学校の様子

学校や生徒の出来事を紹介しています

交通安全教室

 18日(木)に交通安全教室を実施しました。令和5年4月1日より、「自転車に乗る際にヘルメットの着用が努力義務」になりました。ヘルメット着用は命を守ります。正しい付け方も学びました。また、自転車に乗る前の点検についても再確認しました。

 

全校集会(表彰)

 16日(火)に全校集会(表彰)を行いました。多くの部活動等で好成績を残しています。個人でも活躍して表彰されたいます。6月上旬からの地区中体連総合大会が楽しみです。

 

〇県空手道選手権大会:男子団体組手(優勝)女子団体組手(優勝)男子団体形(準優勝)女子団体形(優勝)

  個人戦:男子組手フリー(準優勝)個人組手1・2年生の部(3位)

〇県中学校軟式野球大会:優勝 

〇新富町戦没者慰霊奉納剣道大会:準優勝

  個人戦:中学生の部(3位)

〇西都児湯中学ソフトテニス団体戦大会:男子の部(準優勝)女子の部(準優勝)

〇大塚病院旗中学生ソフトテニス大会:男女ともに(3位)

〇宮崎産業経営大学カップバスケットボール大会:男子(優勝)女子(3位)

〇光伸旗中学生バスケットボール大会特別賞(2年生)

〇ダスキン大淀杯西都原花祭り柔道大会2年男子の部(3位)

小中合同あいさつ運動

15日(月)から1週間、小学校での、小中合同のあいさつ運動を実施しています。中学校からは生徒会役員が参加しています。

3年:実力テスト

 11日(木)から3年生は実力テストが行われています。進路実現のためのテストが始まりました。3年生の教室の廊下の壁には、今年度の目標やカウントダウンボードが設置されています。「卒業式まで、あと310日」や目標にもある「笑って終われる悔いのない1年にしよう」等は、学年プログラム委員会で協議をして決めて、自分たちで習字で表現したそうです。最上級生徒として本校を引っ張る姿をこれからたくさん見せてくれることでしょう。

小中合同避難訓練

 9日(火)に富田小との合同の避難訓練(地震・津波)を実施しました。本校では、グランドに避難した後、津波への対策として、富田小の校舎3階に避難します。最近、北陸地方での地震がありました。地震はいつ起こるか分かりませんので、日頃から避難経路等の確認しておきましょう。

ベースアップコンテスト(国語)

 学力向上の取り組みの1つにこのベースアップコンテストがあります。国語・数学・英語の3教科の基礎・基本的な内容の定着を図る、学習の習慣化や達成感を味わうことを目的としています。学期1回に1教科を計画しています。1学期は国語で、ゴールデンウィークの課題としても内容を取り組ませています。「満点賞」の表彰も行います。

 

令和5年度PTA総会

 26日(水)の参観授業後に、PTA総会を実施しました。書面決議をした上での簡略化して実施しました。新役員紹介、これまでPTA活動に貢献していただいた方への表彰等も実施することができました。体育館の会場を3年生が昼休みにボランティアで設営し、片付けは部活動生が行ってくれました。支えてくれている生徒に感謝します。

 【会場設営の様子】

 【PTA総会の様子】

 【片付けの様子】

第1回参観日

 26日(水)に第1回参観日を実施しました。新しい学年や学級での授業の様子はどうだったでしょうか?参観授業後は、学級懇談があり、学級担任からの話や役員決めがありました。役員選出へのご協力ありがとうがざいました。

ALTの授業はじまる

 今年度のALTの授業が24日(月)からスタートしました。授業の中で自己紹介がありますので、授業を楽しみにしておいてください。

図書室大盛況

 昼休みに図書室を見てみると、本を借りている生徒や読んでいる生徒がいました。図書支援員の方に聞くと「この時間のはじめは、もっと多くの生徒が、特に1年生がいました」と教えてくれました。図書室にいる「この本、面白いですよ」と紹介してくれた生徒もいました。スマホ・インターネットが普及し、紙に書いてある活字を読む機会も減ってきている中、本を手にする生徒が多いことが嬉しかったです。

