心をひくような展示物を準備してくれています。毎回、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。(校長:鎌田浩二)

※理科室の出入口に展示してあります。

※『光の屈折』についてです。次の写真に説明があります。

※『なるほど・・・そうだったのか』みなさんもやってみてください。

※不思議ですね。

※いろいろと準備してもらってありがとうございます。

※『月食』についてです。

雨 『持久走大会・門松づくり』は延期しました・・・

雨本日:12月4日(日)の『持久走大会・門松づくり』は天気が悪いため、12月9日(金)に延期しました。(期日だけの延期です。開催時間等の変更はありません。)平日の開催となり保護者のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、できるだけ多くの保護者のみなさまに参加していただけると助かります。ご協力をよろしくお願いいたします。本日の4校時は体育館で保健体育の授業でした。最初の『基礎トレーニング』は、2人組でボールを使ったゲームでした。(保健体育の先生が考えたゲームらしいです。すごい!)寒い日でしたが、みんな楽しそうに笑顔で元気に取り組んでいました。楽しい授業、生徒の活動がある授業・・・いいですね。みていて『ほっ』とします。(校長:鎌田浩二)

※先生の説明を聞いています。

※ゲームがスタートしました。

※ボールをとられないようにそして落とさないように体育館を走り回っています。

※合間にポーズをとってくれました。余裕ですね。

※先生も頑張っています。

※この勝負は・・・

※さすが・・・バレーボールが専門の先生、ボールの扱いには慣れています。

花丸 『あいさ2運動』でした・・・『みやざき小中学校学習状況調査』・・・

花丸本日:12月2日(金)は『2のつく日』ですので、『あいさ2運動』の日でした。生徒は『門松づくり』の準備があり、『あいさ2運動』には参加できませんでした。見守り隊、地域のボランティアのみなさん、そして西田教育長、朝早くから参加していただき、ありがとうございました。2年生は、今日まで『みやざき小中学校学習状況調査』が行われました。しっかりと自分の力を発揮できたでしょうか。お疲れまでした。(校長:鎌田浩二)

※小学校正門前です。

※地域のボランティアのみなさん、小学校校長先生、そして西田教育長が参加されました。ありがとうございます。

※12月10日(土)まで『冬の交通安全県民総ぐるみ運動』が行われます。

※後川内交差点にはのぼり旗があがっています。