学校から
2020年1月の記事一覧
善行児童生徒表彰
小林中央公民館で「家族の作文・標語・善行児童生徒」表彰式が行われました。
3年生の片地奏音さんが、小林市青少年育成市民会議主管の善行児童生徒に選出され
この日、表彰を受けました。おめでとうございます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6739/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6740/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6741/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6742/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6743/medium)
また、家族の作文では本校から次の4名の生徒が入賞しました。
後日、表彰をします。
《家族の作文》
1年生の部 優秀賞 片地和奏さん
優良賞 鎌田美月さん
2年生の部 優良賞 花牟美紅さん
3年生の部 優良賞 片地奏音さん
おめでとうございます。
3年生の片地奏音さんが、小林市青少年育成市民会議主管の善行児童生徒に選出され
この日、表彰を受けました。おめでとうございます。
また、家族の作文では本校から次の4名の生徒が入賞しました。
後日、表彰をします。
《家族の作文》
1年生の部 優秀賞 片地和奏さん
優良賞 鎌田美月さん
2年生の部 優良賞 花牟美紅さん
3年生の部 優良賞 片地奏音さん
おめでとうございます。
0
全国学校給食週間
今日から30日(木)まで、「全国学校給食週間」です。
学校給食のより一層の充実と発展を図ることを目的に、毎年この期間を「全国学校給食週間」として定められています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6714/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6715/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6716/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6717/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6718/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6719/medium)
須木中学校では、「給食感謝週間」として、29日(水)に小林小学校に勤務されている栄養教諭の英 景子先生をお招きして、給食感謝の集いを実施する予定です。
給食終了後に、26日(日)の「第69回こばやし駅伝競走大会」に本校から出場する6名の生徒の激励式を行い、代表して2年生の福元くんが「当日は、力いっぱい走り抜きます。」と、あいさつしてくれました。
2日後に迫ってきた駅伝大会。須木チームが昨年の記録を上回ってくれることを願っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6720/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6721/medium)
学校給食のより一層の充実と発展を図ることを目的に、毎年この期間を「全国学校給食週間」として定められています。
須木中学校では、「給食感謝週間」として、29日(水)に小林小学校に勤務されている栄養教諭の英 景子先生をお招きして、給食感謝の集いを実施する予定です。
給食終了後に、26日(日)の「第69回こばやし駅伝競走大会」に本校から出場する6名の生徒の激励式を行い、代表して2年生の福元くんが「当日は、力いっぱい走り抜きます。」と、あいさつしてくれました。
2日後に迫ってきた駅伝大会。須木チームが昨年の記録を上回ってくれることを願っています。
0
全校集会
今朝は、全校集会を行いました。
早いもので、今月も10日足らずとなりました。来週は私立入試が始まります。
3年生はもちろん、1・2年生も健康面に気をつけて頑張ってほしいと思います。
今日の集会ではものづくり大会とデザイン応募の表彰を行いました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6709/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6710/medium)
早いもので、今月も10日足らずとなりました。来週は私立入試が始まります。
3年生はもちろん、1・2年生も健康面に気をつけて頑張ってほしいと思います。
今日の集会ではものづくり大会とデザイン応募の表彰を行いました。
0
須木るアップコンテスト
今月8日(水)と15日(水)の2回の「須木るアップ」を使って学習してきた
内容について、今日はコンテスト(英語)を行いました。
どの学級も熱心に取り組んでいました。結果が楽しみです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6704/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6705/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6706/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6707/medium)
次は2月5日(国語)から国語がスタートします。
内容について、今日はコンテスト(英語)を行いました。
どの学級も熱心に取り組んでいました。結果が楽しみです。
次は2月5日(国語)から国語がスタートします。
0
壮行会が行われました。
26日(日)に開催されます「第69回こばやし駅伝競走大会」に向けて
昨日の午後は、試走、そして夕方から壮行会が行われました。
小学生、中学生、一般で構成される須木チーム、当日は精一杯頑張ってくれることでしょう。
なお、当日選手になっている1年生の西道さんは都合で欠席でした。当日を楽しみにしたいと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6698/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6699/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4423/wysiwyg/image/download/1/6700/medium)
昨日の午後は、試走、そして夕方から壮行会が行われました。
小学生、中学生、一般で構成される須木チーム、当日は精一杯頑張ってくれることでしょう。
なお、当日選手になっている1年生の西道さんは都合で欠席でした。当日を楽しみにしたいと思います。
0
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
新着情報
訪問者カウンタ
0
6
7
0
6
4
2
小林市立須木中学校
〒886-0111
宮崎県小林市須木中原1730番地
電話番号:0984-48-2004
FAX番号:0984-25-9007
本Webページの著作権は、須木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。