学校の様子

Daily activities

計画的に

7月17日に、夏休みの計画等についての指導がありました。夏休みの課題や祭りに向けての太鼓の練習、学習会など夏休みにすることをしっかりと計画的に行っていくことで、無理なく着実に力になっていきます。夏休みですから、いつもよりは自由度が高まり、遊んだり、好きなことをすることも大切なことです。しかし、やるべき事は計画的に行っていくことで、より好きなことが楽しめるのでは無いかと思います。ですから、計画的に時間をつかうことは将来に向けて大きな力となることだと思います。計画的に過ごせる夏休みになると良いですね。

おいしかった

7月17日(水)に2年生は家庭科で調理実習を行いました。鮭のムニエルと添え野菜を作りました。ピーマン、ナス、ジャガイモをカットし、ジャガイモは電子レンジで加熱をして下ごしらえをしました。その後、フライパンで炒めて、ムニエルに添える野菜をつくり、鮭を加熱して、完成しました。とても上手にできていて、とてもおいしかったようです。

とてもよい経験になりましたね。

有意義に

7月16日(火)は、夏休みの事前指導(学習面・保健面)がありました。夏休みの学習のことや読書、健康面や治療のことなどの説明がありました。みんな真剣に聞いていました。夏休みは自由な時間が増える事となります。したがってその時間をどうつかうかで自分のどの部分を伸ばすかが変わってきます。将来に向けて、しっかりとした目的をもって、ぜひとも有意義な夏休みにして欲しいと思います。

成長し続ける後中生!

7月12日(金)に生徒総会が行われました。前半は前年度の活動報告や会計報告、今年度のスローガンの決定、年間活動計画、各委員会の活動計画、各期の目標が審議されました。後半は「お互いを尊重し魅力あふれる学校にするにはどうすればよいか」という中心議題に沿ってそれぞれの生徒が、しっかりと意見を述べました。自分の意見を堂々と発表する姿に頼もしさを感じました。今年の生徒会スローガンは「成長し続ける後中生~素直!尊重!感謝!~」と決まりました。とても良いスローガンだと思います。素直な気持ちでみんなを尊重し、感謝の気持ちをもって大きく大きく成長してくれることと思います。

小雨の中

7月12日(金)のあいさ2運動は、わずかに小雨の降る中行いました。後半は雨もやみ、男子も合流して全員で行いました。やはり朝の挨拶はすがすがしいですね。

きれいなフォーム

7月8日に水泳の授業がありました。今回は、フォームを意識して、練習を行いました。泳いでいる状態を動画に撮り、自分でフォームを確認して、修正を行っていました。みんな結構きれいなフォームで、楽しそうに泳いでいました。自分の納得するフォームで泳げるようになると良いですね。

Well done !

7月7日(日)に県総合体育大会のソフトテニス競技 個人戦が行われました。これまで練習してきた成果を見せてくれ、何本ものナイスショットを見ることができました。苦しい場面でもペアで声を掛け合い、協力して突破しようという気持ちが見え、ナイスペアだったと思います。結果は、相手ペアの方に少し上回れてしまいましたが、地区大会からさらに大きく成長した姿を見ることができました。とてもよくがんばりました。保護者の皆様方、後援会の皆様方、応援や送迎等たくさんの支援をいただき本当にありがとうございました。

貴重な経験

7月4日(木)、7月5日(金)に多くの事業所様にご協力いただき、職場体験学習が行われました。

今回は、子どもによっては、保護者様が勤務されている職場でもお世話になり、家族がどんな仕事をしているのかを見る大変貴重な機会にもなったのではないかと思います。2日間の体験でしたが、将来の自分の仕事への興味・関心や働くことについて、コミュニケーションの大切さなど多くのことを学んだことだと思います。お忙しい中、受け入れていただいた事業所様には日常の業務がある中で、対応していただき本当にありがとうございました。

美しい環境に

7月3日(水)に花壇の花植を行いました。もともとは6月末に予定をしていたのですが、雨が続き、延期となっていました。用務員さんが育ててくださった苗をみんなで花壇に定植しました。これから大きく育ち、さらにきれいな環境になっていくことと思います。

気持ちよく

7月3日は、3回目の水泳の授業がありました。これまでビート板を使って泳いでいた人はビート板なしにチャレンジしていました。とてもよく頑張って泳いでいました。はやくコツがつかめるともっと楽しめると思います。でも暑い中気持ちよさそうでした。