ブログ

2020年12月の記事一覧

駅伝・ロードレース大会

駅伝・ロードレース大会を実施しました。

みんな練習の成果を出すべく一生懸命走っていました。








結果は次の通りです。

駅伝の部:2年生
ロードレース団体の部:3年生

個人の部
ロードレース女子
1位:岩田 心羽音
2位:淵上 優
3位:木本 さき

ロードレース男子
1位:井本 皓貴
2位:白川 大知
3位:安藤 章吾

駅伝区間賞
1区:甲斐 彩絢
2区:白川 悠太郞
3区:赤木 咲樂
4区:谷口 岳隼
5区:矢野 未琴
6区:川崎 亮駕

(↓ロードレース大会上位3人)

(↓駅伝区間賞)

12月20日について

12月20日(日)は授業日です。
ノーベル賞受賞者である、旭化成名誉フェロー「吉野彰先生」の講演会
全校生徒で参加します。

登校    8:30 
移動   スクールバス
講演会  10:00~11:15
昼食・休憩など ※「弁当の日」です!!(最低1品にチャレンジ!!)
午後 地域学習
   1年    西郷記念館、チョウザメ飼育場(柴田様)見学
   2・3年  鏡山、ほたるの館
帰りの会終了予定  15:40
(部活動あり)
帰りのスクールバスは①15:55、②17:05です。

図書祭

12月16日、17日に図書祭が行われました。
これは、本に親しんでもらうことを目的としたもので、
学習図書委員会が企画・運営してくれました。

本の読み聞かせやクイズ、しおりデザインコンクールなどが行われ
参加した生徒たちは非常に楽しんでいました。

これを機会にもっともっと本を読んでみましょう!




参観日・ロードレース大会

明日12月17日は参観日(ロードレース大会)です。
〇感染予防のため全学年授業参観は行いません。
〇2,3年生は「学級懇談なし」です。
(1年は修学旅行に関してのお知らせなどがありますので、
 予防対策をしながら懇談を実施します。)

主な日程(状況によって時間は前後することがあります。)
 1年懇談 8:50~9:30
 ロードレース開会式  9:40
 女子出発      10:00
 男子出発      10:25
 駅伝出発      10:50
 (閉会式は5時間目に実施)
詳細は配付済みの参観日案内をご覧ください。