ブログ

学校の様子

光化学オキシダントに注意

昨日は宮崎県内の複数の市町村に注意報が出ました。

光化学オキシダント

光化学オキシダント(OX)とは、自動車や工場等から排出される窒素酸化物等が太陽の紫外線により化学反応を起こして発生する汚染物質で、光化学スモッグの原因となり、高濃度で粘膜を刺激するため、「目がチカチカする」、「のどが痛い」、「息苦しい」などの症状が出ると言われています。

光化学オキシダント注意報

光化学オキシダントの濃度が0.12ppm以上となり、気象条件から判断して、この状態が継続すると認められるとき、大気汚染防止法に基づき注意報を発令します。
               (宮崎県のHPより抜粋)

 23日、延岡市は夜に注意報が出て2時間後くらいに解除になっています。
 注意報が出た場合は屋外での活動はできません。
 本校でも情報に留意して対応したいと思います。

今年もはげまし隊が始まりました

昨日の大雨で、はげまし隊発足が1日遅れてしまい、全員揃うことができません
でしたが、今年度もはげまし隊の皆様方に、1年生と3年生の数学に参加してい
ただきます。よろしくお願いします。


花壇の手入れ頑張っています。ありがとうございます。

臨時休業のお知らせ

本日、5月20日(月)は「臨時休業」です。(北川小も同じ)
大雨のため、校区内で道路冠水の地域があります。
各ご家庭でも、十分ご注意ください。
                   (校長)

2年生修学旅行2日目です

清水寺からの帰り道です。テレビで良く 見る風景です


班別自主研修無事終了しました。清水寺で集合写真です


最後の班も無事到着しました。

第1班が到着しました。残念ながら清水の舞台は改修中です


清水寺に到着しました。大変な観光客の数です。

伏見稲荷大社に3班が到着しました







おはようございます。
全員元気に6時起床6時30分に朝食会場に揃いました。
外が観れる気持ちいい会場での朝食です。天気も快晴で予想気温 28度
自主研修も楽しみです。次は金閣寺に着いたら報告します