学校の様子

Daily activities

福祉体験学習

  9月25日に高原町社会福祉協議会より倉掛様、佐々木様にお出でいただき、1・2年生を対象に福祉体験学習を実施しました。お二人のお話や車椅子・アイマスク等を使用した活動を通して、ご高齢の方やお身体が不自由な方への理解や配慮等について学びました。


結団式

 延期していた小中合同運動会(10月25日予定)の結団式を9月14日に行いました。児童・生徒達は団の勝利と大会の成功を期して、団長を先頭に各団全員が決意を述べました。今大会は時間短縮・規模縮小という形での実施となりますが、一致団結して活躍する児童・生徒の姿が見られることと期待しています。
 大会スローガンは「パワー全開!!   つくろう 心をひとつに 後っ子の五輪の輪」です。

思わず撮りました

  後川内保育園の園児の皆さんが、本校体育館で時々運動会の練習をしています。先日体育館に行ったところ、小さくてかわいい靴がきれいに並べて置いてありました。ほっこりして思わず写真を撮りました。練習後にきれいに並べてくれている姿を想像しても笑顔になります。園児の皆さん、練習も運動会も頑張ってくださいね。(中学生の靴を隣に置いて撮影してみました。およそ10年でこんなに大きく成長するんですね。)

PTA奉仕作業

  8月23日(日)にPTA奉仕作業を行いました。今年は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、規模縮小・時間短縮し、保護者、児童・生徒、職員で実施しました。数名の準会員の方にもご参加いただきました。天気もよく、暑い中でしたが、お陰をもちまして校内が大変すっきりしました。児童・生徒達も気持ちを新たに勉強や運動に励むことができます。ありがとうございました!


夏休みに入りました

 1学期前半が終わり、生徒のみんなは夏休みに入っています。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため様々な対策をとりながらの夏休みとなります。健康や交通安全等には十分注意してほしいと思います。
 夏休み前にも様々な活動を行いました。いくつかご紹介します。

【高校説明会】
 国立高専、県立・私立高校から9校の先生方にお出でいただきました。生徒たちは高校の先生方の説明を真剣に聞いていました。


【花植え】
 校舎前花壇にたくさん花の苗を植えました。あいにくの小雨でしたが愛情こめて植えました。


【キャリア教育講演会】
 青年海外協力隊の一員として、南アフリカ共和国へ赴任された経験をもつ山下慎司先生(小林市のご出身 東京都公立学校教員)をお招きして、キャリア教育講演会を開催しました。体験談をユーモアを交えながらお話ししてくださったので、生徒たちも興味深く、また楽しく真剣に聞いていました。生徒たちにとって、将来について考える良い機会となりました。


【りんりんFIELD】
 今年もりんりんFIELDにたくさんの野菜が実りました。松本さんと武田先生が丁寧に育て、なす・ピーマン・トマト・ゴーヤなど大きな実をたくさん収穫しました。

令和元年度立志式・プール清掃

 感染症拡大防止のため延期していた「令和元年度立志式」を6月21日()参観日に実施しました。3年生になってからの立志式となりましたが、これからの抱負や将来に向けての決意などを立派に発表してくれました。


 地区消防団の皆様方のご協力により、児童・生徒によるプール清掃を無事時間内に終わらせることができました。
あとはプールの授業開始を待つだけです。児童・生徒の皆さんはプール開始に向けて、朝ご飯も毎日食べて、しっかり体力をつけておきましょう!


プール清掃へのご協力に感謝!

 7月から水泳の授業開始を予定していますが、6月7日(日)に後川内地区の消防団の6名の皆様が、プール清掃前の清掃を行ってくださいました。児童・生徒・職員だけではなかなか時間内に終えられないこともあり、今回ご協力くださいました。プール底ののりや汚れもきれいに落ちて、これでプール清掃当日はより安全に作業ができます。また、子どもたちが楽しみにしているプールでの学習も気持ちよくできます。休日にも関わらずご協力くださり本当にありがとうございました!

