学校の様子

Daily activities

晴れ 県大会激励式を行いました。

晴れ本日:10月26日(水)、朝の時間を使って、『第46回 宮崎県中学校秋季体育大会』にむけた激励会を行いました。3名の選手は自分の決意をしっかりとみんなの前で発表してくれました。西諸県地区の代表として、一生懸命にプレイしてください。活躍を期待します。
11月5日(土)11時00分~共 男  走幅跳
11月6日(日)10時30分~2年女  100m 予選
        12時00分~1年男 1500m 決勝
        13時20分~2年女  100m 決勝  (校長:鎌田浩二)

※出場する3名の選手です。しっかりと抱負を発表しました。

※一生懸命に聞いています。

晴れ 授業参観、ありがとうございます。

晴れ10月28日(金)まで、『オープンスクール』を実施しています。昨日:10月24日(月)は、民生委員・児童委員の方々が来校され、保健体育のバトミントンの授業を参観されました。生徒と一緒にバトミントンができるとよかったのですが・・・。その後、校長室で歴代校長やPTA会長の写真を見ながら、当時を思い出されていろいろな話をされていたようです。お忙しい中、来校していただきありがとうございました。(すみません。私は出張で話が聞けませんでした。)『オープンスクール』以外でも来校されてください。そして、生徒に声をかけていただくと生徒も喜ぶと思います。よろしくお願いいたします。(校長:鎌田浩二)

※民生委員・児童委員の方々です。

お祝い 『日本発祥地まつり』に出演しました

お祝い昨日:10月23日(日)、高原町総合運動公園、高原中学校で『日本発祥地まつり』が開催されました。天候にも恵まれ、来場者も多かったようです。そのような中、本校生徒は昼の部の最後に『東雲太鼓』を披露して、祭りを盛り上げました。お疲れ様でした。また、引率、太鼓の搬出入等に協力いただきました保護者の方々、先生方に感謝いたします。(卒業生のお手伝いもありました。ありがとうございました。)(校長:鎌田浩二)

※太鼓をステージに設置します。

※保護者の方や卒業生も手伝ってくれました。

※生徒のみなさんも頑張っています。

※天気に恵まれました。

※進行の方が紹介しています。

※集中して一生懸命、取り組んでいます。

※たくさんの方々が見ていました。

※お疲れ様でした。ちょっと暑かったですね。

晴れ PTA第3回運営委員会が行われました

晴れ先週の金曜日、後川内小学校音楽室で『第3回運営委員会』が行われました。内容は、門松づくり、持久走大会、あいさつ運動、PTA視察研修、家庭教育学級(東雲太鼓・親子読書)等について話し合いました。他にもいろいろな学校行事があります。ご協力をよろしくお願いいたします。夜遅くまで協議していただき、ありがとうございました。(校長:鎌田浩二)

 

花丸 日本発祥地まつり準備に参加しました。

花丸10月21日(金)午後、まつり会場となる高原中学校へ移動して、高原中学校の生徒と一緒に『会場設営』を行いました。高原町教育委員会のみなさまも一生懸命に展示等の設営をされていました。放課後に『漢字検定試験』が予定されていましたので1時間程度の作業でしたが、本年度より新しい祭りとしてスタートする『日本発祥地まつり』の準備に関われたことはすばらしいことだと思います。関係されたみなさま、お疲れ様でした。そして、準備の機会を与えていただいた高原中学校の先生方や生徒のみなさんにも感謝いたします。ありがとうございました。祭り当日、本校生徒は、午後2時40分より『東雲太鼓』を披露します。ご都合のつかれる方は参観していただけると幸いです。駐車場等詳しいことは、添付しました案内チラシをご覧ください。(校長:鎌田浩二)

祭り案内チラシ.pdf

 

※高原町教育委員会の方と協力して作業しています。

※上手にはれました。

※大きな作品です。

※落ちないように固定しました。出品者の方と協力して作業しました。

※いろいろな展示物があります。すごいです。

※かなりの作品数が展示してあります。

※本校生徒の作品の一部です。

 

※先生方とも協力して作業しました。

※みんなで協力して作業しました。

※作業終了後、ポーズをとってくれました。その後には・・・

 

 

本校生徒は高原中学校での設営作業後、後川内中学校に戻って『漢字検定試験』を受験しました。お疲れ様でした。

※集中して受験しています。

※これまでの漢検対策の成果がでるといいですね。

ひらめき 家庭科作品・・・

ひらめき2年生の家庭科の授業において、『使わなくなったものから別のものをつくろう』というテーマのもと、生徒が作品をつくりました。『筆入れ』『エコバック』『鍋敷き』等をつくりました。

 

※自分が『筆入れ』をつくったらどうなるのか気になったのでつくってみました。今後は、誰かにあげようと思っています。

※どこに行くにも『エコバック』は必要だし、何個持っていても困らないから作りました。コンパクトにできるので、どんどん使っていきたいです。

※私が『鍋敷き』を作ろうと思った理由は、使えなくなった洋服を使って何か新しい物を作りたいと思ったからです。この鍋敷きは家で大切に使いたいと思います。

晴れ あいさ2運動でした・・・

晴れ本日:10月21日(金)は『あいさ2運動』を行いました。本日は漢検対策もありましたので全員はそろいませんでしたが、中学校近くの歩道から小学生や行き交う車にあいさつをしました。地域の見守り隊ボランティアのみなさんも参加されていました。いつも見守っていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。(校長:鎌田浩二)

※小学生と地域のボランティアの方です。

※しっかりとあいさつしています。

※正門で小学生がボランティアのみなさんに元気よくあいさつしています。

 

本 読み聞かせを行いました。

本本日:10月20日(木)、朝の時間を使って、フルーツバスケット(地区読み聞かせボランティア)の方に『読み聞かせ』していただきました。毎月1回実施しています。来校される読み手の方によって読み聞かせのテクニックが違うので、聞いていて勉強になります。声の大きさ、読むスピード、抑揚、ページをめくるタイミング等、勉強になります。毎回、朝から来校していただき、ありがとうございます。(校長:鎌田浩二)

※集中してます。

※朝からありがとうございます。

※朝日をあびながら、しっかりと聞いています。

※一生懸命に取り組んでいました。

※来月もよろしくお願いします。

 

給食・食事 ベジ活の日でした・・・

給食・食事本日:10月19日(水)の給食は、『ベジ活の日』でした。宮崎県民は、野菜が1日約100g足りていないという調査結果があるそうです。そこで、野菜をたっぷり使った日を毎月『ベジ活の日』として紹介しています。(給食献立予定表より)本日のメニューは、『牛乳・麦ご飯・五目きんぴら・豚汁』でした。おいしかったです。(校長:鎌田浩二)

音楽 いもを収穫しました・・・

音楽本日:10月19日(水)、2年生は技術の時間に先生と一緒に育てた『いも』を収穫しました。かなり大きく成長していました。収穫したいもはこの後、どうするのでしょうか。楽しみです。(笑)(校長:鎌田浩二)

※体育館への通路の脇です。

※葉やツルをとります。

※土を掘って、いもを収穫します。

※収穫したいもはビニール袋につめます。

※協力して掘りました。

※こんなに大きないもでした。