ブログ

学校の様子

1・3年校外学習

3年生は祝子川温泉奥、通称「クロスケ落とし」登山やホタルの学習を行いました。

出発!  約30分ほどで祝子川の源流へ  素晴らしい風景です

1年生はボルダリング体験、図書館での調査学習でした。

2年生修学旅行1日目

無事ホテルに到着しました。本日は以上で報告は終了します
全員元気にしてます。ご安心ください

夕食です。ご馳走です

平等院では平安時代の国宝級の鳳凰などたくさん 見ることができました。写真に撮れなかったのが残念です

逆光ですみません

大仏殿前で、ハイチーズ


奈良公園で昼食です  大坂城も見えました

御堂筋です↑              防災センターで講話を聞きました

無事伊丹空港に到着しました
快晴です。
快適な一日になりそうです


無事宮崎空港に着き飛行機に搭乗しました





保護者の皆様、早朝よりお見送りありがとうございました。
予定通り5時に出発しました

本日の行程
宮崎空港出発 7:35
伊丹空港   8:40着
阪神・淡路大震災記念「人と防災未来センター」 10:10着
奈良公園・東大寺大仏殿 13:00着
平等院 16:00着
ホテル 18:20着
です。

今週は修学旅行、校外学習があります

今週の主な予定です。
    13日(月)通常
    14日(火)修学旅行事前指導2年  水曜校時5時間
    15日(水)修学旅行1日目、1年・3年校外学習  弁当
    16日(木)修学旅行2日目、1年・3年通常授業 1年総合
    17日(金)修学旅行3日目、1年・3年校外学習  1年のみ弁当

体育の授業では体力テストが行われました。
みんな真剣に自分の体力の限界に挑んでいました。

全員無事です

午前8時49分に、宮崎市で震度5弱、延岡では震度4の地震が発生しました。
地震発生に際し、生徒は全員いったんグラウンドに避難しました。
全生徒、けがなく、その後授業を再開しました。
職員一同、生徒の安全を第一に考え業務に当たります。

※ 本日は市教科外研究会のため、午後の授業や部活動はありません。
  帰りの会終了は13:40です。一斉下校します。
  報道では「余震の可能性がある」とのことです。
  各ご家庭でも十分ご注意ください。