学校再開1週間

 新型コロナウィルスに係る臨時休業が明け1週間が経ちました。生活する上で気をつけなければならないことはたくさんありますが、生徒たちは元気に学校生活を送っています。多くの行事等も中止・延期になっていますが、できることは実施していきたいと思います。
 「梅ちぎり」は例年、後川内保育所の園児の皆さんにも助っ人に来ていただいているのですが、今回は中学生だけで行いました。今年は梅の実が特に少なく、楽しみにされていた保護者・地域の方にあまりご提供できなかったのが残念でした。「ゴミ0」の日には全校生徒と職員で、普段はあまり掃除できないところを中心に、朝の時間に清掃しました。きれいな環境の中で、また勉強にスポーツに頑張ります。




臨時休業終了に向けて

 5月24日(日)で臨時休業が終了となり、いよいよ25日(月)から通常通りの学校生活が始まります。まだ様々な制限はありますが、生徒たちが毎日登校し、学校で元気に1日を過ごせるようになることは嬉しい限りです。
 この臨時休業の期間中、生徒たちをよりきれいな環境で迎えようと、職員で学校の整理・美化を行いました。各教室や体育館の整理整頓、廊下のワックスがけ、校舎周辺の樹木の剪定等を中心に行いました。各教室等もきれいになりましたが、うっそうとしていた樹木を切ったことで太陽の光が入りやすくなり、校舎内が非常に明るくなりました。

生徒の皆さんへ

 長い臨時休業となっていますが、生徒の皆さんは元気に過ごしているでしょうか。明日からゴールデンウィークですが、外出はちょっと我慢が必要な時期ですね。まだしばらく休みが続きますが、規則正しい生活を送り、連休明けには全員が元気に登校してきてくれることを先生方全員で楽しみに待っています。休業中に守ってほしいことや取り組んでほしいことを書いたプリントを以前に配りましたが、改めて項目だけ記載しますので、確認してください。
①3つの密を避けましょう! ②体調に十分気をつけましょう! ③宿題や読書に計画的・持続的に取り組みましょう! ④ 積極的に家の手伝いをしましょう!⑤ 困っていることはありませんか?(もし困っていることがあれば学校に連絡してくださいね。緊急時は近くの大人の方、事業所、警察、消防等に連絡を!)

【お知らせ】
 昨日、今年厄年を迎える卒業生の代表お二人が来校され、後輩の中学生たちのためにとお心遣いをくださいました。先輩方の思い、嬉しいですね。卒業生の皆さん、ありがとうございました!

引渡訓練

 4月28日(火)に小中合同で災害時の引渡訓練を実施しました。本来ならばこの日に児童・生徒も一緒に訓練を実施する予定でしたが、臨時休業のため職員のみで実施しました。災害等ないことを祈りますが、万一に備え職員の動きを確認しました。

標柱が生まれ変わりました

ここ数年、傷みが進んでいた学校入口の標柱ですが、補強をすることで撤去せずにそのままの姿を残すことができました。保護者、地域の方々にご協力いただき完成しました。今回は安全強化のため支え柱の根元にコンクリートを打ち、標柱の裏に鉄筋を添えるとともに、土手にも鉄筋で支えをしてくださいました。さらに、標柱の根元のコンクリート部分には校章を施してくださり、以前にも増して立派な標柱が出来上がりました。
 皆様のご支援・ご協力に感謝いたします。ありがとうございました!


入学式

 4月9日(木)に第70回入学式を行いました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため規模を縮小しての開催となりましたが、新入生は緊張しつつも元気に式に臨んでくれました。在校生・職員も思いを込めてお迎えしました。新入生の皆さん、入学おめでとう!
 これで全学年がそろいました。令和2年度も全員で後川内中学校を盛り上げていきます!

新任式・始業式

 4月7日(火)に新任式と始業式を行いました。新任の先生方をお迎えし、在校生もそれぞれ進級し、令和2年度がスタートしました。