全国学力調査 英語「話すこと」

 20日(木)に3年生は、全国学力調査の英語「話すこと」についてのテストを実施しました。タブレットを使ってインターネット上で答えるテストです。テストもICTがここまで進んできています。

人権学習

 19日(水)の3・4校時に外部から講師を招いて「人権学習」を実施しました。「青い目 茶色い目」のDVDをもとに、いじめがつくりだされる課程を学びました。

テスト

 1・2年生は、17(月)・18日(火)の2日間にNRTテスト、3年生は、18日(火)に全国学力調査のテストが実施されています。1年生にとっては、中学校での初めてのテストになります。NRTは、前の学年の内容がテスト範囲になっています。

 

三者面談

 17日(月)~25日(火)の間に、三者面談を実施しています。本校では、家庭訪問の変わり三者面談を実施することにしています。生徒の様子について、理解を深めるとともに学級担任と保護者の関係づくりも目的の1つにしています。4月当初で忙しい時期ですが、ご協力をよろしくお願いします。

歓迎行事

 14日(金)5・6校時に生徒会主催の歓迎行事を実施しました。生徒会の活動内容や部活動紹介をしました。最後に1年生代表生徒からお礼の言葉がありました。1年生も部活動への入部が始まりました。

全校オリエンテーション

 13日(木)5・6校時に全校オリエンテーションを実施しました。体育館への移動方法、礼法指導、職員室の入室の仕方、給食時間の流れや過ごし方、清掃の流れの確認等をしました。「1mmにこだわる富田中」を目指します。

 

授業等の様子

 12日(水)1年生もそろっての学校生活がスタートしました。2・3年生も各教科の授業がスタートしました。出会いを大切にして、充実した授業にしていきましょう。1年生は、中学校生活についてを集会で行いました。

 【1年:学年集会の様子】

 【2年:英語・理科の授業の様子】

 【3年:社会・数学の授業の様子】

令和5年度 第77回入学式

 11日(火)に第77回入学式を実施しました。来賓に町長・教育長・PTA会長を招いて、116名の新1年生が入学しました。式では、氏名点呼で1人1人、力強い返事の声を聞くことができました。校長式辞では「中学校は、自分で考え行動することが求められます。また、正しいことが正しいと言える集団が大切です。正義が通る学級にするために、ふわふわ言葉を多くしていきましょう。」と言う話がありました。在校生代表歓迎のことばでは、生徒会活動や学校行事、部活動の話があり、「心から誇れる学校にしていきましょう」と言う言葉もありました。新入生誓いの言葉では「勉強と部活動の両立し、将来の夢を叶えたい。今日の自分より明日の自分を意識してチャレンジ・成長していく」との誓いがありあした。明日より、全校生徒がそろっての学校生活がスタートします。こだわる富田中展開中です。

 

令和5年度 新任式・1学期始業式

 7日(金)に令和5年度の新任式と1学期始業式を実施しました。始業式では、2・3年生と生徒会の代表の生徒が新学期の抱負を発表しました。学校長からは「朝起きたときに、今日も学校に行きたい学校にしたい。そのために2つを実践してほしい。1つ目は、『ふわふわ言葉』を増やすこと。2つ目が『日本一の清掃を頑張る学校』にしていくこと」を具体例を提示しながら話をしました。その後、学年担当職員・部活動顧問の発表があり、歓声もあがりました。令和5年度がいよいよスタートします。今年度もよろしくお願いします。

令和5年度定期異動・着任のご挨拶-どうぞよろしくおねがいします-

 陽春の候 皆さまにおかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃から、本校の教育活動に多大なるご支援、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。さて、この度の定期異動で、下記の通り14名の職員が本校に着任いたしました。新年度を迎え、より一層本校教育の充実・発展のために職員一丸となって取り組んでいく所存でございます。保護者の皆さまには、これまでと同様、本校教育へのご理解とご支援をいただきますようよろしくお願いします。